注目の話題
私だけが悪いんでしょうか? コンビニで働いています。 私は平日13時から17時まで 土日7時から15時まで働いています 夜勤のおばさんが異常に細
女性に聞きます ぶっちゃけ、高学歴のスーツ着た男より 作業着を着た男のほうがかっこよくないですか? ブルーカラーは見下されてて、ホワイトカラーがカ
子供を連れて来ないで欲しい 独身、バツイチ、既婚2名で既婚1名のみ子供ありで集まろうとなったのですが、子供ありの人がいつも家でと言い行ったら子供の相手をさ

弟の反抗期がひどいです

回答14 + お礼13 HIT数 13277 あ+ あ-

悩める人
14/07/27 12:18(更新日時)


初めて投稿します。
よろしくお願いします。

高校1年生の弟の反抗期がひどいです。
朝起きてから家に帰ってくるまで、家にいる間はずっと機嫌が悪く、家族に近づいてほしくないらしくずっと舌打ちをしています。常にです。
物をバンバン扱い、扉もものすごい音で閉めたりします。
家族とは全然会話をしません。
母が近づくと思い切りあからさまに避けて舌打ちをし、「きもっ」「うざ」「死ね」など、小声で言い嫌な顔をします。
父に対しても同様にずっとイライラした態度をとっています。

ただ、この前まで唯一私とは会話を少しはしていました。
機嫌は悪くても姉の私ともう一人の弟(高校3年生)にだけは当たる事もなく、避けたりもしません。

しかし、つい最近、些細な事でしたが、私にとってどうしても我慢ならない事があり弟を怒ってしまいました。
反応は上記と同じです。

これから私の事も避けるようになったらどうしようと不安です。
もし私とも話さなくなったら、弟は本当に家族で孤立してしまいます。。


高3の弟は、もう高1の弟に寄り添おうとはしません。
あいつはだめだ、と。。
多分、私もそうでしたが、自分に特別大きな反抗期がなかったからそこまで反抗する気持ちがわからないのかもしれません。(確かに高1の弟は度が過ぎてはいますが……)
しかしこの高3の弟に対しても、会話こそありませんが避けたりはしません。

私はまた兄弟でも、家族でも仲良くしたいです。できる事なら弟に元に戻って欲しいです。
もともとうちは明るく仲の良い家族だったので。。

でも、うちの父が未だに自分の父親に反抗的で、弟は父親似な性格なので大人になっても家族に対してこのままなのではと心配です。
反抗期は過ぎるものだと分かっていますが、父親を見ているので、どうも不安で。。

家でこそひどい態度ですが、外では優しく友達思いな子だと言われているようです。
学校の先生や、弟の友達のお母さんから母がそう聞いています。

反抗期が始まったのは2年ほど前ですが、最近は本当に悪化してしまっています。

このまま放っておいて良いのでしょうか。。
どうすればいいのでしょう。

自分の反抗期の時にどうしていたか、や、反抗期はどのように終わったかなど、なんでも良いのでご意見下さい。

長文乱文失礼しました。




No.2119728 14/07/24 14:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/24 14:28
通行人1 ( 30代 ♀ )

多少の反抗期は誰にでもある。
うちの弟も反抗期はそんな感じ。

でも、度を超した悪態をついた時にはビシッと怒らなきゃダメ。例え反抗的な返事されても。

No.2 14/07/24 14:37
通行人2 

とにかくイライラするんでしょうね。家族が腫れ物に触るかのような態度をとってもそれすらイライラするんだと思う。どうしようもないね。まだ暴力するとかないのであれば、いつも通り話しかける時は話しかける。下手に刺激しないように・・・なんて考えないほうがいいと思う。

No.3 14/07/24 14:42
お助け人3 ( ♀ )

反抗期でも愛情は求めてます心の中で
その愛情は世話を焼くのではなく、酷すぎたら叱る、帰宅時間が遅ければ叱る、他人に迷惑かけたら叱る、親子でも放ってはいけない言葉を放ったら叱る、
等です
弟さんの反抗期は中学の時からのようですが、もう少し掛かりそうですね
我が家も成人した息子がいるのて、反抗期当時は上記のやり取りは必ずしてました
そしたら少しずつリビングにいる時間が長くなってきましたよ
大きく包みこんであげてね

No.4 14/07/24 14:46
通行人4 

ご両親に暴言を吐いたとき、ご両親は怒らないの???
うちも弟が反抗期のときあって、母に向かって「うるさい!ババア!」とか大分荒れてましたが・・・
父のいるときは抑えてましたね。父はそういう現場に出くわすと本気で叱りましたから。

大学に入る頃には弟も落ち着いていました。
きちんと叱ることも必要なのではないかな?
怖がってきちんと叱らないと増長する気がします。
あと、無視はダメだと思います。
・・・これは従兄弟の家庭ですが、従兄弟が反抗期のとき他の家族で徹底的に無視したそうです。叱りもせず、会話しようともせず。
そのせいかは分かりませんが、外で暴れて警察のご厄介になったり、30になった今でも実家を避けてます。

No.5 14/07/24 14:52
通行人5 ( 20代 ♂ )

ケンカすればいい

No.6 14/07/24 15:06
お師匠さん6 ( ♂ )

単に反抗期という言葉では片付けられないですね。
両親に対する幻滅、失望、怒り、反感。
両親が身勝手なせいで自分は損をしたという気持ち。
兄弟に比べて自分だけ冷たく扱われているという気持ち。
あるいは弟さんだけが何かに気づいたとか?

お父さんとお祖父さんとの関係が気になりますね。

「その歳になっても父親と上手くやっていけない親父ってなんなんだコノヤロー」とか思ってるけど、それをぶつけられないでイライラしているのかも。
二言目には「だったら家を出てけ。1人ではたらけ」なんていう親だと言いたいことも言えないですからね。

とにかく不満を聞いてあげて欲しいですね。

No.7 14/07/24 15:11
お礼

>> 1 多少の反抗期は誰にでもある。 うちの弟も反抗期はそんな感じ。 でも、度を超した悪態をついた時にはビシッと怒らなきゃダメ。例え反抗的な返事さ… レスありがとうございます。

やはり叱るべきなのですね。
弟からの反発は今まで仲良くしてただけにつらいですが、
ここは姉として立ち向かわねばなりませよね。

No.8 14/07/24 15:14
お礼

>> 2 とにかくイライラするんでしょうね。家族が腫れ物に触るかのような態度をとってもそれすらイライラするんだと思う。どうしようもないね。まだ暴力する… レスありがとうございます。

なるほど。
変に意識してしまうと弟もそれを察して余計壁を感じてしまうのかもしれませんね。
私はなるべく普通の態度でいようと思います。

No.9 14/07/24 15:21
お礼

>> 3 反抗期でも愛情は求めてます心の中で その愛情は世話を焼くのではなく、酷すぎたら叱る、帰宅時間が遅ければ叱る、他人に迷惑かけたら叱る、親子で… レスありがとうございます。

素晴らしい親御さんですね。

帰りが遅い時、舌打ち、物の扱いがひどい時に父が叱った事が何度かあるのですが、弟はそれに反抗して「うるさい」と言ったり、嫌な顔をしたり、さらに舌打ちをしたりして、さっさと自室にこもったり、朝の場合だとさっさと家を出て行ったりします。
恐らく、父の祖父に対する姿や家での父の行動(理不尽に機嫌が悪かったり)を見ているので、父に対して納得のいかない部分があり叱られても響かないのかな、と感じています。

いつまで続くのかと心配です。。
弟がこのまま大人にならないように、私も努力します。

No.10 14/07/24 15:29
お礼

>> 4 ご両親に暴言を吐いたとき、ご両親は怒らないの??? うちも弟が反抗期のときあって、母に向かって「うるさい!ババア!」とか大分荒れてましたが… レスありがとうございます。

母は怒りません。
私達が小さい時からですが、滅多に怒る母ではなく、たいていの事は受け入れ、
今回の弟の件もたまに私に悩みや愚痴をもらしますが、弟に直接怒ったりはしません。
むしろ弟と話せる時は話そうと努力しています。
父は穏やかな時と怒る時との差が激しく、弟がイライラしてても穏やかに話しかける時と、大きな声でいきなり怒る時とあります。
そういう気分屋ともとれる父から怒られても説得力がないのかもしれません。

そうですよね、参考になるお話ありがとうございます。
そんなご家庭もあるのですね。。
やはりこちらから歩み寄って、今は無理でも帰って来てくれる事を信じます。

No.11 14/07/24 15:30
お礼

>> 5 ケンカすればいい レスありがとうございます。

ケンカ、大事ですよね。
ちょっと怖いですが、、叱る事もしなければいけませんね。

No.12 14/07/24 15:36
経験者さん12 ( ♀ )

うちの息子は中3ですが、中1から反抗期です


主さんの弟さんみたいな感じです
しかし、怒りのスイッチが入らない時は機嫌がいいです

でも、意味が分からないうちにスイッチが入りだすので「また、始まったか~」と、放置してます
結局、そうやって自分の存在を理解して欲しい、構って欲しい、まだ甘えたい部分もあるが、どうして良いか?分からない、子供でもない大人でもない…自分で自分をコントロール出来ないんだと思う時期だと思います

反抗期がない人には理解出来ないかもしれませんが、ある意味弟さんもうちの息子も分かりやすく態度に出してるから、まだ良いと思います


うちの息子は学校から呼ばれたり、電話も掛かってくるような息子ですが、悪いことしたら私がかなり叱ります(父親が息子にはいないので)
ただし、息子が機嫌良いときは一緒に会話します
ウザがられたりしない限り、息子と戯れます
息子のスイッチが入ったら、余計な事は言わず傍から離れます

必要になれば、あちらから話すだろうし
ただ、叱る時は叱る、メリハリだけは付けて後は放置です

反抗期はいつかは終わります(大人になって親と仲良くないのは反抗期とは言わないから)

No.13 14/07/24 15:41
悩める人13 ( ♀ )

むやみに叱るのは 逆効果ですよ。

外ではいい顔→ストレスを抱えている。
家に不満 悩みがある ただイライラしている 原因がわかりませんが、彼の心の中を知りもしないで ただ叱って いい方向に行くわけないです。

反抗期はある方が良いのです。この文章だけなら ひどすぎとは思いません。心を閉ざしているのなら余計に叱れば 不信感が募るだけです。他で発散するようになれば もっと困るよ。

まずは 父親の祖父への態度を改めてから偉そうなことを言わないとね。説得力ありません

No.14 14/07/24 15:45
お礼

>> 6 単に反抗期という言葉では片付けられないですね。 両親に対する幻滅、失望、怒り、反感。 両親が身勝手なせいで自分は損をしたという気持ち。 … レスありがとうございます。

やはりそうなのでしょうか。
弟は一番かわいがられて、というか甘やかされて育って来たと思います。
しかし、高3の方の弟にはどこかで劣等感を感じているのではないかと思います。
二人とも同じスポーツをしているのですが、高3の方がずば抜けて優秀なために
高1の弟が両親に比べられてると感じたのではないかなと。。
実際に家で試合のビデオを見てる時など、高3の弟は毎回高評価されています。

それ以外にも、出したものは出しっ放しだったりと家の中での生活は
だらしない部分があるので、小さい頃から何かあると弟のせいにされてしまって
いたりしました。私も弟のせいにしてしまった事があります。
結果弟のせいではない事も、何度かありました。

そういった経験から、弟は何かあると自分のせいにされて、
自分ばかりが損をしていると思ったのかなと私は推測しています。

実際、この前も、父がテーブルの上にあったゴミを「これ○○(弟)の?」と
普通に尋ねたところ、それだけで「何で俺のせいにすんの?」と怒っていました。
気づかぬうちに家族で弟に損を感じさせてしまっていたのですかね。。

父への不信感はあるかと思います。

本当に、私にもっと不満を言ってくれるといいです。。
もっと話せれば良いのですが。。

No.15 14/07/24 15:57
お師匠さん6 ( ♂ )

反抗期ってのは全力でぶつかりたいんです。
それなのに親がきちんと向きあってくれない状況だとどんどん悪化すると思いますよ。
表面上過ぎ去ったように思えても、将来なにかあると「お前らはあのときあんなだったもんな!」なんて不和の種になりかねないです。

父親の気分の上下が激しいこと、
母親が何も言わないことなど、
ちょっと家庭のあり方に問題の芽を感じますね。

態度が悪くても、
本当の気持ちや親に言いたいことなんかは
ごくごく真っ当なことの方が多いですよ。

親がごまかしておいたり隠しておいたりしておきたいことを
ずばりついてくるのが子供の反抗期ですから
逃げたり誤魔化したり怒鳴りつけてウヤムヤにしたりせず
きちんと真正面から受け止めるのがベストです。

No.16 14/07/24 15:58
お礼

>> 12 うちの息子は中3ですが、中1から反抗期です 主さんの弟さんみたいな感じです しかし、怒りのスイッチが入らない時は機嫌がいいです … レスありがとうございます。

そうなのですね。
息子さん、機嫌が良い時があるのはうらやましいです。
外から帰って来てもすぐに自室にこもり、ご飯とお風呂とトイレの時だけ出てくる、という感じです。

弟は家にいる時は家族と必要最低限の会話しかしません。
それも、お金ちょうだい、夜ご飯何、ご飯いらない、などそのくらいの会話です。
お母さんがお金を渡す時、何か話そうとすると舌打ちする事や無視する事さえあります。

メリハリをつけて放置、ですね。
ここぞという時に叱ったり放置したり様子を見ながら接した方が良いのでしょうかね。

大人になってもそんな態度では情けないですものね。。

No.17 14/07/24 16:06
通行人17 ( 30代 ♂ )

叱りなさい。逆ギレして来たら反省するまで追い出しなさい。先ずは舐めた態度とったらどうなるか教えないと。親の加護のもと生活できてるんだということを自覚させないと。今のまま、腫れ物扱いしてたら悪化する一方ですよ。

No.18 14/07/24 16:10
お礼

>> 13 むやみに叱るのは 逆効果ですよ。 外ではいい顔→ストレスを抱えている。 家に不満 悩みがある ただイライラしている 原因がわかりませ… レスありがとうございます。

そうですね、弟の気持ちも考えず叱る事は私もしたくないので。。
時と場合によっては叱るという事も必要なのかなと。
外でのストレスもあるのではとも思います。

また別の話なのですが、弟は寝言が激しく、ほぼ毎日あるのですが、
最近は暴言での寝言が増えました。
この前は寝言で「殺して良い?」と。。
外でのストレスと家でのストレスを寝言で発散しようとしているのかもしれません。
でも外で発散してないだけ良いのでしょうかね。

本当にそうです。
娘としてもちょっと恥ずかしいなと感じてます。

No.19 14/07/24 16:14
お師匠さん6 ( ♂ )

うーん>>16の内容を見ると思ったより深刻ですね。
なんか主さんが言ってないけど重大なことがあるように思えて仕方ないです。
弟くんは悩み事があるのに親に相談できそうにもなくて
鬱屈したエネルギーだけが蓄積されてるんじゃないでしょうか。
主さんからご両親に言う方がいいですよ。
弟くんとちゃんと向きあってあげて欲しいって。

No.20 14/07/24 16:46
お礼

>> 15 反抗期ってのは全力でぶつかりたいんです。 それなのに親がきちんと向きあってくれない状況だとどんどん悪化すると思いますよ。 表面上過ぎ去っ… レスありがとうございます。

ぶつかりたいのですかね。。
やっぱり鬱陶しいと思われても今ちゃんと向き合わないと、、
機嫌を伺ってぶつかりもしない方が良くないですよね。

母に関しては、弟に興味がないわけではなく、受け入れようとするが故の
怒らない という行動で、優し過ぎるのかなという気もします。
母は子どもの頃、特に学業面で父親からいろんな強制を受けて叱られたり、
チラッと聞いただけですが殴られたりもした事があるそうなので、
ひょっとすると横暴な態度に少々トラウマがあるのかもしれません。
弟の様子を伺っている感じは少しします。これも私の勝手な憶測ですが。。
母は仕事を掛け持っていて、疲れて帰宅しても弟に舌打ちされて、
それでもご飯を作ってくれて、家事もちゃんとしてくれます。
それなのに弟の横暴な態度を見ていると、母がかわいそうで仕方がないんです。
話がズレてすみません。

弟は昔からああ言えばこう言うタイプで、話を聞いてても頭の回転は速いと思います。
先日父との口論もわりと正当な事をズバッと言っていたので、やっぱり
実はちゃんと家庭を見ていて、その上で不満がたまっているのでしょうね。。
ごまかすのが一番良くありませんね。

No.21 14/07/24 16:51
お礼

>> 17 叱りなさい。逆ギレして来たら反省するまで追い出しなさい。先ずは舐めた態度とったらどうなるか教えないと。親の加護のもと生活できてるんだというこ… レスありがとうございます。

追い出すのですか、、?
でも、確かに親がいて自分が生活できている事は、
今は分からなくても絶対にいつかは自覚と理解をして欲しい事ですね。
とにかく現状のままではなく、何かアクションを起こしたいです。

No.22 14/07/25 10:17
経験者さん22 ( ♀ )

男の子なんてそんな者です。
素っ気ないと言うか……
女の子みたいに口数も少ないし、単車に乗り回したり、警察沙汰などないのですか?
外では良い子なんですよね?
反対にお父さんが頼りないかなぁ?
同性のお父さんの役目ですよ。
元々お父さんとの関わりは小さな頃から無かったのですか?
もう少しお父さんに頑張って欲しいですね。
うちも息子2人いますが、愛想悪いですよ。

No.23 14/07/25 14:30
お礼

>> 19 うーん>>16の内容を見ると思ったより深刻ですね。 なんか主さんが言ってないけど重大なことがあるように思えて仕方ないです。 … 返信遅れてすみません。

重大な事は、、そうですね、特に悪い事はここに書いた事以外は
今のところ思い当たりません。
ただ、一度、本当かどうか分かりませんが、母が弟の友達のお母さん伝えに
「反抗するのやめたい」と言っていたと聞いたそうなのです。
それ以降はやめるどころか更に反抗がひどくなってしまっていますが、、

もし反抗を本当にやめたいと思っていたとしたら、
今更どう元に戻ったらいいか分からなかったのかな、と。。

そうですね。。
私が言わないと、駄目ですね。
ありがとうございます。

No.24 14/07/25 14:36
お礼

>> 22 男の子なんてそんな者です。 素っ気ないと言うか…… 女の子みたいに口数も少ないし、単車に乗り回したり、警察沙汰などないのですか? 外で… レスありがとうございます。

こんなものなのでしょうか、、
警察沙汰などはありません。
ずっと家での態度を見ていたので、外では評判が良いと聞いて驚いたくらいです。。
父とは、もともと家族の中では一番仲が良く性格的にも一番
似ているので合っているように見えました。
その反面、父から弟が怒られる事も多くありました。

男の子は愛想がないものでしょうかね。。

No.25 14/07/25 19:51
お礼

皆さん、色々な回答ありがとうございます。

さきほど、私が弟の落としたゴミを捨てない事を注意したら(普段はそういう注意もあまりしないようにしていたのですが)、舌打ちをされ、うるせえ、ストレス溜まる、と言われました。私も耐え切れずキレてしまい、結局私と弟の仲も悪くなってます。
私が先日怒った事をきっかけに、私にもイライラしてるみたいです。

もうどうしたら良いか分かりません。
悲しいです。
やっぱり怒らない方が弟はまだ私に懐いてくれるのかもしれません。

少しまた怒らないようにして様子を見てみようかと思います。

No.26 14/07/25 20:38
経験者さん22 ( ♀ )

自分の家族だけ特別ではあはりませんよ。
女性からすれば、凄く荒れていると思いますが、私は息子2人の母親です。
良い子が決して良い事はないです。
家に引きこもり、不登校、他人に切れやすい。
こちらの方が怖いです。
私の息子の同級生の兄は、少年院に行きました。
過敏過ぎませんか?
外ではちゃんと挨拶出来る程度ならご立派です。
男の子はエネルギーが有り余っていますから。
成人した下の息子も反抗しますよ。
男の子の母親には、忍耐が必要だし、男の子の姉弟なら、反対に見方になってあげましょう。
そんなに心配なら家族会議でもしては?
余り大袈裟にならない方が良いと思います。
男の子の母親の感想です。

No.27 14/07/27 12:18
お師匠さん6 ( ♂ )

>>23
主さんがいくつかわかりませんがきっちまだお若いのでしょうね。
なので私の言うことが通じるかどうかちょっと自信ありませんけど。

>>
母は子どもの頃、特に学業面で父親からいろんな強制を受けて叱られたり、
チラッと聞いただけですが殴られたりもした事があるそうなので、
ひょっとすると横暴な態度に少々トラウマがあるのかもしれません。
弟の様子を伺っている感じは少しします。これも私の勝手な憶測ですが。。
母は仕事を掛け持っていて、疲れて帰宅しても弟に舌打ちされて、
それでもご飯を作ってくれて、家事もちゃんとしてくれます。
それなのに弟の横暴な態度を見ていると、母がかわいそうで仕方がないんです。
話がズレてすみません。
>>

父親も自身の親との関係が悪く、母親も同じく。
この状況で夫婦関係でアンバランスなところがあったりはしないでしょうか。
母親がいつも父親の言うことに折れているとか・・・。
そして母親を庇うばっかりの姉や兄のことも腹が立ってくる。

子供が親に求めることはいつでも「父親は父親らしく、母親は母親らしく」です。
一方で子供に対して全人格的に受け止めることが求められており、また一方では子供に対して規律と威厳とお手本を示すことが求められています。

「小言を言いながらお金をわたす」というのは受容としても規律としても成り立っておらず中途半端でよくない対応ですね。

じゃあ厳しくすればいいのかというとそういうわけでもなく、黙ってニコニコ金を渡せばいいのかというとそういうわけでもなく、どちらであるにせよ弟さんの怒りや苦しみがどこから来るのかということを理解してあげるというプロセスを経由することが必須です。

「お母さんが可哀想」という地点を乗り越えて、「お母さんも成長しないといけないのではないか?」「お父さんが成長しないといけないのではないか?」「お姉ちゃんも成長しないといけないのではないか?」というところから家族の風景を眺めてみてほしいなと思います。

話は変わりますが、弟さんは学校でイジメにあってるとかそういうことはないでしょうか?そうでなくても教師が嫌いで仕方ないとか。
そういうのを相談できる余裕のなさそうな雰囲気の家族だとかなり追い詰められてしまったりします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧