関連する話題
30代夫婦です。離婚するか悩んでます。 子供はいません。 ・旦那は結婚後家事をほぼしない ・何度も喧嘩と話し合いをして最低限はやるようになった ・週
先日もここで家庭不和で相談させて頂きました。 また新たに問題が出て私の感情が分からなくなりました。 今現在、私は一戸建てに一人住まい。 主人とは別居で
妊娠8ヶ月目、40代手前の初産です。 お腹の子供の父親とのことについて相談です。 彼とは籍を入れておらず、住まいも別です。 妊娠発覚時、彼とは別れてい

主人から愛してるから言っている。 気づいてほしいから言っている。 僕だって言…

回答7 + お礼6 HIT数 433 あ+ あ-

匿名さん
21/08/12 22:07(更新日時)

主人から愛してるから言っている。
気づいてほしいから言っている。
僕だって言いたくない、
言わせているのは(私と子供)のせいだ。

と、言われています。

お説教みたいなのか続き、ノイローゼになってしまいました。

子供は心因性嘔吐の可能性があると言われました。

説教も、私たちができてないから言われている。私たちが悪いことをしてると思って聞いていました。

私が悪い。ごめんなさい。

と、言うと、悪いなんて一言も言っていない、ごめんなさいはいらない。

ただ、わかってほしいから言っている。

と、また話が続いたりします。

その後、言い過ぎた、頭ポンポンとされ完全に頭真っ白になります。
これは、正義の暴力でしょうか、、

私自身、判断能力が低くなり
毎日ぐったりしてしまうことが多くなりました。精神科にも、きちんと話せてるのか?僕が何ヶ月に1度はついて行かなあかん。と、着いてきます。

私の転職のハローワークも主人は仕事を休んでついてきたりします。

これは、異常でしょうか。

No.3350207 21/08/12 11:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 21-08-12 11:42
主婦さん2 ( )

削除投票

言葉のDVだと思います。

愛しているから言っている、言わせるのはお前のせい、というのは、DV加害者の常套句です。
さらに、その後で急に優しくなる時期があるのも、DVサイクルの特徴です。
優しくされる時期があるから、やっぱり悪いのは自分だと思ったり、本当は優しい人だと勘違いしたりするのです。
でも、DVは必ず繰り返されます。

DVとDVサイクルで、調べてみてください。

No.3 21-08-12 11:44
ゆゆゆ ( 49 ♀ ixGTCd )

削除投票

旦那が モラハラ…。

No.1 21-08-12 11:32
匿名さん1 ( )

削除投票

一種のマインドコントロールですね

多分行き着く先は、主さんは旦那さんが言う事が絶対で私が悪い旦那さんが絶対な存在
何とかそうならなくても共依存にはなるでしょうね

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/12 11:32
匿名さん1 

一種のマインドコントロールですね

多分行き着く先は、主さんは旦那さんが言う事が絶対で私が悪い旦那さんが絶対な存在
何とかそうならなくても共依存にはなるでしょうね

No.2 21/08/12 11:42
主婦さん2 

言葉のDVだと思います。

愛しているから言っている、言わせるのはお前のせい、というのは、DV加害者の常套句です。
さらに、その後で急に優しくなる時期があるのも、DVサイクルの特徴です。
優しくされる時期があるから、やっぱり悪いのは自分だと思ったり、本当は優しい人だと勘違いしたりするのです。
でも、DVは必ず繰り返されます。

DVとDVサイクルで、調べてみてください。

No.3 21/08/12 11:44
ゆゆゆ ( 40代 ♀ ixGTCd )

旦那が モラハラ…。

No.4 21/08/12 12:05
匿名さん4 

旦那さんは気付いてないのでしょうね
異常だと思いますよ
あなたに早く逃げろ!と言いたい

No.5 21/08/12 14:28
匿名さん5 

怖い、、の一言につきます

精神ズタボロにされますよ
幸せですか?今。

No.6 21/08/12 16:12
匿名さん6 ( ♀ )

病院行くのは 旦那さんの方じゃないの?


主さんとお子さん 一時的に ご実家に帰ることはできませんか? 精神的にも肉体的にも ご主人と離れて ゆっくりされた方がいいんじゃないかな。

No.7 21/08/12 20:57
お礼

>> 1 一種のマインドコントロールですね 多分行き着く先は、主さんは旦那さんが言う事が絶対で私が悪い旦那さんが絶対な存在 何とかそうならなく… 返信ありがとうございます。

旦那さんが絶対な存在になっています。

言うこときかなければ、機嫌が悪くなります。

離婚した方がいいか考えています。。

No.8 21/08/12 20:59
お礼

>> 2 言葉のDVだと思います。 愛しているから言っている、言わせるのはお前のせい、というのは、DV加害者の常套句です。 さらに、その後で急… 返信ありがとうございます。

2度目のDVなので完全に感覚が狂ってしまいました。

抜け出す方法はありますでしょうか

自力でなんにもできなくて
人頼みで申し訳ございません。。

No.9 21/08/12 21:00
お礼

>> 4 旦那さんは気付いてないのでしょうね 異常だと思いますよ あなたに早く逃げろ!と言いたい 主人は

してあげてる僕は優しいと思っています。

普通なら、突き放すぞと言います。

逃げろとは、離婚でしょうか、、

離婚を視野にいれていますが

とっても苦しいです。。

No.10 21/08/12 21:00
お礼

>> 5 怖い、、の一言につきます 精神ズタボロにされますよ 幸せですか?今。 怖い、、、


幸せではないです。。

No.11 21/08/12 21:02
お礼

>> 6 病院行くのは 旦那さんの方じゃないの? 主さんとお子さん 一時的に ご実家に帰ることはできませんか? 精神的にも肉体的にも ご主人と離… ありがとうございます。

主人は自分で僕は優しい方だと言います。

離婚をしようと言っています。

私が依存していてとても苦しいです。。

No.12 21/08/12 21:17
匿名さん4 

離婚しかないですよ
実家に帰れますか?

No.13 21/08/12 22:07
お礼

>> 12 返信ありがとうございます。

実家に帰れない感じです。

旦那が出ていくと言ってくれていますが

依存していて寂しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧