注目の話題
旦那が人間的に信用できません。子供人に押し付けといて、都合のいいときだけ偉そうな態度。関税モラハラ。父親として、そもそも人のこと何もわかってない。家族の気持ちや
ご近所のおうちなんですが、お嫁さんがすごく強いです。 嫁に来た人の方が気性が荒く威張っている家って珍しいですか? お嫁さんが声を張り上げて家族を叱責している
30代女が結婚出来ない理由はなんだと思う? 自分のスペック→167センチ、普通体型、年収700、一人暮らし、家事は嫌いだけど出来る、理想高くない(年収や身

私は軽い発達障害持ってます 子供に遺伝するから子供は作らないしいらないという旦那を選びました 友達には発達障害のことを言ってないので子供はと聞かれますが欲し

No.22 24/02/10 23:19
匿名さん22
あ+あ-

主さんの両親はどうですか?
主さんの両親も祖父母も親族もそうなら多分遺伝の確率が高いように考えます
代々必要なDNAとして受け継がれるようになってるのかなと
しかし相手の遺伝を強く受け継いで、自分の特性は薄まるかもしれません
逆に自分と相手の良くない部分両方を引き継ぐ場合もありこれは大変です
自分でさえ生きにくいのに、子供が両親の生きにくさ両方を持って産まれてるからです
こういう話の時に、産んだが大丈夫だったと聞くと、大丈夫という言葉がね、きっとその人は生きづらさを抱えた人生だったんだろうなぁと思うのです
で、その生きづらい立場って、今の主さんや他の悩んでる方々だろうし、結局産まれてきてるし、たまたま大丈夫な人もいたという話で‥
大丈夫だった人、遺伝した人、いずれも、遺伝すると大変だと思ってる時点で、なかなか難しい問題と思います
ですが今は色んな療育や本や改善策が出てきているところなので、社会で生きやすくなれば、或いは遺伝を誰も気にならなくなるかもしれません
ちょうど今はその過程のように思います
あとは、自分はどれだけサポート出来るか、孤立しないか、周囲のサポートはあるのかなど、まず孤立しないことが絶対かなと
自分が経験した苦しさを少しでも避けて通る生き方を知っているなら、子供をサポートしてあげることも出来ますよね?
環境、社会、色んな要素が重なってる案件と思うので、まずは環境を整えることと、生きやすい社会になるよう働きかけること、それが自分のひいては先の子供達のためになるのではと思いました

22回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧