関連する話題
イラッとしませんか?アプリの男と昨晩食事してきました。解散後のLINEです。そのまま引用します。 私→今日はありがとうございました。ごちそうさまでした♪お
結婚について。 批判覚悟で書きます。 28歳女 年収400万 彼氏は35歳 年収600万 貯金150万 付き合って4年近くになります。 わた
男性は別れても女性がまだ自分の事を好きだと思ってる人が多くないですか? 別れた男性や告白して振られた男性に まだ俺の事好きなの?俺彼女いるんだけど。 と鬱陶し

我慢ばっかりの恋愛

回答12 + お礼1 HIT数 8117 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
15/04/15 12:20(更新日時)

嫌われたくないから我慢してる恋愛に疲れてしまいました。
凄く好きで彼氏に嫌われたくないから
何でも言う事を聞いてしまいます。
彼氏に「急に会えなくなった」
「うん、わかった」と私。
訳も聞かず受け入れる、聞いたらしつこい女だと思われたくないから我慢、そしてモヤモヤ。
連絡もしつこい女だと思われたくないから自分からはあまりしない、彼氏からしたらつまらない女だと思います。
ホントの私は甘えん坊だし嫉妬深いしで
我慢してる部分でストレスの嵐です。
そのうち、彼氏から別れようと言われそうです。
多分私といてもつまんないと思うから。
何で好きすぎちゃうと辛くなっちゃうんだろう?
ほかの男友達とは気楽に話せるのに。
会いたいし連絡もしたい、恋ってせつない。

No.2205720 15/04/13 12:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/04/13 12:31
通行人1 

何しても嫌われるときは嫌われるし、かえって飽きられたりするから、もっと自分出したほうがいいかもしれません

No.2 15/04/13 13:22
OLさん2 

我慢ばっかりしてたらダメですよ。きちんと伝えることは伝えないと、主さんからの愛情を感じないと彼も不安に思うし、うまくいかなくなってしまいますよ。

No.3 15/04/13 13:29
専業主婦さん3 

素直になるのが一番です。(*^-^*)

我慢ばかりしていると、辛さしか残らないよ。
ダメもとで、もっと甘えてみてわ!

No.4 15/04/13 13:44
通行人4 ( 20代 ♀ )

気持ちすごくわかります。

私も以前主さんと同じですごくいい子にしてました。でも2回連続で2ヶ月でフラれました。

2回ともフラれた理由がわからず。「俺が悪いから。◯◯が悪いとこなんてないから。」みたいに言われて。こっちからしたら、なんで!!いい子にしてたのに!!なんですよ。

でもそれが悪かったのかなって今となっては思うんです。遠慮ばかりで一緒にいても楽しくなかったし。

でも今付き合ってる彼にはワガママ言いたい放題です笑 喧嘩もよくするけど、今までで一番居心地がいいし、彼から愛されてるのも感じるんですよね。

「今週末は会えない。」なんて言われたら、「えー、会いたい。寂しいー‼︎」って言えばちょっと嬉しそうですよ?笑 人にもよるでしょうが。

主さんも嫌われることを怖がりすぎて私みたいにフラれないように気をつけてください。いい子を演じるより、ちょっとワガママなくらいの方がうまくいくのかな?って私は思います。

No.5 15/04/13 15:51
通行人5 ( 20代 ♀ )

そうですね、もう少し自分らしさは出して見ていいと思いますよ。
主さんは気を使いすぎる事で自分の思ってる事を伝えられないストレスが継続してるのでしょう。
ただ、相手に幻滅される事を恐怖に思って伝えられないのだと思いますが、いつか貴方の限界がやって来ると思いますし、今も現になってる状態なのでしょうね。
もちろん、相手の意見を尊重しなかったり自分の主張ばかりに要求するのはワガママちゃんですから、理解してあげられる部分は補って、少しでも自分の言いたい事があるなら伝えていけばいいと思う。

どこからワガママで、甘えであるか境界線はとても難しいんですよね。
付き合う相手によって同じ内容でも捉え方が変わって来てしまうから。
そうゆうところをフィーリングが同じだと楽しい付き合い方になりますね。
主さんもせっかく付き合ったのなら、楽しんでほしいですね

No.6 15/04/13 15:58
お姉さん6 

素の自分が出せないのは余り上手くいかないと思うよ。私も何度も失恋したから、別れは辛いが素の自分を出してみて。

No.7 15/04/13 20:57
お姉さん7 ( ♀ )

『そのうち彼氏から別れたいと言われそう』
なら、もう素を出せばいいのに……
自分がしんどいと思います。

No.8 15/04/13 21:09
通行人8 ( 20代 ♀ )

「ごめん今日会えない」と言われたら「うんわかった。」で終わらせず「じゃあほかの日は??」と提案して次の約束を取り付ければもやもやは残らないんじゃないですか??私の彼も仕事柄ドタキャンとか多いですが、「わかった」といい子な返事してますよ。でも必ず別日を彼が提案してくれたり、「さみしい〜(>_<)次会えるときわかったら教えてね」と気持ちは伝えているので、モヤモヤは残りません。主さんみたいにいい子な返事は彼は助かると思いますよ。でもそれだけだと主さんがどう考えてるかわからないと思います。会えなくてさみしいのか?嬉しいのか?意思表示したらいいと思います。
会いたいって言われてうざがる彼氏はいないと思いますけどね〜

No.9 15/04/13 23:09
通行人9 

逆に彼氏から
面白くない女!
って思われるよ!

ある程度は
我儘もいったりしないと!
じゃないと飽きられるよ!

No.10 15/04/14 07:14
お礼

みなさんありがとうございます。

彼氏はきっと私の好きすぎる気持ちはわかってないと思います。
物わかりのいい彼女だと思っていると思うから。
わがままの言う女は嫌いと言われてから余計に我慢するようになりました。
それに仕事が忙しいのに連絡したら迷惑かな?と思ってしまい
ひたすら彼氏から連絡をくるのを待つ感じで。
だから5日ぐらい連絡が来ない事もあり
自分に無理してるのがわかります。
会った時も落ち着きすぎててラブラブな感じではないし
何で物わかりのいい女を演じてしまうのかわかりません。
このままだとホントにつまらない女で終わりそうです。
近いうちに自分の気持ちを話して見ようかな?
苦しすぎて毎日辛いです。

No.11 15/04/14 11:43
案内人さん11 ( ♂ )

ドタキャンのときに代替案を出されない時点で、そもそも大して好かれてないと思います。

No.12 15/04/14 16:18
通行人8 ( 20代 ♀ )

主さんが告白する形で付き合い始めたんですか?
彼も主さんのこと好きだからつきあってるんでしょうし、もう少し自信持っていいと思いますよ。
わがままを言うのと、意思表示をするのとでは全く意味が違います。彼の気持ちや予定を無視して自分の気持ちばかり押し通せばわがままになるでしょうし、彼を思いやりながら会いたい気持ちを伝えれば、思いやりも伝わるし会いたい気持ちも伝わるし一石二鳥ですよ。今、主さんは彼に遠慮して何もしていないと思いますが、その遠慮や思いやりは全く伝わってないですよ。もっと自分の心を開く努力、気持ちを伝える努力がいると思います。それで嫌われたら彼とは相性が合わないということで諦めるしかありません。
自分の気持ち話してみようかな、とのことですが、くれぐれも「私今までこんなに我慢してたの」という不満爆発型にはならないようにしてください。改まって話すより、普段の会話で少しずつ意思表示するようになれば彼もその変化に気づくと思います。

No.13 15/04/15 12:20
通行人13 ( 40代 ♀ )

基本的に、相手にたいして我慢する人は、自己犠牲精神が強いと思いますが、そのうちに絶対気が付くんです。あれ?私が我慢していることに対して、相手は何も分かってないし、感謝もしていないと。じゃあ、私が自己を犠牲にすることに、何の意味があるの?って。気がついた時は終わりです。終わらないためには、自己犠牲をやめなければなりません。同じ笑顔でも、作り笑いだと悲しいですよね。心から笑顔になるためには、自分をちゃんと出しましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧