注目の話題
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応する
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

職場で、内心は そんな言い方しなくても良いじゃん とか数日ムカムカしがちです。 自分が言葉選ぶタイプ故に 人の言葉にも、人並み以上に敏感なのか?

No.2 20/10/02 02:21
匿名さん2
あ+あ-

おなじです。
そんな言い方……って、ありますよね⁉️
わたしも言葉を選び、相手を傷つけないように、尊重するようにしているので、失礼すぎるのでは?と思える言葉に、時々びっくりしすぎて二の句が告げなくなることがあります。
職場に2人ほど言葉の過ぎる人がいるんですが、2人とも、自分は頭がいいと思っている節があり、少々世間知らずなんじゃないかと思えます。
学歴は高くても、アホなのか、と思いますね。ある点で、未熟なんだろうと思います。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧