注目の話題
皆さんの旦那さんについて教えてほしいです。 私は36歳パート主婦、旦那同い年 年収350万、中学生と小学生の娘が2人います。 旦那が仕事休みだと(週2回
結婚相談所を成婚退会しました。旅行先で貴方ならこんな時どうしますか? お互い30才で成婚退会しました。相談所ではお泊り旅行は禁止だった為、早速GWに初めて
子どもが欲しいので、マッチングアプリで知り合った人の精子を貰うのって駄目なんですか? お互い個人情報は言わないその場限りの関係性を、本人達がOKしてれば別に良

下衆なことを言いますが本音です。 所属している部活で部長が辞めると言い出しまし…

回答3 + お礼3 HIT数 457 あ+ あ-

匿名さん
21/03/31 00:47(更新日時)

下衆なことを言いますが本音です。
所属している部活で部長が辞めると言い出しました。私は演劇部に入っているのですが、後輩と自分達の代の相性があまり良くなくて、しかも後輩が倍の人数いるため居心地が悪い状態です。同い年が4.5人辞めてしまいました。
でも、最近建て直してやっと後輩とも仲良くなりこれから!という時に部長がやめると言い出しました。理由は部長と同じ担当の同級生が辞めかけている状態ということ、後輩に「もっと真面目に練習をしましょう」と言われるということだそうです。要は病んでいます。

私は部長に辞めて欲しくありません。もちろん部長の子が友達として好きで寂しいということもありますが、正直私に仕事を押し付けておいて自分だけ辞めるって何?と思ってしまうのです。私は元々裏方だけやっていたのに、気がつけば部長に頼まれて副部長でもないのに本番の時にホールの人との打ち合わせに行く係にならされたり会計にならされたりしました。尻拭いみたいな存在でしょうか。嫌と言ったのに「他に頼れる人がいないの!」と言われ半ば強制的に押し付けられました。部長のことは大好きですがこれだけは納得がいかないです。私も中学の時に部長になったことがあって大変だったしなと思い渋々引き受けましたが、もし部長の子がやめると次の副部長は必然的に私になる可能性が高いです。もうこれ以上仕事を増やしたくないし、正直今部活がひっちゃかめっちゃかになっているのにその状態で辞められてもと思ってしまいます。説得していますが、なんとなく無理だろうなあとも思います。
ただそうなると今度は自分がしんどくなって病んでしまうことが目に見えています。自分の今の仕事はどう足掻いても12月まで引き継ぎができません。その状態で副部長になるのは無理です。部長に今は休みが必要なのかもね…一度休部するのはどう?急いで退部しなくてもいいんじゃない?と言っているのですが消極的です。

部長を説得するのはやっぱり難しいですかね?
でも本当に副部長になりたくないんです…

No.3262329 21/03/29 16:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 21-03-29 23:53
匿名さん5 ( )

削除投票

部長を説得する

1、仕事を2年生になんとかまわす。地方分権です。やり方は「説得できない場合」の1~3も参考にしていただきたいです。そうやって一緒に乗り越えることを部長に提案する。

2、部長の同じ担当の子に留まるよう説得する。


部長を説得できない場合

1、副部長を2年生にしてもらえるよう先生と協議する
コストかかりそうです…
しかしそれだけ2年生にやる気と才気のある人がいる、ということは利用すべきだと思います。

2、副部長になり、まわせる仕事を2年生にまわし負担軽減。しかし引き継がないといけないこともあると思うので、主さん1人でやるとなるとやはりコストが…。そこで、引き継ぎを他の同級生にやってもらうのはどうでしょうか。
同級生は「やることはわかっているけどいざとなるとできない」という人と、2年生は「教えてもらえばやれるが内容を知らない」という人がいるかもしれないので、同級生に2年生への仕事の引き継ぎをしてもらって、2年生にやってもらう。3年が頭、2年が足、みたいな。勿論仕事内容を主さんしか知らない場合元も子もありませんが。

3、他の人に副部長になってもらう。事務的で、なんとか主さん以外でもできそうな仕事や、その肩書きを副部長に背負ってもらい、主さんは主さんにしかできない仕事をやる。つまり仕事を少し入れ換える。これは副部長を2年生にすることとどちらが先生に承認してもらいやすいかだと思います。

今の仕事や副部長の仕事がどのようなものなのか私には分からないので、あまり参考にならないと思います。ごめんなさい。
また、極論、副部長は主さんのような優秀な人がならなければならないのでしょうか?1~3はそれが前提ですが、違うのであれば、他の同級生になってもらえないのでしょうか。滞りなく仕事をこなせるかは別としてですが。
副部長すら経験のない私が僭越ですが、どうでしょうか。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/29 16:53
匿名さん1 

辞めたいと言ってるなら辞めさせてあげたらいいと思います。
だいぶ辛いんだと思います。

部長なんて面倒事は多いし後輩の面倒も見なきゃいけないわりに同級生の機嫌も伺わなきゃいけないし、独りじゃまわせないから同級生に手伝ってほしいと言えば「仕事を押し付けてくる」なんて影で言われ

そんな嫌な思いしながら担っても1円も給料なんて出ないボランティア活動です。
部員の協力が十分に得られない部活の部長なんて、誰だってやりたくないです。
主さんが副部長やりたくないって考えるのと一緒です。

No.2 21/03/29 17:07
匿名さん2 

先生と相談して、今年は特別に早めに2年生に部長副部長を譲ることにして、あなたも引退すればいいんじゃないでしょうか。
受験勉強にも集中できるし。

No.3 21/03/29 17:16
お礼

>> 1 辞めたいと言ってるなら辞めさせてあげたらいいと思います。 だいぶ辛いんだと思います。 部長なんて面倒事は多いし後輩の面倒も見なきゃい… 別に全員に満遍なく仕事割り振ってるならいいですよ。でも部員が50人もいるのに1人1つしかやらなくていいはずの仕事を私だけ5つもやらされていて、その上副部長までって流石に無理だと思います。やらされているスタンスは変えられません。自主的にやりたかった訳でもないので。3つは自分から申し出ましたが、本来副部長や部長のやる仕事はやると言った覚えが無いのですが勝手に名前を記入されて学校に提出されたため私がやらないといけなくなっています。

会社で営業として働いているはずなのに仕事が終わってから人事の仕事をボランティアで手伝わされているイメージです。単純な仕事量だけで言えば私の方がボランティアなんです。

また、本文にも書きましたが私は部長経験者です。
正直相談に乗ってもらってるのにこんなことを言うのはあれですが、部長の辛さは主さんよりも分かっているつもりです。
私の方が働いている自負はありますが、かと言って人をまとめる精神的な部長や副部長が大変なことは目に見えています。それを否定するつもりは無いし、しんどいのもわかります。

ただ、辞めたくなるところが峠なのが今なようにも見えるので、逆に今引き止めたら大丈夫かもしれないとも思います。
部長が辛い時は支えになると約束して電話で相談を聞いたりもしていましたが、辞めると言い出したのは今日、突然です。
溜め込んだものが出てきているのかもしれませんが、正直迷惑でもあります。

こういった場合、主さんが私の立場ならどうされるのでしょうか。
ちなみに副部長も今の仕事もほぼ100%逃げられません。他の人に自分の仕事を回すことも無理ですし副部長も繰り上げでなるなら私しかいません。
部長に辞めて欲しく無いと思うのは当然のことではありませんか?

No.4 21/03/29 17:18
お礼

>> 2 先生と相談して、今年は特別に早めに2年生に部長副部長を譲ることにして、あなたも引退すればいいんじゃないでしょうか。 受験勉強にも集中できる… 本当なら私もそうしたいのですが、3年生が部長副部長をするというのが部則で決まっており先生にさりげなく聞いてみましたが2年生はダメだそうです。
12月まで部活を続けないと内申に響くのと私自身は部活を今の段階では楽しめているので辞めることは今のところ考えていません。

No.5 21/03/29 23:53
匿名さん5 

部長を説得する

1、仕事を2年生になんとかまわす。地方分権です。やり方は「説得できない場合」の1~3も参考にしていただきたいです。そうやって一緒に乗り越えることを部長に提案する。

2、部長の同じ担当の子に留まるよう説得する。


部長を説得できない場合

1、副部長を2年生にしてもらえるよう先生と協議する
コストかかりそうです…
しかしそれだけ2年生にやる気と才気のある人がいる、ということは利用すべきだと思います。

2、副部長になり、まわせる仕事を2年生にまわし負担軽減。しかし引き継がないといけないこともあると思うので、主さん1人でやるとなるとやはりコストが…。そこで、引き継ぎを他の同級生にやってもらうのはどうでしょうか。
同級生は「やることはわかっているけどいざとなるとできない」という人と、2年生は「教えてもらえばやれるが内容を知らない」という人がいるかもしれないので、同級生に2年生への仕事の引き継ぎをしてもらって、2年生にやってもらう。3年が頭、2年が足、みたいな。勿論仕事内容を主さんしか知らない場合元も子もありませんが。

3、他の人に副部長になってもらう。事務的で、なんとか主さん以外でもできそうな仕事や、その肩書きを副部長に背負ってもらい、主さんは主さんにしかできない仕事をやる。つまり仕事を少し入れ換える。これは副部長を2年生にすることとどちらが先生に承認してもらいやすいかだと思います。

今の仕事や副部長の仕事がどのようなものなのか私には分からないので、あまり参考にならないと思います。ごめんなさい。
また、極論、副部長は主さんのような優秀な人がならなければならないのでしょうか?1~3はそれが前提ですが、違うのであれば、他の同級生になってもらえないのでしょうか。滞りなく仕事をこなせるかは別としてですが。
副部長すら経験のない私が僭越ですが、どうでしょうか。

No.6 21/03/31 00:47
お礼

>> 5 たくさん考えて頂いてありがとうございます。
こんなに親身に考えて下さって本当に助かりました。
今のところ部長を説得の方向であと2日くらい粘ってみますがそれが無理なら無理強いはもう辞めようと思います。

基本的には部員が多いので同級生の投票が多かった人がなることになっています。
私は元々部長の次の2番目だったのですが、同票の子が1人いてその子が副部長に興味があり私は全くやりたくなかったのでその子になってもらいました。普通にいくと、次は自分で間違い無いのですが、でももしかしたらもう一度後輩も混ぜて投票してもらえば私よりも後輩と仲の良い同級生も多いので違う結果になるかもしれません。
提案してみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧