関連する話題
25歳のブサイク男なのに手取り14万 介護の仕事してます。 結婚してる勝ち組の女性からすれば考えられませんよね… キモいですよね… 普通じゃないんですよね…
空気が読めないで話しかけてくる部下に対してイライラします。 例えば、あと10分後に取引先に訪問する。仕事が溜まっており忙しくしている、電話対応の折り返し確
私が原因で、部下が辞める話になりました。 何をすればベストだったのでしょうか。 私の上司より、色々と事情の聞き取りがありました。 部下の主張・辞め

元直属の部下に謝りたい。

回答21 + お礼10 HIT数 14519 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
09/07/15 20:54(更新日時)

元直属の部下について   今年の二月に他部署へ異動した部下がいます。彼女はとても可愛いけれど消極的でおとなしい子です。 異動のきっかけは異動先となる部署の職員が突然退職し、急遽私の部署から一人異動させてほしいとのことでした。 私の部署も人手が足りなくとても厳しかったのですが色々考えた結果彼女を選びました。 その話を彼女に持ちかけると彼女は頑なに拒否し、今の部署で頑張りたい・異動するなら辞めたいと泣き出しました。 私は受け入れてくれない彼女をに段々腹が立ち彼女の欠点を言い始めました。 言い出したら止まらず一時間半くらいずっと欠点を言い続けてしまいました。 今では言い過ぎたと反省してます。結局彼女は異動を受け入れ翌週から異動していきました。 続く

No.1041884 09/07/13 23:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/13 23:41
通行人1 ( ♀ )

どうぞ✋

No.2 09/07/13 23:44
通行人2 ( 30代 ♀ )

どうぞ。

No.3 09/07/13 23:47
お礼

>> 1 どうぞ✋ 続きです。      異動してから数日後、私の部署に彼女が来たのですが、何故かイライラして私は彼女に対してすごくそっけない態度をとったり思いっきり睨みつけたり、ワザと聞こえるように彼女の悪口を言ったりしてしまいました。彼女は私に話を聞いてほしかったのかもしれないのに…。それから一カ月間くらい彼女に会う度そういう態度をとってしまいました。彼女とは廊下ですれ違ったり私の部署によく来るのですが、段々と彼女は私にまったく挨拶も話すことも目を合わすこともしてくれなくなりました。 私を無視してる感じです。どうやら私のことを嫌いになったみたいですね。続く

No.4 09/07/13 23:49
お礼

>> 2 どうぞ。 でもやっぱり可愛い部下、私は彼女の事が気になるんです。 彼女の様子を彼女の今の部署の人に聞いたり、私の部署に来た時に他の人と話してるのを近づいて聞きに行ったりするのですが、そういう行為は彼女からしたら腹が立つでしょうか? 本当は直接聞きたいのですが何か変に意地を張ってしまって…。エレベーターで二人きりになったり話しかける機会は沢山あるのですが…。気まずい関係のままは嫌です。一度彼女に謝りたいのですがいざ彼女の顔を見るとやはり意地を張ってしまいそっけなくしてしまいます。 彼女との関係修復は可能でしょうか?どうすれば素直になって謝れるでしょうか?アドバイスをください。私は彼女にしてしまったことは本気で反省してます。(年齢21歳は間違いです)

No.5 09/07/13 23:51
通行人2 ( 30代 ♀ )

さすがにそれは・・・・・

No.6 09/07/13 23:53
通行人2 ( 30代 ♀ )

面と向かってだから 意地を張るんじゃないでしょうか?

意地を張るのって 地位・世間体が気になるからですよ。

まず 電話で謝るのはどうですか?

No.7 09/07/13 23:55
通行人7 ( 20代 ♀ )

あなたが何歳か分かりませんが、そんなにキャリアがなく、年も大差のない元上司にそんな態度とられたら今さらどうでも良いです。

No.8 09/07/13 23:59
通行人8 ( 20代 ♀ )

謝っても気まずいだけで終わると思いますよ。

今更可愛い部下といわれても迷惑かと…


私なら謝られても許しませんね。

No.9 09/07/14 00:01
通行人9 ( 30代 ♀ )

年齢21才は間違いです。って本当の年齢は、なしですか💦本題だけど、凄いね。自分がどんだけのことしたか…された方は忘れないよ。した方は忘れて、実は心配とかかわいいとか…勝手ですね。結局、自分がしたことを彼女と話をすることで大したことじゃなかったってことにしたいのでは❓ずるさが見えます。彼女、トラウマで会社辞めるのでは❓短所ばかり言われたら鬱になるし、もう誰も信じれない。貴方は人として最低です。

No.10 09/07/14 00:12
悩める人10 ( 30代 ♂ )

ワエは部下が約50人いる。ワエから見たら50対1だが、部下からしたら1対1なんだよ。人を移動さす為に1時間半も悪い所を指摘するのはあり得ないな…
会社方針とか、前向きな多能化等で押し通すべきだったね。
新しい上司にお願いするしか無いかな?
自分で、もう今さら何を言っても後付けだ。高確率で修復は不可能だよ。
ワエならいきなり謝るより、少しずつ応援かな…。
まだ自分の部下扱いしちゃってるのも何かおかしいが…。

No.11 09/07/14 00:24
通行人11 ( 30代 ♀ )

もし主さんが彼女の立場だったらどうですか?
キツい言い方かもしれませんが、主さんのした事は嫌われても仕方がないと思いますし、謝罪したところで許してもらえるかどうかすら分かりません。
それでも、本当に悪い事をしたと思うのなら、誠心誠意、直接謝罪するのが筋ではないでしょうか?

信頼関係を築くのには長い月日を要しますが、壊すのは一瞬で出来てしまうのです。壊れたもの直すのには、更に長い月日を要します。直らないままの場合もあります。
それでも、もう一度やり直す事を望みますか?
それだけの覚悟が無いのなら、嫌われようと無視されようと受け入れるしかないと思います。

No.12 09/07/14 02:52
通行人12 ( ♀ )

立場はもぅ部下と上司じゃないんだし、主さんの自業自得で彼女の方が立場は上ですよ❓


パワハラって彼女が訴えたら、主さんはアウトですからね💧


ちなみに私も先輩に理不尽な理由で激怒され、嫌がらせをうけました💢。



結局、『お前の態度を社会人として向上させるために、イベントを仕掛けただけなのに、お前には伝わらなかった』


的なことを言われ、結局は謝罪をうけました。


私は今後一切関わりたくないと思ってます。感情的になって周りが見えなくなる人って気持ち悪いです

No.13 09/07/14 06:08
通行人13 ( ♀ )

っていうかあなた何様?
その相当ひねくれた性格で上司?信じられない。
人間性の問題でしょ(笑)

その子がどんなに傷付いたかあんたには分からないだろうね。

後悔してると言いつつも結局は自分のおかしなプライド優先だし。
まずは、必ず謝って謝って謝り倒し、その子をずっと見守り続けていく事‼
今後はその子はもちろん、悪口を言う性格を徹底的に直しなさい。
人の上に立つ人間が部下の悪口を言うなんて全くあり得ない話‼
最低最悪卑怯な行為だと恥を知りなさい‼

以上

No.14 09/07/14 21:53
通行人14 ( 30代 ♀ )

言い方キツイけど、部下を家来と思ってませんか?
何か女のイジメに近いものありますよ。
自分の派閥を作って、その中のリーダー気取りでしょうか?
謝りたいのではなく、その部下を自分勝手に「自分の物」扱いしている様にしか思えません。
どうかもうその部下に関わらないであげて下さい。

No.15 09/07/14 23:29
お礼

>> 6 面と向かってだから 意地を張るんじゃないでしょうか? 意地を張るのって 地位・世間体が気になるからですよ。 まず 電話で謝るのはどうです… レスありがとうございます。
そうですね、地位を気にしてるからかもしれません…。
そうか、電話で謝る方法もあったんですね📱

No.16 09/07/14 23:41
お礼

>> 9 年齢21才は間違いです。って本当の年齢は、なしですか💦本題だけど、凄いね。自分がどんだけのことしたか…された方は忘れないよ。した方は忘れて、… レスありがとうございます。
年齢言ってなかったですね、失礼しました。
私が44歳で彼女は22歳か23歳です。
私がしたことは本当に最低だと思います。
今更後悔しても遅いですが本当に本当に反省してます。
彼女、異動の前後、確かに元気なかったです。毎日泣いてましたし、本気で退職も考えていたようです。
私は仰る通り最低な人間だと思います。
大したことじゃなかったことにしたいというより本当に心から謝罪したいんです。

No.17 09/07/14 23:44
お礼

>> 8 謝っても気まずいだけで終わると思いますよ。 今更可愛い部下といわれても迷惑かと… 私なら謝られても許しませんね。 レスありがとうございます。
やっぱ迷惑ですか…。
そう、許されるはずがないですよね。
余計気まずくなるのもイヤだし謝らないままもイヤだし。
私本当バカですね…。

No.18 09/07/14 23:48
お礼

>> 7 あなたが何歳か分かりませんが、そんなにキャリアがなく、年も大差のない元上司にそんな態度とられたら今さらどうでも良いです。 レスありがとうございます。
私44歳で彼女は22歳か23歳です。
私都合良すぎですよね…。今更後悔しても遅いのに。私は本当最低な人間だ…。

No.19 09/07/14 23:57
お礼

>> 10 ワエは部下が約50人いる。ワエから見たら50対1だが、部下からしたら1対1なんだよ。人を移動さす為に1時間半も悪い所を指摘するのはあり得ない… レスありがとうございます。
そうですよね。
もっと長所も誉めてあげて新部署でも頑張れるようにしてあげられなかった私、上司失格です。
密かに陰ながら応援してるのですが、彼女の傷はなかなか癒えないですよね。
直属ではないですが何故か考えてしまうんです。彼女は私をどう思ってるのか。

No.20 09/07/15 00:12
お礼

>> 11 もし主さんが彼女の立場だったらどうですか? キツい言い方かもしれませんが、主さんのした事は嫌われても仕方がないと思いますし、謝罪したところで… レスありがとうございます。
その時はただただ腹が立って彼女にヒドいことをしてしまいました。
でもいざ彼女が異動すると自分がしてしまった事、彼女がまだ自分の部署にいたときの事、彼女と普通に会話していた時の事を思い出し胸が痛くなるのです。
彼女は私を無視してますが、廊下ですれ違ったときに彼女がとても寂しそうな顔で目をそらしてうつむいたことが何度かあり本当に罪悪感でいっぱいになるのです。仰る通り私のせいで一瞬で信頼関係が壊れてしまいました。
許してもらえないのは覚悟してます。謝ってから無視されるのも覚悟してます。でも心から謝罪し気持ちを伝えたいと思います。

No.21 09/07/15 00:18
お礼

>> 12 立場はもぅ部下と上司じゃないんだし、主さんの自業自得で彼女の方が立場は上ですよ❓ パワハラって彼女が訴えたら、主さんはアウトですからね💧… レスありがとうございます。
そうですね、もうそういう立場ではないのかもしれません。

あなたも色々と大変だったのですね。

本当に私は感情的になりすぎてました。
彼女の気持ちなんて全く考えずに…。
私のせいで彼女がどれだけ追い込まれたか…。

No.22 09/07/15 00:23
通行人22 ( 20代 ♂ )

とても似た経験を最近しました。

私は主さんぐらいの年齢の女性に3ヶ月間いじめられ、会社の上層部にかけあった結果、上司のほうが異動になりました。

当時、円形や胃痛になるくらい追い詰められていた私は、ミクルで相談もしてました。


異動した後になって、上司も反省したようで、たまに顔をあわせるのですが、私に対してとても優しくなりました。

私がお酒を好きなことを知っていたので、
「○○の居酒屋に私のキープボトルがあるから、勝手に飲んでいいよ」
みたいなことを言ってきたりします。

決して飲みに行こうと誘ってはこないですが、遠まわしに優しいことを言ってきます。

最初は気持ち悪いと思ってたんですが、会うたびに気にかけた態度をとってくるので、少しずつ過去のことを水に流せるようになりました。

前置き長くなりましたが、主さんも誠意をもった態度で長い時間をかけていけば、関係の完全修復は難しくても、少しは心を許しあえるようになるかもしれませんよ。

No.23 09/07/15 00:29
お礼

>> 13 っていうかあなた何様? その相当ひねくれた性格で上司?信じられない。 人間性の問題でしょ(笑) その子がどんなに傷付いたかあんたには分から… レスありがとうございます。
本当に私はひねくれ者で上司として失格です。
彼女がどんだけ傷ついたか…私が思っている以上に彼女の傷は深いでしょうね…。
しかも新部署の人に彼女の欠点を少し吹き込んでしまいました。
本当に最低ですね…。

はい。徹底的にこの性格の悪さ直します。
それと彼女をずっと見守り続けます。

No.24 09/07/15 06:16
通行人24 ( 30代 ♀ )

自分が逆の立場ならばどうでしょうか?無視や陰口は最低ですよ。
自分がした事は必ず何倍にもなってかえってくる。
しっかり苦しんで考えて、もう二度と同じ事を繰り返さないで下さい。
でも、あなたが謝ったところで、やられた彼女の心のキズは消えないと思います。怨まれても仕方ないですよね…。

No.25 09/07/15 10:22
通行人25 ( 20代 ♀ )

44歳の言動とは思えないです…

正直、21歳の女の子でいてくれた方が良かったです💧


一瞬で信頼を…

とか言ってるけど、どこが一瞬なんですか⁉
異動の話
自分への誹謗・中傷
後日の態度

こんなに何度も何度も攻撃している。一瞬なんて言葉で片付けて欲しくないです。

そんな元上司が異動先の事を聞き回っていたら、自分を辞めさせようとしてるのかな…とか勘繰ってしまいます。私なら、近付かないで欲しいです。

No.26 09/07/15 11:16
通行人26 ( ♂ )

異動を拒否されて怒ったようですが、彼女を説得出来なかった、あなたにも問題があると思います。その上、陰口や悪口は最低ですよ。人の上に立つ立場の人は、自分の感情で判断や指示するのはダメですよ。
どうしても、謝りたいなら直接謝った方が良いと思います。僕なら、一生忘れないですけど。

No.27 09/07/15 11:46
通行人27 ( 30代 ♀ )

主さんがしたことはパワハラです。移動を拒否したということは居心地がよく主さんを上司として慕っていたからではないですか?それを諭さず暴言を言って…どれだけ彼女は傷ついたことか。

主さんが会って謝罪したら今度は『謝罪の受け入れ』を強要されてる気分になると思います。目の前で元上司に頭を下げられたら心では嫌でも受け入れないといけなくなります。そこでスッキリするのは主さんだけです。
謝罪するなら手紙で謝罪してあとはそっとしておいてあげてください。許すか許さないかは彼女が決めることです。移動前の仲の良い関係に戻ろうとせずに気持ちだけ伝えて関わらないであげてください。

No.28 09/07/15 11:58
通行人28 ( 30代 ♀ )

私も去年同僚に陰口や無視とかされたケド今年の人事異動で私と仲いい先輩が異動になってきたらその同僚はコロっと態度変えていい人に…
仕事上はうまくやらないと何かとめんどいからうまくやってるケド私はそいつが大嫌いだし、人間として最低だと見下してる。
あやまられても逆にムカつくかも。
嫌がらせとかして人を傷つけた人が償うなら、正直私の前からいなくなって欲しい、辞めて欲しいです。せいせいします。
主さんは本当に反省してるようですが、人として最低な事やって傷つけたんだから謝った位じゃ簡単に許せないものです。
仕事上必要最低限関わらない方がいいと思います。
これを教訓にもう二度と人を傷つけないで欲しいです。

No.29 09/07/15 11:59
通行人29 ( ♀ )

部下の欠点を1時間30も言えるなんて、よっぽど主さんは部下が嫌いでストレスがたまってたんですよ。普通の人間関係だったら1時間30も他人の欠点など言えません。どんな欠点をその部下が持っていたのか具体的にわかりませんが、欠点を指摘された彼女もその欠点を克服できて向上できたら良いですね。ただ一つ言えることは主さんも含め完璧な人間はいないですよね。手紙でもなんでも謝ってみたら良いと思います。それが人の道ではないですか?

No.30 09/07/15 12:40
通行人30 

主は人の上に立てるような人格ではありませんね。

会社もとんでもない人材を雇ってしまって…

主は精神の異常がありませんか?
一度、精神科で診察してもらうべきですよ。

No.31 09/07/15 20:54
通行人31 ( 30代 ♀ )

…立場や年齢に関係なく悪いな~と思うなら謝る

まずは謝罪からではないでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧