注目の話題
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと
30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?

質問攻め

回答7 + お礼4 HIT数 1306 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
06/02/17 13:52(更新日時)

毎日の娘の質問攻めに困ってます。(>_<) もうすぐ幼稚園です。おしゃべりが上手で成長を感じて嬉しいのですが「どうして○○なの?」の連発に余裕がないときはイライラすることも。質問の答えはもっと「適当」でいいのでしょうか?

タグ

No.23229 06/02/16 14:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/16 14:40
匿名希望 ( ♀ )

私の娘も同じ時期ですよ 確かに返事に困るときありますね(^_^;) 私はどうしてだろうね~とか○○ちゃんはどう思う?って言ってますよ

No.2 06/02/16 14:41
りっつん ( 20代 ♀ gnqo )

あなたはどおしてと思う?って聞き返すことがいいと聞いたことがあります。大人にはない発想をして面白いらしいですよ。

No.3 06/02/16 14:53
通行人 ( ♀ )

聞いたことがある情報ですが…。まず、適当はいけません。そして、自分も分からない事だったら『お母さんも知らないから一緒に調べようね(考えようね)』と言うのがいいみたいです。実際そう言えない質問も多そうですよね…。でも、真剣に応えようとする事で親子の信頼関係が築けるのではないかと思います。私は未婚で子供もいないので説得力ありませんが…。

No.4 06/02/16 15:02
お礼

①さんお返事ありがとうございます。同じ時期なんですねっなんだか心強いです。行く先々のトイレもね落ち着かないんです。(>_<) 「なんでトイレ入るの?」「トイレで何してるの?」「便座は冷たい?あったかい?」「もう出る?まだ出ない?」等その他いろいろ、本当に質問の嵐です。目に入って疑問に感じたことを全部聞いてくる状態です。余裕がないときは、聞いてると疲れてしまいます。次は試しに「○○はどう思う?」と聞いてみようと思います。

No.5 06/02/16 15:11
お礼

②さんお返事ありがとうございます。試しに聞き返してみようかと思います。1日の後半になって疲れてくるとよけいにしんどいです。弱音を吐いてすみません。

No.6 06/02/16 15:22
お礼

③さんお返事ありがとうございます。貴重な御意見励みになります。頭では理解できても、現実は朝起きてから夜寝るまで続くまさに「マシンガン怪獣」なので少しづつやってみたいと思います。

No.7 06/02/16 18:39
悩める人 ( ♀ )

私は保育単元を勉強中なので1つ。
未だ幼い子供は、白紙の状態です。そこで適当な知識を教えちゃうとずっとそのまま記憶しちゃいます。純粋ですから。
興味心が旺盛になってる今がチャンス(*^ー゜)♪娘さんの質問に上手く答えて色々な物に興味を持たせ、上手に色々な事を体験させてあげましょ?
6歳までに体験した事は一生忘れません。娘さんの質問は成長してる証しですよ?喜んであげましょうよ。
答えは、後から広がる内容にするとイイです☆それにちゃんと答えると【親は目上の人物】と、認識されます。頑張って下さい!

No.8 06/02/16 18:53
通行人 ( ♀ )

7さん、主さんはその答え方と色々を聞いてるんですよ。教科書に書いてることそのまま言っちゃダメだよ。

No.9 06/02/16 19:26
匿名希望 ( ♀ )

7です。スレ主さま、申し訳ありません。
8さん、教科書には載っていません。授業内に聞いた子持ちの先生の体験話と、自分の保育所などに行った経験からです。

私は教科書まんまとは言ってませんが…言葉足らずで申し訳ありませんでした。主さまに参考になればと思いましたので。m(_ _)m

No.10 06/02/16 20:50
保育士 ( 20代 ♀ 4kToc )

7さんぉ勉強熱心で何よりだと思います。主さん、私はクラスの子の何で?を一人一人答えてる時間がありませんが、1や2が答えてくれた どうしてかな? とかチョット考えさせてあげたりすると、子どもも話好きなのでペラペラ話してくれたりします。間違ってる時は どうだろ?先生はこうだと思うなぁとかどうなってるかな?と一緒に確かめたりして、そういう積み重ねって本当子どもとの絆を深くすると思います。楽しんでみてください。

No.11 06/02/17 13:52
お礼

>> 10 みなさんお返事本当にありがとうございます。今日はみなさんにアドバイスいただいたように、「どう思う?」というのを取り入れたらうまく言えませんがいつもとは違う意外な答えが返ってきたので驚いています(*^_^*) 一緒に考えてみたりもしてみたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧