注目の話題
元彼が弁護士事務所に勤めていることを知りました。 (弁護士ではない) 逃した魚は大っきかったですね。 今更言っても仕方ないけど、、 後悔してます。
皆さんの家庭では生活費は、旦那さんから頂いてますよね? 今度結婚するかもしれないのですが、 旦那側の実家に住む事になっています。 ただ、生活費ってどうして
この前、付き合って1か月の彼女の家に初めて遊びに行きました。 トイレを借りて手を洗う時に洗濯機が目に入って、つい出来心で覗いたらパンツがあって、衝動的にポケッ

中2の息子の成績

回答17 + お礼2 HIT数 4197 あ+ あ-

悩める人
16/02/29 17:06(更新日時)

中2の息子のことで相談させて下さい
成績が悪くて心配です

小学校のときから勉強が苦手で、小6の冬から個別指導塾に通いましたが、中1の1年間で成績は下がり続け、塾が合わないのか息子が悪いのか、とにかく下がり続ける塾に通わせても、お金を溝に捨てる様なものだと思い、中2へ進級する前にやめさせました

中1のとき、部活でいじめにあい、部活をやめてます 息子は部活を継続出来なかった悔しさもあったので、塾は継続したいと言っていたのですが、あまりの下がりようだったので(5教科267点から167点まで下がりました)部活と同じスポーツを習いに行くのを条件にやめさせました 
中2の4月から11月まで自宅で勉強し、私も教えていました 11月に5教科211点まで取りましたが、うちは母子家庭で仕事して息子の勉強を見てるとしんどくて...やはり塾に頼ろうかと、中2で夏期講習に通ってみた集団塾に12月から通うことにしました 息子も納得しての入塾です

そして今月期末テストがありました
まだ全教科返されてませんが、結果は前回の211点も行くかどうか分からないような、悪い結果です(T_T)
塾をやめて家庭教師にするか、塾も家庭教師も頼まず自宅の学習に戻し、私立に行かすお金を貯めようか(公立のレベルの方が高い地域です)迷ってます
息子は塾を継続したいようです 塾が楽しいわけではなく、勉強も出来ないし、「継続」をしたいようです
息子の意志を尊重したいですが、本当にそれでいいのか...迷ってます
どうしたらいいか、アドバイスお願いします

下手な文章で申し訳ありません

No.2306915 16/02/27 12:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/02/27 13:09
経験者さん1 

失礼ですが、バカ私立に通うために高額の学費なんて勿体無いと思います。田舎でも、レベルの低い公立だってあるはずです。

私立は、学費以外にも身に付ける物や課外活動などやたらお金がかかります。母子家庭なら辞めたほうが良いと思います。

No.2 16/02/27 13:15
通行人2 

お子さんさんに合う塾を見つけたらいいと思います。でもどこに通うかが問題ではないと思います。塾できちんと勉強できてるんでしょうか?

No.3 16/02/27 13:22
専業主婦さん3 ( ♀ )

成績が悪いと一言で仰いますが、具体的にどの教科のどういうところが苦手なのでしょう。
例えば、数学の計算問題は分かるが文章題が苦手、とか、歴史など暗記物が苦手、とか…。

それが分からないと、アドバイスも難しいのではと思います。

No.4 16/02/27 13:27
通行人4 ( ♀ )

同い年の息子がいます。公立は同じく、レベルが高い地域で、上の子は私立高校に通ってますが、私立はあまりオススメしません…とにかくお金かかります!!大学まで先は長いから、少しでも貯蓄できる公立を考えて進める方がいいです。(現段階は)

まずは授業をよく聞くことが大事ですが、基礎部分から理解しておらず、つまづいてる感じしますね。個別指導が合う子もいる、家庭教師が合う子もいますが、お子さんの性格的にはどうですか?うちの子は活発で質問したりも平気、みんなと共に成長を望むタイプで、人クラス10数名の塾に通わせています。塾の先生いわく、熟では勉強のコツを学びいかに効率よく勉強するか?ということでした。わからないまま、ただ行っていても同じ。どのへんを目指し、本人がどれだけやれるか?をよく話し合ったほうがいいです。いよいよ受験生、お互い頑張りましょうね!

No.5 16/02/27 13:28
通行人5 

お子さんはお子さんなりに頑張って勉強しているんですよね?
今の塾が合わないと感じるなら他の塾を探してみてはどうでしょうか。
私立へ通わすための貯金よりもお子さんが勉強頑張りたいのであればそちらにお金をかけてあげたほうがいいともいます。

No.6 16/02/27 13:39
通行人6 ( ♀ )

私立でも学費助成もありますしね。
地方都市って本当に学校の選択肢が少ないですよね。低めの公立となると、工業高や農業高になってしまったり…………。
普通校で括るなら、私立という選択も自然な流れかと。

塾の先生と面談とか相談とかはしていないのでしょうか?
塾に入れた目的は、塾の指導と合致していますか?
定期テスト対策の具体的なカリキュラムを塾に確認してみましたか?

一昔前では考えられなかったけど、今は親が塾の指導内容にどんどん介入する時代です。行かせていれば良いというものではない。
なぜ成果があがらないのかを親なりに分析して塾に回答を求めて良いと思います。
毎日一時間必ず塾の自習室に立ち寄るとかは出来ませんか?

No.7 16/02/27 14:09
通行人7 

塾に通えば成績が上がると思ってる様ですが塾は成績の悪い子が行く所ではありませんよ。中以上の成績じゃ無いと行っても授業の内容ちんぷんかんぷんだと思います。
学校の授業真面目に聞いて書いて家に帰って予習、復習出来たら普通の成績なら取れますよ。それさえ出来ないのに塾に行ってできるわけが無い‼︎
5教科200点も取れないなら勉強の基礎が全く出来てないんだと思います。
家庭教師でも塾でも本人が努力しなければお金をドブに捨てる様なもんですよ。
私立はお金がかかるから公立の農業、水産系の高校は無いですか?

No.8 16/02/27 14:26
働く主婦さん8 

うちは娘ですが、家庭学習は提出していますか?
自宅での、勉強の習慣は?身についていますか?

今日の授業での内容を、反復練習していますか?

我が家の娘は、学校で使っているワークを主に勉強しています。あとはベネッセさんの中学講座を受講しています。

先ずは、何処からが分からないのか?を把握しなくては。1年生からなのか?或いは小学校からなのか?

因みに、小学校の成績は如何でしたか?

No.9 16/02/27 15:45
通行人6 ( ♀ )

7さんのところには、『勉強の仕方が分からない』『予習復習の習慣が身に付いていない』という子のための、『学校の勉強に追い付くための塾』というものは、存在しないんですか?

No.10 16/02/27 17:03
経験者さん10 

子供の立場から。

私自身中学三年生までバカでした。
塾は合わず行きませんでした。
中学三年生の二学期までまともに勉強をした事がありません。
成績も320人の生徒がいて私291番でした。
小学生の時に○研や○研○ミをしてましたが、毎週回収にくる○研のおばちゃんが苦痛ですぐに辞めました。

私自身兄弟が多く一番上だった事もあり、私学は無理だったのと行ける高校が県内の不良ばかり集まる所しか残っていなく、ちょうど中学三年生の短期間いじめにあっていたのでそれだけは避けたく人生で初めて中学三年生の二学期で勉強をしました。
独学で。
主さんの息子さんも何かキッカケがあればいいのですが、息子さんは何か言っていますか?

ちなみに映画でも話題になったビ○ギャルではないですが、猛勉強したお陰で県内トップの公立に受かり、大学も誰もが知ってる大学から推薦がくる位巻き返し、有名企業に就職出来ました。

No.11 16/02/27 22:06
お礼

沢山のレスありがとうございます
私立は助成はあるようですが、何かと出費がかさみますよね でも息子の成績では私立も覚悟しておかなければ、と思います

公立に合格する努力はすると息子は言ってます
期末テストが終わった今、一年生のテキストの1ページからやり直してます

塾の先生にも相談してみようと思います 授業態度など詳しく聞いてみます

基礎でつまずいていて、質問も出来ない性格です もっと息子と話をしてみます

すぐ解決出来ることではないですが、アドバイス感謝しています
ありがとうございました

No.12 16/02/27 23:38
働く主婦さん8 

再レスです。
三者面談は、なかったのですか?

娘の中学校では、2週間くらい前にありました。そこで、志望校の話や成績について先生からのアドバイスもありました。

学校からのフォローはないのですか?

こちらの中学校では、放課後に勉強会が定期的に行われています。公立ですけどね。

No.13 16/02/28 01:35
お礼

>> 12 再レスありがとうございます

三者面談もありました
もちろん志望校には内申も点数も足りてません

必死になりなさい 目の色変えて必死に勉強しなさい
と言われました
息子が、まだまだがむしゃらになってないのは先生も分かっているようでした

放課後学習会には友達が誘ってくれたら行くだけだったのですが、今回の期末テスト後の学習会は自ら参加してました

言われてやらされてるのではなく、息子自身が必死になってくれたら...と思います

No.14 16/02/28 13:54
通行人14 

全く関係ないかも知れませんが勉強することがあまり好きではないのではないでしょうか。まず、勉強の大切さを教えてみてはどうでしょうか。私は勉強が嫌いで小、中、高とあまり勉強してきませんでした。その結果、就職は順調にはできたものも社歴的に長いですが、今だに平社員です。勉強してこなかったつけがまわってきてる状態ですし、向上するために自分から勉強しようと中々思えずくるしんでます。
主さんのお子さんは全然まだ変われる時間はあると思いますし、長い目で見てやってはどうでしょうか?

No.15 16/02/28 19:00
通行人15 

うちも次男は救いようのない成績です。
中3で塾に入れても成績上がらず。
でも公立の工業高校、前期入学できました。先生方もミラクルだと。
成績より3年間無遅刻無欠席がきいたようです。今も、相変わらずお勉強出来ませんが無遅刻無欠席で楽しく学校通ってます。最後まであきらめないで。励ましてあげてくださいね

No.16 16/02/28 21:02
通行人16 ( ♀ )

小学生の時から勉強が苦手なら、受験のための進学塾にやっても無駄だと思います

勉強すること自体に苦手意識があって、習っても頭に入らない

公文どうですか?小学生時代に遡っての勉強が必要だと思います

うちは去年受験でしたが、私立って公立の倍以上かかりますよ

入学時のお金、公立で25万くらい

私立は制服1つとっても高い、ざっと計算しても50万以上でした、制服の中に着るセーターなんかも指定品を買わなければならないし、公立じゃ必要ないものも買わされたり

助成金が出る話もありましたが、公立トップ高を受験するような難関クラス合格なら、授業料無料か半額とかありますけど

まだ1年あります

10さんのような例もあります

息子さんには、自分もできると云う達成感が必要だと思います

それを得られたら、自分から勉強しようと気になるのでは?

付け焼き刃で高校に入ったとしても、いずれ落ちこぼれます






No.17 16/02/29 01:09
働く主婦さん8 

レスありがとうございます。

家庭教師も、考えられた方がよろしいですよ。

今、息子さんにしてあげられるのは、入試への不安を一緒に受け止めて、分かち合う事なんじゃないでしょうかね?

悩みを聞いて、一緒にお母さんも考えてあげる事。

息子さんには、隣でサポートしてくださる先生が必要に思います。

まだ、時間ありますから、どうすべきか?担任の先生にもご相談ください。

いじめにも遭われていたのですか?
では、その影響も少なからずあったのでは?可哀想ですね。

娘のクラスメイトの中には、学年末テストの5教科の合計が、100点いかないお子さんがいた…そんな話を聞いてびっくりしました。

あんた、勉強しなさーい?って、口ばかりでも、お母さんはダメなんですよね。

目を離してはいけません。寧ろ、小学生より大事な時期だと私は思うので。

No.18 16/02/29 02:50
通行人18 ( ♀ )

私も中学までは成績悪かったです。

高校でやっと勉強のやり方を理解しました。それからは勉強もどんどん覚えることが出来、高校、短大と、ずっと上位の成績でした。

理解してから思い返せば、勉強の仕方が下手だったんです。

どう勉強するのが自分に向いているかを理解してない、分からないことすら分からない状態。

ただ、中学で塾にも行ってましたが、成績が上がらないからと、やめさせられました。正直、親からのそういう決め付け、辛かったです。

成績としては上がらなかったけど、塾で習った問題はテストでとけてました。塾に行ってなかったら、もっと下がってたであろう成績が、その程度で維持できた…という感じです。

正直、受験のプレッシャーって本人が1番辛いんですよ。やっても出来ない、親に苦労かけたくなくても出来ない、更に先生や親にもっと頑張れと言われ…

母子家庭なら、母親に苦労かけたくない思いは人一倍でしょう。。
せめてお母さんだけでも、焦りを態度に出さず、包み込んであげることはできませんか?

ほら、受験で失敗して自殺するニュースとかもよくあるじゃないですか。

そりゃ親目線で考えれば、お金のかからない公立がいいなとか、せめて中レベルの高校には行って欲しいなとか、色々思いはあるでしょうけど、

でも私自身、子供のいる身としては、最悪のケースとかも考えちゃうんですよ。そうすると、生きているだけでいい、勉強なんて出来なくてもいい、それなら手に職をつけたり、好きなことを伸ばしてあげて、将来そういう職業もありだなと、、

いじめにあっていた時期もあるとのことで、最初に勉強に身が入らなくなったきっかけはそこにあるかもしれませんし、案外まだ引きずってる可能性も。

お母さんだけは焦りを見せず、「勉強が全てじゃないからね」って一言伝えてあげるだけでも、リラックスできる気も。

No.19 16/02/29 17:06
経験者さん19 

ウチにも中二の息子がいます。
小学生の時は勉強大嫌いで中一の最初のテストで後ろから数えられる順位でした。
学歴社会で生きる主人は大激怒。
それからは私と子供でよく話し合い次のテストまで通信教材とワークで毎日2時間勉強してみよう、と提案。彼はコツコツ続けて少しずつ点数を取れるようになり、中二の最後のテストは今までの最高点でした。

とても学力の高い地域なので周りには足元にも及びませんが。
塾に行ったり怒ったりするだけで成績が上がるなら苦労しませんよね。
息子の地味な作業の勉強、音読や書き写し等、毎日やっている事を私は誉めるようにしています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧