注目の話題
奢ってくれた人って、こちらに何か見返り求めてるんですか? 奢ってくれた男性がいました。その男性にはお会計の後に奢ってくれたことにお礼を言いました。 です
夫に注意というかこれしないで等言った時、「ごめんなさい」と言ったっきり何も言わないんです。 なんで黙ってるのか聞いたら、「これ以上謝っても意味ないし謝る以外に
旦那60代がシングル50代とカウンター席だけのカラオケスナックで飲んでいました。 ゴルフは20人ぐらいで打ち上げをし、スナックは2次会です。私に内緒で1年以上

児童厚生員になりたい!!

回答7 + お礼7 HIT数 5115 あ+ あ-

hana.( 21 ♀ spd0w )
10/06/08 11:35(更新日時)

私は現在、都内在住の某大学心理学部で障害児医学を専攻している大学4年生です。
将来は子供と関わる仕事がしたいと考えていて、今まで療育センターの児童指導員を考えていたので就活をまだしていなかった(行きたい所の募集がまだかかっていないので)のですが、最近児童館の職員さんの仕事も気になりはじめました。公立の児童館ですと公務員になるので既に試験も終わっていると思うのですが、それ以外はどうなのでしょうか?
都内でしたら、心理学部卒という事で児童厚生員の資格は得られるので問題ないと思うのですが、なかなか新卒向けの求人がありません。逆に言うと、卒業後に正社員募集をかけた所に行けばいいのかもしれませんが、それまで身動き取れないのも辛いです…。。
どなたか児童厚生員の就活情報をお持ちの方がいましたら教えてください。
また、違う仕事でも構わないので似たような内容の仕事があれば教えて欲しいです。

ちなみに資格は、ホームヘルパー2級、社会福祉主事を持っていて、今年の夏に保育士試験を受ける予定です。

No.1340166 10/06/06 18:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 10/06/06 19:01
お礼

>> 1 1様レスありがとうございます。

児童館スタッフのアルバイト募集はかなり頻繁にあるみたいですね。
私はとりあえずは非常勤でも構わないと考えていますので、中途採用枠で正規職員になれるのならばアルバイトからはじめてもいいかもしれません。
ただ、そうなるとやはり卒業してからでないと難しいですよね…。
児童館のような施設はやはり人手不足の際に求人募集をかけるようなので、即時採用が多いのでしょうか。
出来れば今のうちに内定を頂いて、卒業してからお勤め出来る形が理想です…。

情報ありがとうございました。

No.5 10/06/06 22:01
お礼

>> 3 就職活動頑張ってくださいね。臨床心理士は取らないのですか❓ 3様レスありがとうございます。

暖かいコメントありがとうございます!!
就活まだはじまっていませんが、ボランティアやアルバイトでちびっ子と関わり、大変ながらやりがいを感じる毎日です。楽しみつつ頑張りたいです。
以前は臨床心理士も考えていたのですが、私は心理さんとして現場に携わるよりも、直接指導出来る側で関わりたいと思っています。
あとは家庭の事情で、大学院は厳しいので断念致しました…。

No.6 10/06/06 22:06
お礼

>> 4 地域で違うと思うので参考までに。 私が住む地域では、児童館や小学校等のアルバイトは応募後に面接があり、その後に役所に登録になります。 登録後… 1様再レスありがとうございます。

詳しく教えてくださってありがとうございます!! 早速役所のHPを確認してみたいと思います。
短期のアルバイト募集がある事知りませんでした、私が今しているアルバイトは小学校などなので夏休みは仕事がないんです。
療育センターもまだ少し気になるので就活の都合上どうなるかわかりませんが、近所の児童館で私でも出来そうなものが見つかったら連絡してみようかと思います。
いろいろとありがとうございました!!

No.8 10/06/07 10:12
お礼

>> 7 7様レスありがとうございます。

厚生員の方ですか!! 現場の様子を詳しく教えてくださってありがとうございます。
厚生員の仕事は異動などもあるのですね…。私のイメージしていた仕事内容とは、若干ずれがあるかもしれないと感じました。
実はいま、NPO法人が運営している軽度発達障害児の為の放課後クラブのような施設スタッフをアルバイトでしていまして、遊びのプログラムを考えたりしていた事から、児童館に興味を持ちました。児童指導員にしても何にしても、子供が可愛いだけでは務まらない仕事だとは思います。たまに行く療育センターのボランティアでさえ、それを痛感します。それでも、子供達と直接関われる仕事に就きたいと思いました。厚生員の仕事を含めて、自分のやりたい仕事は何なのか、どういった形で携わりたいのかを検討してみたいと思います。
いろいろとありがとうございました!!

No.10 10/06/07 20:19
お礼

>> 9 9様レスありがとうございます。

奨学金頂くには父の給料が良すぎるようで…。ただ弟も大学2年生ですし、妹も重度の障害があり、お金がかかるので。
また、私が大学3年の頃父が事業に失敗して何千万単位の借金をしてしまいその返済でかなり家計も厳しいようなので、諦めました。
今は春から仕事をする事だけを考えています。
児童相談所ですと、公務員になるか保育士の資格が必要になるのでしょうか。
以前少し考えていましたが、傷付いた子供を見ていられる程私は強くないと多くの人から反対され、私自身子供が好きなので耐えられる自信がなく、やめてしまいました。
いろいろとご提案して頂き、ありがとうございました。

No.12 10/06/08 01:27
お礼

>> 11 9様再レスありがとうございます。

わざわざご確認してくださってありがとうございます!! 資格等なくとも児童相談所で仕事が出来る事は知りませんでした。
ただ、心理学部でも私は臨床心理学専攻ではなく、障害児・者心理学の中でも障害児医学を専攻しているので、分野としてはかなり福祉に近いんです。
仮に大学院に行っても、臨床発達心理士は取れますが、臨床心理士とはまた内容が違うのでどうなのでしょう…。
今日ちょうどゼミがあるので、教授に確認してみようと思います。
本当にいろいろとありがとうございました!!

No.14 10/06/08 11:35
お礼

>> 13 9様再レスありがとうございます。

とんでもないです、何度も親身になってレスくださって嬉しいです、本当にありがとうございます!!
養護学校はやはり最低でも教員免許いるみたいです。友人達は+αで特別支援学校教員の免許の勉強もしていますから…。
こども病院に関しては調べた事なかったです!! 病棟保育士さんなどは保育士免許いるようですが、非常勤なら児童指導員で入れる所もあるかもしれないですね。探してみようと思います!!
就活頑張ります☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧