注目の話題
ご近所のおうちなんですが、お嫁さんがすごく強いです。 嫁に来た人の方が気性が荒く威張っている家って珍しいですか? お嫁さんが声を張り上げて家族を叱責している
旦那が人間的に信用できません。子供人に押し付けといて、都合のいいときだけ偉そうな態度。関税モラハラ。父親として、そもそも人のこと何もわかってない。家族の気持ちや
嫁がスーパーで「トイレに行くからバック持ってて」と言って、 待ってる間に、俺が嫁のバックからハンカチ出して渡したら「勝手に人のバック開けたの?」と言われたけど

生後8ヶ月の赤ちゃんなんですが凄くよくねます。 朝7時に起きます。 午前中に…

回答4 + お礼0 HIT数 438 あ+ あ-

匿名さん
20/08/22 01:06(更新日時)

生後8ヶ月の赤ちゃんなんですが凄くよくねます。
朝7時に起きます。
午前中に1時間半、午後に1時間半から2時間昼寝をします。
夜は20時に寝ます。
それも18時から眠たい感じで暴れるのですが完ミのためミルク飲ませるために寝かせないようにしてます。
夜中は全く起きません。
こんなに寝るためミルクの間隔が短く3時間あけるのがやっとです。
起こすとかなり機嫌が悪いです。
起こすと寝足りないためかご飯も食べず暴れます。
なので気の済むまで寝かせてあげています。
こんなに寝てて大丈夫なのかな?とおもったりします。
ミルクの間隔が3時間切る時もあります。
それは流石によくないですか?
ミルク飲まず寝るのは流石に栄養不足になるため眠さの限界きたらあげてしまいます。
朝よく寝るとかなり機嫌が良いので体調悪いから寝てる感じではないと思います。

No.3126281 20/08/20 21:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/08/20 21:06
匿名さん1 

こんにちは。私も、子供が夜中に起きなくなった(夜泣きしなくなった)時は、3時間起きを守り、起こしミルクを飲ませていましたが、検診で寝てるなら起こさなくても大丈夫(ただ月齢で違いがあるかもしれないので検診などで確認されたほうがいいかも)と言われ、起こさなくなりました。それでも、あら丸々太った赤ちゃん、かわいいと、知らない人に話しかけられたりしました。今では小学5年生30キロあります。子育てて、わからないことだらけですよね。気負いせず、ゆっくり構えるといいかもしれないですよ☺️

No.2 20/08/21 08:51
経験者さん2 

よく寝てよく飲む子で、良いですね!
別に3時間にはこだわらなくても大丈夫ですよー。
 
母乳だったら、最初の頃は1時間ごととかザラですもん。

No.3 20/08/21 09:07
匿名さん3 

朝は七時に一度起きてるし、生後8ヶ月なら三時間ごとにこだわらなくてもいいと思います。
ただし、脱水が怖いので、起きてる時間は30分ごとに水を飲ませてください。

No.4 20/08/22 01:06
主婦さん4 ( ♀ )

そんなに珍しくないよ?大丈夫。

https://hugkum.sho.jp/13675

其の月齢だと12〜16時間の睡眠が理想といわれていたり。

うちも子供が二人いるけど
0歳時の頃は、

朝寝1時間半、昼寝2時間、夜に10時間は寝てた。もっと寝てることもあったよ。

今、上の子が4歳、下2歳で保育園に通ってるけど

2歳は、夜8時〜朝7時。昼寝1時間半くらいは保育園で寝てる。

4歳は、夜9時〜7時で、昼寝1時間。

2歳や4歳でもこれくらい寝るから、赤ちゃんならもっと寝てもおかしくなんてないよ。

ミルクの時間も、子供が起きたらって感じで、合わせたら良いよ。

水分補給は、マメにね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧