注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

自分の至らない点を見つけてイライラばかりします。 何にも行動していないのに、考…

回答28 + お礼23 HIT数 1789 あ+ あ-

とよぞう( 38 ♀ JmiNCd )
17/02/20 09:53(更新日時)

自分の至らない点を見つけてイライラばかりします。
何にも行動していないのに、考えるだけで疲れてしまって、少し行動するとイライラします。
こんな自分だから誰にも大切にしてもらえないのは当たり前だな、と思います。
自分で自分を大切にしたいですが、リラックスできないし、何をするのも不安だし面倒です。
こんなマイナス思考なのに、嘘で元気に振舞っています。でも、毎日、私なんかいなければいい、しか思いません。
近付いてくる人はいても、皆一回で嫌いになるか、私をバカにするような人ばかりです。
自分が嫌いで仕方ありません。
考えを変えたいです。

No.2432419 17/02/12 09:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 17/02/12 11:09
お礼

>> 1 御相談者さまへ マイナスな所、悪い所を含めて、御自分を「これでいい」と肯定してください。 あなたは、他人に迷惑をかけているようでもあ… 許せません。
今まで、自分みたいな人間も大切にしてくれる人がいる、と思って生きてきたけど、もうそう思えません。
自分がそんな素晴らしい人間だと思っていたのが恥ずかしいです。
自分は面白くない人間です。
それしか思いません。
辛いです。

No.4 17/02/12 11:13
お礼

>> 2 他人を好きになろうとしない。他人を愛さない。 嫌悪の返報性があることを理解する。悪いことにも感謝する。マイナス思考にも感謝する。欠点にも感謝… 言われたこと、されたことで気付いたことが、自分の思い上がりでした。
気をつけようと思ったら、人の目ばかり気にして、誰も信用できなくなりました。
自分なんていないほうがいいと思うようになり、気持ちが不安定になり、イライラするようになりました。
歳をとるのをただ見つめている感じです。

No.6 17/02/12 16:26
お礼

>> 5 ありがとうございます。

悩むのを止めないといけないと思っても、何かでイライラしたりうまくいかないと、過去のことを思い出して、普段の数倍イライラします。

今日は朝から食事をしていないので、何か美味しいものでも食べてみようかなと思います。
1人でならゆっくり楽しめると思うので。

私なんかのくだらない悩みに時間をとらせてすみませんでした。

No.8 17/02/13 10:16
お礼

>> 7 お忙しいのにありがとうございます。
お父さまはお身体大丈夫ですか?
ご自身もお身体大切にしてください。
介護は大変ですよね。

昨日は結局、夕方やっと食べる気になりました。
美味しいものが食べたいと思いますが、あまり美味しく感じなくて、ただ食べてるような気持ちになります。

離婚が失敗…と仰っていましたが、自分達以外のことで離婚に至るのは仕方ないことだと思いますよ。ご両親のことは誰にも責めれないと私は思います。

私は相手に向き合えなかった、つまらない思いをさせてしまったので、悩んでしまったのです。
自分に興味を持って近付いてくれた人に嫌われたなんて最低なやつですよ、私。

結局、魅力がない、人として価値のない人間なんだなと思っています。

旦那も家族も助けて助けてばかりで、何にも楽しくありません。

未だに、昔ゆっくり食べて飲んで楽しかったのを思い出します。
それが楽しくなかったと言われた食事でした。
未だに涙が出ます。

もっと気を使えば良かったな、自分から後も誘えば良かったのかな、もっと美味しい珍しいプレゼントもあげたら良かったかな。
そればかり考えます。

人と会っても、この人のためにはどんな話をしよう?とか何をプレゼントしたら喜ぶかなとかしか考えられなくて、それが苦痛です。

性格が悪くて、愛情がわからない人間なら、もう何にも感じたくないんです。
感情がなくなればいいのにとすら思う。

もっともっと尽くさないといけないのにダメな考えだな、と思います。

No.11 17/02/13 13:04
お礼

>> 9 御相談者さまへ >お父さまはお身体大丈夫ですか? 心臓バイパス手術をしているのですが、まだ狭心症があります。 >ご自身もお身体… ありがとうございます。

倒れたら…なんて言わずに身体大切にしてください。

確かに、過ぎ去った過去で未来を無駄にするのは無駄なことですが、私は忘れてはいけない気がします。

喧嘩…というか、初めに「つまらなかった」と言われ、でも、何故か仲良くしてくれた相手を信じきれず、結局、喧嘩を振りかけてしまい嫌われました。
素直に仲良くしたいと言ってたつもりでしたが、相手には不快しか与えなかったのだと思います。

相手から仲良くしたいと言われ、食事をしたら思ったより楽しくなかったと言われ、最終的には性格悪い、根性悪い、KY、人の気持ちがわからない、皆怖いから仲良くしてるだけ…と言われたら辛いですよ。
ヤリ目かもしれないと思ってましたが、すごく真面目そうな方なんで、相手の言うことは正しい気がします。
私みたいな人間は言われて当たり前かなとも。
でも、そんな人間なら旦那にも申し訳なくて、いつか落ち着いて、旦那にいい人ができたらいいなと思ってます。離婚したいです。
いっそ私なんか消えてなくなりたいです。
勇気がなくてできませんが。

キムチ!難しいんですよね。
自家製キムチ作ってみたいけど、なかなか機会がないです。

私、気配りが足りないんです。愛情とかも薄いみたいで。だから、尽くさないと嫌われます、多分。
旦那は要求がハッキリした人だから楽です。
楽だから一緒にいれるだけだし、私みたいな人間は尽くすしかないので、1人になりたいのです。

でも、1人は寂しい自分もいます。
性格悪いですよね。

No.12 17/02/13 15:37
お礼

>> 10 御相談者さまへ 続きです。 >性格が悪くて、愛情がわからない人間なら、もう何にも感じたくないんです。 >感情がなくなればいいの… 本当にありがとうございます。

私は全然相手の気持ちとか考えられないタイプなので、人と関わったらもっともっと頑張るべきなんです。
でも、そんな自分は嫌われることもわかるので、なるべく近寄らないようにしています。
でも、たまに寂しくなりますね。

ご両親の介護…私も片親ですが、そろそろ考えないといけません。
親の役目を大切にしつつ、負担をかけず、今の収入を守るのが必須なのでキツいですね。

No.15 17/02/13 17:02
お礼

>> 13 途中は読んでないけど、 血液型がO型 🅾 の方なら、  食事の内容は『肉』が身体に合ってるそうな。    主さんが違う血液型なら… O型です。
ありがとう。

No.17 17/02/13 17:12
お礼

>> 14 御相談者さまへ 今日は天気が良かったので、午後は自分の髪の毛を1分刈りで刈りあげました。 >確かに、過ぎ去った過去で未来を無駄に… たくさんレスありがとうございます。

髪の毛サッパリして良かったですね。

スープ作る時に温めないですね〜!
お茶の時は温めますが。
すごい気配りですね。

旦那とは一緒にいても楽…という意味です。
私のことは二の次な人で、私に対してうるさくない人なんです。

喧嘩したのは男友達でした。
ヤキモチのような発言が多く、どうせ必要ないんでしょ、とか、向き合ってくれない、とも言われました。
徹底的に合わない人だったんでしょうね。
結局、私は1人でも強いでしょ?と。
精一杯我慢してました。
職場の男友達なんで迷惑にならないように。
本当は頼りたかったんですが。

キムチ!美味しそうですね。
周りが味噌とか手作りしてるので、味噌も気になりますが。

No.20 17/02/14 10:46
お礼

>> 18 御相談者さまへ 相談に乗るにつけ、元気出てきましたか?。 >旦那とは一緒にいても楽…という意味です。 >喧嘩したのは男友達でし… ありがとうございます。

お礼のレスが無い人は、きっとお忙しくなったか、解決されたんだと思いますよ。
私は何の解決も無く、ただダラダラ悩んでイライラしているだけ。

家に帰るとイライラが最高潮に達し、昨日もキレてしまいました。
生きてる価値もありません。
愛情が無いと親にも言われました。

褒められても受け付けなくて、貶されるとずっと心に残り、悩み続けます。

精神的に疲れているのかな。

No.21 17/02/14 10:51
お礼

>> 19 O型、私と同じだわ。     >喧嘩したのは男友達でした。  >ヤキモチのような発言が多く、どうせ必要ないんでしょ、とか、向き… 夫婦円満…というか、離婚を考えていたので、今もイライラする度に離婚したいし、私はもう旦那にとって役立たずだから解放して欲しいです。

気を許していた友達にも嫌われたし、旦那には大切にされないし、自分が悪過ぎて今更努力する気にもなりません。

親にも子どもにも優しくしなきゃと思いますが、私はどうなるの?と思うと、グッタリきてしまいます。

今死んでも家族に迷惑だし。
生きてても迷惑だし。

No.23 17/02/14 20:34
お礼

>> 22 ありがとうございます。

人に当たってしまうのでダメなキレですね。
家族と一緒にいたくなくなるんですよ。
で、キレてしまう。。
家族といると自分のダメさが辛くて、私なんか平和な家庭なんか築けないとイライラするんです。
今日は本屋に寄って、リラックスしてきました。でも、帰るのが怖いです。

旦那とはあまり話しません。
私は声が響くのでうるさいし、あまり私には興味無さそうです。
こんな風になってからはメールをくれたりするようになりました。
申し訳ないです。

No.25 17/02/14 22:16
お礼

>> 24 読書…最近始めました。
雑誌、エッセイ、ビジネス本、漫画などは好きなんですが、どうしても小説が苦手で読めてなかったので今年から始めました。
少し気が休まる時間ができましたね。
なかなか読めてませんが。

旦那は私をダメだと思っていると思います。
いつも注意されて、治して治して生きてきているので。
友達の言った、皆私が怖くて仲良くしてくれてる、というか、皆私が可笑しいから仲良くしてくれてるだけかなと思いました。

自分がダメダメなんですが、努力する気になれないなんて最悪です。

No.28 17/02/15 05:08
お礼

>> 26 >こんな風になってからはメールをくれたりするようになりました。    へぇ~♪ そーなんだぁ~🎵🎶     良かったじゃん。 ありがたいけど、気まずいし申し訳ないですね。
気を遣わせてるかなと。

No.29 17/02/15 05:08
お礼

>> 27 >旦那は要求がハッキリした人だから楽です    楽って 大事。 大事ですね。
負担もデカいですが。

No.33 17/02/16 19:31
お礼

>> 30 御相談者さまへ お返事遅れて申し訳ありません。 >読書…最近始めました。 読書は良いですよ。 脳内仮想現実で、人生をシミュレ… ありがとうございます。

自分を認めることがなかなかできません。

他の人の評価は聞いたことはありません。
友達と私は同業者だったので、皆…は同業仲間のことだと思いますが、私は同業では年齢が若い方で女性が少ないのです。旦那も元同業仲間ですし、長年勤めているのもあり、皆よく声を掛けてくれます。
それが勘違い…と言われると、周り中怖くなりました。
同級生に相談してましたが、あまりに信じれなくて嫌われました。

読書…なかなか読めませんが、楽しいですね。

No.34 17/02/16 19:32
お礼

>> 31 >申し訳ないですね。 >気を遣わせてるかなと。    たまには旦那さんの方にも気を使わせたらええねん。  いつも、主さんの方が10倍… ありがとうございます。

No.36 17/02/17 14:44
お礼

>> 35 ありがとうございます。

私はもう他人には愛されなくてもいいかなとも思っています。
どうしても自分を好きになれないし…ここまできたら自分が悪いんだと思います。
だから、友達にも嫌われて、この掲示板でも嫌われて、多分、旦那や子供にも捨てられます。
でも、それでいいかなって自分がいます。

たまに怖くなって掲示板に書きこんでしまいます。

No.42 17/02/19 12:57
お礼

>> 38 御相談者さまへ ちょっときつめです。 >私はもう他人には愛されなくてもいいかなとも思っています。 >どうしても自分を好きになれ… ありがとうございます。

リアルでは誰とも話したくないんです。
でも、それじゃだめだなと思うんですが。

今日は昼寝してみました。
あまりにイライラしていて疲れました。

No.43 17/02/19 12:59
お礼

>> 40 横レスですけど、  お兄さん1さんへ、    もし今後、再婚することがあるなら、  新しい奥さまに対し、過去のような横柄な態度になら… すみません、姓を変更って…そんな差別ありますか?
むしろ、私は婿取りですが、私の住む地域では婿は良くしてもらえるとばかり言われて、苗字の問題で婿取りしただけなのに辛いです。
結婚しても離婚してもわからないとか言われますしね。

No.44 17/02/19 13:01
お礼

>> 41 主さんへ    私は積ん読症候群だから読んでないけど、  主さんの場合は、心屋さん系の心理の本で何か見付かるかもよ。   沢山出て… ありがとうございます。
本屋さんで見たことあります。
自分を受け入れないといけませんが、その考えになれなくて。
本当に酷いんで優しい言葉はまた調子にのりそうで怖いです。
ありがとう。

No.48 17/02/19 20:18
お礼

>> 46 13です。  バッテリー切れで違うタブレットから失礼。    基本的に、ちゃんとした婿取りのケースは全く問題ありません。  その家の… はい、話し合いで決めましたし、自分の親も旦那の親も必要あれば、できる限り介護するつもりですよ。
旦那には仕事もあるし、ま、私も仕事してますからできる限りです。

No.49 17/02/19 20:20
お礼

>> 47 先ほどの補足。   婚姻と同時に、 女性の方が生まれながらの氏を失った場合は、夫側がそれを境に「妻は俺の所有物」のような感覚に陥るので… 私の周りは、お婿さんはあまり良く思われてないみたいですよ。
うちの旦那は優遇してもらえなくて我慢してるみたいですね。

No.50 17/02/19 20:24
お礼

>> 45 御相談者さまへ >リアルでは誰とも話したくないんです。 内に抱え込まないで、ストレスを発散できるところを見つけると良いです。 ここ… お返事の順番が逆になりすみません。

ストレス発散が無いですね。
スポーツも気になりますが、何をやるのも面倒で。
新しいことを始めたい気持ちはあります。
友達も欲しいなとは思うのですが、すぐ思い出して面倒になりますね。

落ち込みますが、薬には頼らずゆっくりしようと思っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧