注目の話題
日本人であることが恥だと思うようになってきた。 今まで、日本に生まれて良かった、と思っていたけど、 大人になって、分かった。 どの国からも、日本人、日
子供を連れて来ないで欲しい 独身、バツイチ、既婚2名で既婚1名のみ子供ありで集まろうとなったのですが、子供ありの人がいつも家でと言い行ったら子供の相手をさ
30代女が結婚出来ない理由はなんだと思う? 自分のスペック→167センチ、普通体型、年収700、一人暮らし、家事は嫌いだけど出来る、理想高くない(年収や身

子育てが辛くなってきました。

回答18 + お礼2 HIT数 3737 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
13/03/23 00:30(更新日時)


1才3ヶ月になる息子がいるのですが、まず家でご飯を食べてくれません。
食べる時期があったり、全く食べなくなったり…と食べムラが激しく、今はほとんど食べてくれません。
ですが、保育園では普通食を食べているようです。
最近まで離乳食の弁当を持たせていたのですが、他の子が食べている普通食の給食を欲しがって弁当をほとんど食べなくなったと園からいわれ、欲しがっているならと、給食を注文してみることに…
そしたら、家では絶対食べないような普通食をほとんど食べたらしく、それから保育園では給食を頼んでいます。
ですが、家では離乳食も普通食もほとんど食べず… 固形の物をあげると吐き出して、そこからは食べ物を嫌がって泣き出します。 自分で食べれるようにと、掴み食べ用におにぎりや野菜スティックなどを出すと、床に落としたり投げたり…
口には入れません。
椅子に座るのもほんの少し…
どうしたら良いのでしょうか。

あと、着替えや、オムツ交換が大嫌い。
大泣きで暴れます。

じぃじやばぁばが大好きで、私はいなくても大丈夫なようです。
じいじが出掛ける時は泣いて追いかけますが、私が出掛けるときは無視です。
保育園に預けるときも、保育園の先生にすぐ抱っこ、と手を伸ばし、こちらを見向きもしません。
たまにですが、迎えに行っても保育園の先生から離れない事もあります。


私が工夫して楽しくご飯を食べさせたり、着替えさせたりできればよいのですが、いい方法が思いつきません。

あと、車に乗るのも息子はあまり好きではないのですが、保育園が車でないといけない距離です。
今は車で子供向けの音楽を流したりしていますが、あまり効果なしです。
みなさんは子供が退屈しない工夫はされていますか?

先輩ママさん、アドバイス下さい。
子育ては辛く感じていますが、息子は大好きだし、信頼される母親になりたいです。
育児本もたくさん読みましたが、なかなかうまくいきません。

助けて下さい。
よろしくお願いします。

No.1926506 13/03/15 12:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/15 12:43
悩める人1 

あまりアドバイスにはならないかも知れないけど、子育てを楽しむように出来るといいんだけどな。
私の奥さんは子育てを楽しんでいました。
( ´ ▽ ` )ノ
オムツ交換や駄々をこねることも、
今ではいい思い出になります。
もっと気楽に考えられるといいな。

勝手な事を言ってゴメンね!(⌒-⌒; )

No.2 13/03/15 12:46
働く主婦さん2 ( 20代 ♀ )

きっと、園では回りの友達が普通食を食べてるから自分も!って思って食べてるんでしょうね。手間かと思いますが、お子さまランチのようにかわいく作ってみたらどうですか?
車の中にはDVDplayerでいないいないばぁ見せたりしてます。じゃないと黙って乗ってくれません(T-T)お互い大変な時期ですが頑張りましょう!

No.3 13/03/15 12:50
専業主婦さん3 

ご飯食べてくれなかったりとか辛いですよね。
主さん、毎日お疲れ様です。

ご飯は…保育園ではちゃんと食べているなら家ではその時食べれるもの、食べたいものをあげて様子を見てみるのは?
ちゃんと食べてくれるのが1番ですが、必死になってもママがストレスになったりするだけだし、様子見でいいのでは?
あとは、栄養士さんや保健師さん、保育園の先生方など色々なところに相談したらいいと思います。

車や着替え、おむつなど…うちは嫌がることはなかったけど、おむつ交換が嫌なら少し早いかもしれないけどトイトレ始めてみたり、あとは泣かれてもしなければいけないことなら私なら強引にでもやってしまうかな(^^;

No.4 13/03/15 13:20
一般の人 ( 30代 ♀ Z7YTw )

育児本を 一回しまってみて、子供を見て育児してみませんか
育児本どおりに うまくいかないと 恐い 固い表情になってませんか?
ちっちゃいときは 無条件に 母親が好きなのに その態度?は あり得ないと思いました。
教科書どおりにやらなくて 大丈夫ですよ
私は、育児本読まずに育児しました 今、なんとか 中学生です

No.5 13/03/15 13:56
通行人5 ( 20代 ♀ )

ママだから言いたい放題やりたい放題出来るんですよ。保育園では緊張していい子でいなきゃいけないし、ジジババには可愛い孫を演じなきゃいけないし、子供だって大変なんですよ。ジジババは子育てに責任が無いから可愛がるだけでいいし。だから目に入れても痛くないって言うんです。
いつも母親は憎まれ役。だからこそ、母親は子供が自立しても父親よりずっと気にかけてもらえます。
子供が離れたくないのは信頼されてる証拠ですよ。どんなに可愛がろうが実の親には絶対勝てないと、うちの義親がよく言ってます。義家に行くとうちに帰りたくない!と泣きわめくくせに、家に帰るとケロッとしてるとも言ってました。私も昔は主さんと全く同じ状態で、私じゃなくてもいいんじゃないかと思ってました。でも子供はちゃんと分かるようになります。そのうち、喋りだしたらママ、ママってうるさいぐらい言って来ますから大丈夫ですよ。

No.6 13/03/15 14:01
お礼

>> 1 あまりアドバイスにはならないかも知れないけど、子育てを楽しむように出来るといいんだけどな。 私の奥さんは子育てを楽しんでいました。 ( … ありがとうございます。

子育てを楽しんでできたら素敵ですね。

楽しんで子育てされてる方のやり方を実際に見てみたいです。
本で読むだけだと??なとこもあるので…

ホントは、ママ友とか作って、情報交換したりとか理想なんですが、人付き合いが苦手な私にはなかなか難しくて。

楽しんで子育てが出来たら
子供も楽しく生活が出来るのに…
と思うとすごく辛いです。

アドバイスありがとうございます。

No.7 13/03/15 14:08
お礼

>> 2 きっと、園では回りの友達が普通食を食べてるから自分も!って思って食べてるんでしょうね。手間かと思いますが、お子さまランチのようにかわいく作っ… ありがとうございます。

何度か可愛いく離乳食を作ったり、1才の誕生日にはケーキも作ったのですが、見向きもしませんでした(ノ△・。)
でも、普通食を食べるようになってからはまだ可愛いご飯を作った事はないので、お子様ランチ挑戦してみます!

車ではDVDを見せているんですね。
それはいけるかもしれません☆

少し余裕が出来たらDVDプレイヤー買ってみようと思います。

アドバイスありがとうございました☆

No.8 13/03/15 14:41
通行人8 ( 40代 ♀ )

うちも長女が、食べ物を触るだけで食べてくれず、イライラしていました

昔過ぎてあまり覚えていないくらいですが😁

何かの本かテレビで、遊んでばかりで食べないなら、片付けましょうといっていたので、それを実行しました

自分が食べ終わったら、子供のも片付けて、イライラはなくなりました

保育園で食べてるなら、栄養失調になる事もないですし、子供はお腹が空けば食べます

何か食べる時は、美味しい美味しいと言うようにしてました
子供が食べたがったら、必ず椅子に座らせて食べさせる

お母さんがイライラすると、子供もストレスになって、食事の時間が苦痛になるみたいですよ

No.9 13/03/15 17:28
専業主婦さん9 ( 30代 ♀ )

お母さんには全部さらけ出して甘えてると思ってね。

うちも離乳食拒否、白米すら食べなかった、元気で体重さえ標準なら気にせずにいた、給食食べてるなら、そこで栄養とれるから、あんまり気にしないでね。

うちも、六歳になっても、お弁当より給食好きだからね、失礼な息子だよ。
小学生になったら弁当ないから、食べなくて済むよと言ってます。

オムツとお着替えはね、歌いながらとか、グズったら、あ!ってびっくりした声出して、笑わせてやってた。換えさせないなら気持ち悪くなるまで放置する時もある。

着替えは、上の服とか、ドーナッツみたいにして穴から覗いて、見えた~と寄ってきたとこを捕まえて、泣かないようにこれまた、歌うか、体遊びするみたいにしてた、ズボンは履かせた時に、ズボン持って吊り上げて、高い高いみたいにすると喜んだな。

楽しい事を刷り込まないといけない、勉強も着替えも歯磨きもね。

親が不安になったり、イライラしたら言う事聞かないから、私は普段、あんまり注意しないというか怒らないように、怒ってもすぐ終わるようにしてる。

で、とにかく笑わせてる。お母さんといると面白い、お母さんは言う事を聞いてくれる、受け止めてくれるという感覚がうちの子には、あるのか、最終手段で、ガツンと言えば、ごめんなさいと、すんなり言う事を聞いてくれる。

誰かに預けたりも全くしてないから、それもあるかもしれないけど、でも、預けたからといって、私を恋しがる事もないよ。

主さんにバイバイすんなり出来るのは、信頼関係が出来てるからです。
逆だから、お母さんいなくても平気とかじゃなくて、お母さんがちゃんとしてくれるのを分かってるからだからね。
それを悲観して、子どもを信用しない感覚にはならないで下さい。

育児の相談とか見てると、結局、子どもを心配してるんだろうけど、なんか自分に都合の悪いとこだけ見てる感じがする、みんな同じ似たようなもんなのに、で、うちの子はどうしてってなって暗くなる、悪循環だよね。

疲れても、ずーっとじゃないんだよ。
波があるし、観察しながら育てないと、子どもの成長を感じれないよ。

No.10 13/03/15 20:36
エディ ( 30代 ♀ mieJCd )

保育園頑張っている証拠ですよ。お家では甘えたいのでしょうね。一食ぐらい抜いても大丈夫。あまり神経質になって食べることに親が一生懸命になってもストレスかかるだけですよ。食べないなら片付けましょう。次の朝は食べてくれるかも?食が楽しくない→つまんないから遊ぼう。てな感じでしょう。私も長男は悩みました。ある日保育参観に行った時の息子にビックリ。きちんとし過ぎて、ええっ??お家では穏やかにさせて、あげようって思いました。色々試しましたよ。可愛いおにぎりにしてみたり、プレートにしてみたり、お弁当箱にわざわざ詰めてみたり。でも一番は仲良くみんなで食卓を囲むことかな?と。私甘いかな?下の子はしっかり食べる子でした。

No.11 13/03/15 21:55
通行人11 ( 30代 ♀ )

うちの娘は3才ですが、まだ食べムラありますよ。
食べない時はほとんど食べないです。
お腹すいてないんだなくらいに思ってます。
でも保育園では毎日ちゃんとしっかり食べてるし、おかわりもしてるようです。
1才なら、食べたり食べなかったり、そういう事よくありますよ。
保育園でちゃんと食べてるなら、家で食べなくても、そこまで悩まなくてもいいんじゃないでしょうか。
食べないなら片付けてしまったらいいと思います。
無理に食べさせようとしても、食べませんから。
お腹すいてる時は食べますよ。
好き嫌いはあっても。
お子さん保育園でみんなと食べるから、楽しいし、頑張って食べてるんでしょうね。
子供ってそういうものです。
ちゃんと成長してるなら、食べないなら食べないでも大丈夫じゃないですか。
もう少し大きくなれば、食べるようにもなりますし。
車で泣くのは仕方ないんじゃないでしょうか。
まだまだ泣く子は泣きますし、泣く子はなにしても泣きますから。
そのくらいの頃車でよく泣いてた子は、何やっても泣いてました。
大きくなるにつれて泣かなくなりますよ。
それからうちの子供たち、1才くらいから子供だけで義実家や私の実家によく泊まりに行ってますが、ばあちゃんの家には喜んで泊まりに行くし、いつまででも、泊まっていて大丈夫です。
ママ恋しいとか、淋しくて帰りたいとかないです。
いつも、ばあちゃんの所に泊まりに行きたいって言ってました。
義母や実母が遊びに連れて行くと言えば、喜んで「ママバイバ~イ」と出て行きます。
小学生になれば、ばあちゃんの家もつまらなくなり、友達と遊ぶほうがいいようですが。
幼稚園くらいまでは、私が出かけても泣きませんが、義母や実母が帰ると言えば、泣いてました。
近所なので、しょっちゅう会ってるんですけどね。
娘も少し前まで、保育園に迎えに行っても、帰りたくないと泣いてました。
保育園楽しいんでしょう。
でも、母親としての自信をなくすとか、子供たちは私よりばあちゃんがいいんだとか、先生がいいんだとか思った事ないです。
だって、子供はママが一番でしょう。
ママにべったりな、ママ一番な子じゃなくても、子供はみんなママが一番です。
ママ以外にも、離れると淋しく思えたり、一緒にいると楽しい大好きなジジババがいる、外の世界が楽しいって、子供にとってすごく良い事だと思います。
ママはジジババや他の事と比べるものではないですよ。

No.12 13/03/15 22:06
通行人12 ( 20代 ♀ )

うちも食べムラ激しいですょー。
ごはんもじっと座ってはなかなか食べられません。
イライラします。

顔に分かりやすく出てしまうからイライラしたら歌を歌うようにしています。

だから1日中1人ミュージカル状態です(笑)

子どもに効果があるかどうかはわかりませんが、自分がイライラして怖い顔にならない為にやってます。
もちろん叱る時は叱りますが。。
行き詰まった時こそ笑顔で対応✊
これが己のモットーです。
頑張りましょ。

No.13 13/03/16 06:29
通行人13 ( ♀ )

基本的に適当、手抜き
ご飯食べない→保育園で食べてるからいっか
オムツ変えたがらない→吸収力いいし漏れるまでしとけばいっか
お風呂イヤイヤ→汚くても死なん
じじばば大好き→楽すぎる(*^^*)

元気が何より、他は適当適当。

No.14 13/03/16 09:06
お姉さん14 

なんかのテレビでシゲタカヨコさん!?かクボタカヨコさん!?だったかな?
正確なお名前忘れてしまいましたが、子育てのベテランのプロが、
かんしゃくをおこしていうこと聞かない子供は欲求不満だから、子供抱きしめる抱っこ療法がきくって言ってたっけ!?

あとは、ママさんも、たまには、お子様をお母様に預けて、マッサージ行ったり、笑顔でリフレッシュリフレッシュ😄

ここに、アラフォー独身子供なしもいるし、子育てできるという幸せもきっとありますから😄

年中無休の24時間体制の子育て、本当に頭がさがります!
先輩ママさんの回答ではございませんが、どうぞ疲れをとって、こんなにも頑張ってるご自分とお子様をどうぞほめてあげてください😄

将来、まわりのお子様の子育てお助けマンやろうと思ってる女より✨

No.15 13/03/16 09:29
お姉さん14 

再度回答します。先ほどのプロの名前調べたら、
久保田カヨ子さんでした!
芸能人の子供が暴れたりかんしゃくおこしたりしてて、即座に、欲求不満だと指摘されてました。

気持ちの安定しない欲求不満な赤ちゃんには、抱っこ療法が有効と、これまた、知人ママさんが言ってました。

No.16 13/03/16 12:55
経験者さん16 ( ♀ )

まだこの世に産まれて一年半ですよ
なんでも思うように行かないのが当たり前だよ(^-^)
人として誕生してたった一年半で思うようになったら怖いです

これからもっと大変になるんですからもう少し余裕を持ちましょう

まぁいっかぁ
くらいの気持ちが大切です

No.17 13/03/16 13:18
通行人17 

何か息子さん可哀想…

投稿を読んでいて、根本原因は他にあるような気がします。

No.18 13/03/16 14:30
専業主婦さん18 

忙しくて時間ないでしょうが、お休みの日に公園でたっぷり遊ばせてあげてください。外遊びするとお腹空きますよ。 うちは1日二回外遊びするときも、あります。

着替えは、いないないばあってやりながら、させると喜びます。
スプーンを汽車にみたてて、口がトンネルでシュッシュ~とかやると喜びます。

なんでも遊びにしてしまうといいです。オムツもお人形に履かせてみたり。
楽しくないと、子どもはやりたがらないですよ。

No.19 13/03/17 12:38
通行人19 ( 40代 ♀ )

大丈夫。
保育園行ってくれないより、楽しんで行ってくれてるなら安心じゃないですか。
じいちゃん、ばあちゃんは娯楽なんですよ。
主さんと離れるのに不安がないから、安心して楽しい所に飛んでいけるんです。
家では甘えて好き放題なんじゃないかな。
食事は、みんな食べてて、雰囲気でどんどん食べているけど、実際は少しお子さんには時期が早くて、お腹いっぱいになったり、消化に少し時間がかかったりして、家ではまだお腹が空かないのかも。濃い味に慣れてしまったというのもあるのかもしれないし。
うちも色々可愛く作ったりしましたが、喜んだだけで食べなくて止めました。
手の込んだものより、単純な味付けの方が好きでしたね。
オムツは、体温が伝わってるのを脱ぐのが嫌だったり、可愛い柄のオムツを脱ぐのが嫌だったりで、ぐずったのでキャラクターのオムツは止め!同じ柄のオムツにしたら執着しなくなったり、色々あったかな。
着替えはなるべく短時間で『お手々どこかな、どこかな~あった~!』とか『スポーン!わあ寒い寒い、〇〇ちゃんバア!お手々シャキーン!』とか擬音攻撃で、ん?と思ってるうちに完了させるとか。触感が敏感な子は、着替えが大変とも聞いた事もあります。

発達や健康の心配がないのであれば、まだ小さいし少し様子を見ながらゆったり構えてみては?
笑顔でおかえりが言えたら十分じゃないかな。

No.20 13/03/23 00:30
経験者さん20 ( ♀ )

私も娘を保育園にかよわせています。ちょうど主さんのお子さんと、月例も近いです。

アドバイスにはならないかもしれませんが、私の場合は、娘と一緒になって遊びます。
もちろん、娘ができないことは、私がてを出しますが、子供はできないことが当たり前だと思います。
それが、一つずつできていくことを喜ぶようにして、子供がアーンと口を開けたら、こちらもアーンと言って口を開けて、笑ってあげたり、何事も面白く、楽しいと子供が感じることが大切だと思います。

うちの娘も、数日うどんが続くと、怒って食べませんでした。子供も日々成長していますから、保育園のご飯の味を覚えていると思います。
保育園の味の濃さや、メニューを真似てみてもいいかなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧