注目の話題
コロナワクチンを打ってから身体に異変が多く持病(メンタルではない)が悪化しました。そのため、仕事が出来なくなり、失業保険も終了までと、してからも面接何社も受け採
奢ってくれた人って、こちらに何か見返り求めてるんですか? 奢ってくれた男性がいました。その男性にはお会計の後に奢ってくれたことにお礼を言いました。 です
旦那60代がシングル50代とカウンター席だけのカラオケスナックで飲んでいました。 ゴルフは20人ぐらいで打ち上げをし、スナックは2次会です。私に内緒で1年以上

妊娠中です。 赤ちゃんの予防接種についてですが、住んでいる市のHPを見たら受け…

回答9 + お礼3 HIT数 369 あ+ あ-

匿名さん
17/12/29 18:41(更新日時)

妊娠中です。
赤ちゃんの予防接種についてですが、住んでいる市のHPを見たら受ける予防接種がたくさんありました。みなさん、全部受けさせているのでしょうか。
双子なので、1人で病院に連れて行くのは辛いので、移動支援のようなものはないか保健センターにも聞いてみましたが無く予防接種にも行けるか不安です。

17/12/28 22:39 追記
たくさんの方の返信ありがとうございました。
いっぺんに予防接種ができるのと調べた上で必要だと思うものだけという案でがんばってみます。

No.2580650 17/12/27 18:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/12/27 18:24
通行人1 

同時接種という方法ですと回数が少なくて済みます。
そうでないと結構種類が多いので大変です。

No.2 17/12/27 18:41
匿名さん2 ( ♀ )

はい。沢山あります。
小さいうちは大変ですよ(^^;
次から次に予防接種。。
ふぁいと~~!

No.3 17/12/27 19:10
通行人3 

大変だけどいっぺんに4本打つから大した事はない。

No.4 17/12/27 19:20
匿名さん4 

家族がいないのでしょうか

No.5 17/12/27 23:03
匿名さん5 

双子ちゃんは大変そうですねー!ついてきてくれる家族はいませんか?
私も「予防接種多いなぁ〜」と思いちゃんと行けるかと不安だったのですが、実際産まれて生活に慣れたら何とかなりますよ(^^)
妊娠中で先のことが不安でしょうけど、なるようになります。
ってか、慣れます。
知り合いの双子ちゃんママも、1人で連れてってましたよ。
母は強しです。

No.7 17/12/27 23:21
通行人7 

タクシーとか使わないと無理じゃないですか?
予防接種は最近は同時接種ですよ、予防接種手帳に書いてません?全部受けてますよ。

No.8 17/12/28 00:09
匿名さん8 


追加接種を残すばかりの年齢になりましたが、 ワクチンの成分についてしっかり調べてから受けるべきだったな、と思っています。

母子手帳に 受けなきゃいけないかのように接種欄が設けられ、医療従事者、保健師は当然のように受けろ、と言います。
ある医師が出した ワクチンについて書いてある本を読んで 受けなくてもよかったか、と最近気づきました。

追加接種、日本脳炎は受けないことにしましたよ。

成分について 何も知らないで受けている人達が多いです。

知った上で 受けたいですね。

No.9 17/12/28 22:33
お礼

>> 1 同時接種という方法ですと回数が少なくて済みます。 そうでないと結構種類が多いので大変です。 良い案です。
投稿ありがとうございます。

No.10 17/12/28 22:34
お礼

>> 3 大変だけどいっぺんに4本打つから大した事はない。 投稿ありがとうございました。

No.11 17/12/28 22:36
お礼

>> 8 追加接種を残すばかりの年齢になりましたが、 ワクチンの成分についてしっかり調べてから受けるべきだったな、と思っています。 母子… そうですね。調べてみます。

No.12 17/12/29 18:41
通行人12 

定期と書いてあるものでも、全部任意で受ける受けない選べますよ。

産後はそれどころじゃないので、いまのうちにどれがいいか選んでおくのがいいと思います。
参考までに、うちはヒブ、B型肝炎、ロタ、BCGは受けてません。

摂取も2ヶ月からと急かされますが、まだ産後で体も辛いころ。
4ヶ月目くらいから始めても間に合いますし、もっと遅くからでもできます。

一人でも、母親だけでは手が足らないのが当たり前なのに、双子はとにかく尋常じゃなく大変だと思うので、とにかく産後は半年くらい里帰りか、退院しても、産後入院するところを確保するとか、退院すぐから友達にたくさんきてもらうようにするとか、ヘルパーを頼んどくとか、なんでもいいから産後半年くらいは、手厚く人手が来るように手配したほうがいいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧