注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

距離を置いている間に遠距離の彼女の誕生日がきます 辛口でも構わないので、皆…

回答12 + お礼12 HIT数 1811 あ+ あ-

匿名さん
23/03/01 16:21(更新日時)

距離を置いている間に遠距離の彼女の誕生日がきます

辛口でも構わないので、皆様の率直なご意見いただけると嬉しいです。

どちらも20代半ば、交際期間は半年程、遠距離です。
彼女側に私の信用を損ねるような言動があり、話し合いの結果一度は付き合い続ける選択をしました。
(この時点では別れたくないこと、正直信じられないがお互い好きな気持ちがあるのならまだ一緒にいたい気持ちをたくさん伝えた結果です。)
しかし、「あなたのことを大事にできる自信がない(大事にしたいができる自信がない)、好きだけど別れたほうがいいと思う」と言われ、
前回の話し合いでかなり引き留めたこともあったので別れを受け入れました。

しかし、数日後には「やはりまだ好き、一緒にいたい気持ちもあるし別れたほうがいいという気持ちもある、どうしたらいいかわからない」と言われました。

こちらの気持ちや伝えたいことは伝えた結果、曖昧な関係でいるようなことはしたくないので、別れた状態で一か月間距離を置く(連絡を絶つ、SNSも一度お互い切る、会わない)ということになりました。
一か月後に直接会うことを約束しています。

距離を置いて三週間目(会う一週間前)に彼女の誕生日がきます。
元々は、旅行+アクササリーをプレゼント(どちらも彼女の希望)を予定しておりました。
しかし、距離を置いているため会わないので旅行には行けず、別れている相手に身に着けるものを渡すのは気が引けます。
先日、先日自分の誕生日を祝ってもらったので何かお返ししたい、まだ好きな気持ちがあるのでお祝いしたいという気持ちもあります。

お互い嫌いになったうえでの別れでもなく、今後会う約束もしているので「おめでとう」と一言ラインを入れるつもりです。
友人関係でも負担にならない範囲のお祝い(2000円程度のお菓子の詰め合わせを家に送る、もしくはラインギフトなどで消耗品を送る)を考えています。
直接会うことは考えていません。

この場合、距離を置いている相手からちょっとしたもの(食べ物の想定なので消費できるもの)でもプレゼントが送られてくるのは相手にとって負担に感じるものでしょうか。
連絡を取らない約束なのに、おめでとうと連絡がくること自体、約束と違うとなってしまうものでしょうか。

ご意見お聞かせください。よろしくお願いいたします。

タグ

No.3739760 23/02/22 14:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.21 23-02-23 10:04
匿名さん21 ( )

削除投票

>2

>姉ちゃんです

って事は女同士になるがよろしいか?

本当はどっちよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/02/22 15:01
お礼

どのようにまとめたらいいかわからず、長文となってしまい申し訳ありません。


あと姉ちゃんです…笑

No.3 23/02/22 15:02
匿名さん3 

別れるのか、別れないのかをはっきりさせたらどうですか?

No.4 23/02/22 15:05
お礼

>> 3 レスありがとうございます。

>別れるのか、別れないのかをはっきりさせたらどうですか?
まだ好きで一緒にいたい気持ちがあることは伝えてあります。
ただ私の一方的な気持ちで付き合えるものではないので、彼女側が気持ちを改めて考え直しているところです。

No.5 23/02/22 15:13
匿名さん5 

すきだけど距離を置く意味わからない。何かに酔ってるの?お花畑なの?普通のカップルは距離置くことで気持ちをたしかめたりするようなことはしない。あなたたち二人ともかまってちゃん

No.6 23/02/22 15:20
お礼

>> 5 レスありがとうございます。

>すきだけど距離を置く意味わからない。何かに酔ってるの?お花畑なの?普通のカップルは距離置くことで気持ちをたしかめたりするようなことはしない。あなたたち二人ともかまってちゃん
そうですね...おっしゃるとおりかもしれません。
「好きだけど、別れたほうがいいという気持ちがありどうしていいかわからない」と言われたので、冷静に考える時間を設けました。
ずるずる付き合わずに連絡を取ったりするよりはいいかなと思い、距離を置くという提案を飲みました。
これが二人にとって良いことなのか、恥ずかしながら私自身もあまりわかっていなかったです。

率直なご意見いただけてうれしいです。

No.7 23/02/22 15:24
匿名さん5 

好きだけど別れたほうがいいかもしれないとか言う彼女に、じゃあ別れよう!って言ってみてください。
いやいやいやいや、まてまてまてまて、うそうそうそうそってなります。
そんなこと言う人は別れようなんておもってません。あなたから離れてください。みっともないくらい追いかけてきます

No.8 23/02/22 15:28
匿名さん8 

スレの状況を見て

俺ならだけどグダグダと考えずにアクセサリーをプレゼントするかな。

会わないという約束だけどプレゼントだけ渡したいから家に持って行って良いかもしくはどこかで手渡す時間だけくれと連絡するね。あとは相手の反応や対応次第で臨機応変にだよ。

一番悪いのは信用を損ねた主さんの言動でしょ?主さんが別れたくないのなら考えるべきは同じ繰り返しをしないようにそれをどうやって改善させるかでありそれをちゃんと態度や行動で示す事なんだよ。距離を置いたところでそれが改善できる見込みがないとの彼女の判断なら振られるだろうし見込みがあると思ってもらえるようなら別れなくて済むかもしれないわけでさ。

少なくとも彼女は呆れて別れた方がいいという考えだったけど一応まだどうしたら良いか分からないって言葉を貰ったんだから誕プレは一年に一回の行事だしグダグダ考えずにやるべき事を誠意を持ってやれば良いって思うけどね。主さんが彼女のために考えたプレゼントを渡してもいらないと言われるのなら捨ててもらえば良いだけかなって思うしさ。

色々な考え方があるとは思うが俺ならどれだけ彼女を離したくないか態度と行動で示していくがね。距離を置いていても自分勝手な考えであったとしても彼女のために考えたプレゼントを渡す時間だけ貰うのが悪いとは思わないので。ただそれすらも嫌かもしれないわけだから渡す時間を作って欲しいという確認は取るけどさ。

No.9 23/02/22 15:30
匿名さん9 

誕生日を祝うLINEを送ることについては、相手によるかなぁと思います、、
相手がホントに連絡をたちたいと思っていたら、連絡を煩わしく感じると思います。
しかし、とりあえず距離を置こうという感じなら、返信はしなくていい、どうしても今日祝いたいからメッセージを送る、自分勝手でごめん、の3つは必ず伝えてください。
個人的には送っても良いと思います

アクセサリーはまたちゃんと関係が確定してからにした方がいいと思います

No.10 23/02/22 15:35
お礼

>> 8 スレの状況を見て 俺ならだけどグダグダと考えずにアクセサリーをプレゼントするかな。 会わないという約束だけどプレゼントだけ渡した… レスありがとうございます。

>俺ならだけどグダグダと考えずにアクセサリーをプレゼントするかな。
別れている相手に身に着けるものは...というのは、考えすぎなのかもしれませんね。ありがとうございます。

>一番悪いのは信用を損ねた主さんの言動でしょ?
分かりにくい文章ですみません。彼女のほうが私の信用を損ねることをしました。
「大事にしていたつもりだができていなかった、大事にする自信がないし、あなたは私といると幸せになれないと思うから別れたほうがいいと考えてしまう」と言われています。

No.11 23/02/22 15:40
お礼

>> 9 誕生日を祝うLINEを送ることについては、相手によるかなぁと思います、、 相手がホントに連絡をたちたいと思っていたら、連絡を煩わしく感じる… レスありがとうございます。

>誕生日を祝うLINEを送ることについては、相手によるかなぁと思います、、
彼女の性格的に、「おめでとう」の一言もないと私側の気持ちが冷めたと考えそうなタイプではあります。

>しかし、とりあえず距離を置こうという感じなら、返信はしなくていい、どうしても今日祝いたいからメッセージを送る、自分勝手でごめん、の3つは必ず伝えてください。
ありがとうございます。このような内容で送るつもりです。

>アクセサリーはまたちゃんと関係が確定してからにした方がいいと思います
こちらもそのつもりです。
せめてお菓子(食べたらなくなるものなので)くらいは郵送してもいいのかな...と思いましたが、こちらは負担に感じさせてしまうと思われますか。
よろしければ、ご意見いただけると嬉しいです。

No.12 23/02/22 15:46
お礼

>> 7 好きだけど別れたほうがいいかもしれないとか言う彼女に、じゃあ別れよう!って言ってみてください。 いやいやいやいや、まてまてまてまて、うそう… レスありがとうございます。

>好きだけど別れたほうがいいかもしれないとか言う彼女に、じゃあ別れよう!って言ってみてください。
別れることに関しては、二度も追いかけるのはしつこいかなという考えもあり、自分だけの気持ちでは付き合えないから別れようとしています。
そのうえで、「やはり好きだけど一緒にいるべきではないという気持ちもありわからない」と言われたので、一度冷静に考えてほしいと冷却期間を設けています。

No.13 23/02/22 16:13
匿名さん8 

>>10

あらっ!?
俺の読解力不足だね(笑)

あーなるほど。相手が自分勝手な事をしたのにも関わらず相手から振られて更にどうしていいか分からないとか言われてるって状況なのね。

それで恋人に戻れるのか友達になるのか分からない状況だけど主さんは自分勝手な事をされても疎遠にはしたくないって事でいいのかな?

それなら何でも良いと思ってしまうけどプレゼントに関してはどういう立場であれ主さんは貰ったわけだしお返しという意味で気持ちを込めて渡せば良いと思うけどね。当日でも会う時でも良いし。会う時に渡すなら俺なら当日はおめでとうとLINEするかなぁ。

渡す物に関しては主さんがどうしたいかだよね。恋人に戻りたいのなら相手が負担に感じるとか考えずに俺ならアクセサリーを渡す。負担になって疎遠になるのが怖いと考えるなら友達にあげるような無難な物を渡した方がいいかもしれないけどね。

主さんが未練あるのだろうから仕方ないけど気を遣い過ぎじゃない?どういう状況であれ自分の贈りたい物をプレゼントして悪さをした方が負担に感じるくらいならどの道上手くいかないくらいの気持ちを持っていた方が良いように思うけどなぁ。

No.14 23/02/22 16:44
お礼

>> 13 改めてレスありがとうございます。

いえ!私の文章がまとまらず読みにくかったです💦

>あーなるほど。相手が自分勝手な事をしたのにも関わらず相手から振られて更にどうしていいか分からないとか言われてるって状況なのね。
その通りです。急かすのも良くないし、かといってずっと待っていることもできないの期限付きで距離を置いています。

>それで恋人に戻れるのか友達になるのか分からない状況だけど主さんは自分勝手な事をされても疎遠にはしたくないって事でいいのかな?
好きな気持ちがある限りは、友人に戻るというのは私の中ではないですね。
相手の新たな恋愛とか応援できるほどの器がないので...

>渡す物に関しては主さんがどうしたいかだよね。恋人に戻りたいのなら相手が負担に感じるとか考えずに俺ならアクセサリーを渡す。負担になって疎遠になるのが怖いと考えるなら友達にあげるような無難な物を渡した方がいいかもしれないけどね。
ありがとうございます。
渡すものに関しては、よく考えます。当日におめでとうと一言連絡を入れようと思います。

>主さんが未練あるのだろうから仕方ないけど気を遣い過ぎじゃない?
友人にも「考えすぎ、気を遣いすぎ」とよく言われます。おっしゃる通りですね...。
したいようにしてうまくいかなければ、どの道上手くいかなかったと考えるのすごく納得できそうです。

ありがとうございます!




No.15 23/02/22 17:55
匿名さん8 

>>14

なるほど。
好きな気持ちがあるなら友達ではいられないという考えなら

俺の考えで言えば今の状況がどうあれ恋人に戻る選択肢があるなら身につける誕プレを貰っても嬉しいと思うんだけどね。

逆に負担になる事がどういう時かと言うと恋人に戻る選択肢がないのに身につける誕プレを貰うのは困るかもしれないとは思うんだよ。要はこんな物を貰っても主さんの気持ちを受け止められないから申し訳ないというかさ。

だからその考えだと負担になるくらいならそもそも恋人に戻る選択肢がなかった事になるので恋人に戻らないなら友達でいられないという主さんの考えがあるなら何プレゼントしても良いと思ってしまうけどね。自分の想いとして贈るけどそれが負担だと言うなら捨ててくれれば良いわけだからさ。

まぁひとつの意見だけど復縁か疎遠かなら自分の想いを届けた方が良いと考えます♩前のレスは復縁か友達かだと思っていたからね。

悔いのないようにね!!

No.16 23/02/22 17:57
お礼

>> 15 >悔いのないようにね!!

ありがとうございます!
悔いのないようしっかり駆け引きなどせず、自分の気持ちは伝えようと思います。

皆さんにお話し聞いていただけて少しすっきりしました。

No.17 23/02/22 20:10
匿名さん17 

主さんは女性なの?

>距離を置いている間に遠距離の彼女の誕生日がきます

書いてあるので、男性かと思いました。

私なら、自分の時にお祝いしてもらったのなら、とりあえずお誕生日はお祝いしたいのでプレゼント送ります。

No.18 23/02/22 20:26
匿名さん18 

なんだかなー
プレゼント云々の前にその彼女はやめた方がいいと思いますが
普通に不誠実。
それでも好きというなら、その手の構ってちゃんタイプはこれでもかというくらい愛を示せば別れずにいてくれますよ
少しでも、好かれてないんだなんて勘違いされたらまた構ってちゃんが始まります
しんどいと思いますけどね。

No.19 23/02/22 22:54
お礼

>> 17 主さんは女性なの? >距離を置いている間に遠距離の彼女の誕生日がきます 書いてあるので、男性かと思いました。 私なら… > 主さんは女性なの?

レスありがとうございます。
はい、主もお相手も女性です

No.20 23/02/22 22:55
お礼

>> 18 なんだかなー プレゼント云々の前にその彼女はやめた方がいいと思いますが 普通に不誠実。 それでも好きというなら、その手の構ってちゃんタ… レスありがとうございます。

そうですね…
私自身も好きな気持ちとやはり不誠実なことをされて許せない気持ちがあって揺れている部分はあります。
よく考えます。

No.21 23/02/23 10:04
匿名さん21 

>2

>姉ちゃんです

って事は女同士になるがよろしいか?

本当はどっちよ。

No.22 23/02/23 11:51
匿名さん22 

シンプルに、主さんは彼女の事が好きで別れたくなければ、会ってプレゼントを渡せばいいし、もう好きじゃなくて別れたければ会わないしプレゼントも渡さないで、サッサと別れればいいだけだと思います。

No.23 23/02/23 12:10
お礼

>> 21 >2 >姉ちゃんです って事は女同士になるがよろしいか? 本当はどっちよ。 > って事は女同士になるがよろしいか?

レスありがとうございます。
女性同士で間違いありません。
この質問、私の性別で答えが変わるとのと思っていないので、特に明記していませんでした。

No.24 23/02/23 12:13
お礼

>> 22 シンプルに、主さんは彼女の事が好きで別れたくなければ、会ってプレゼントを渡せばいいし、もう好きじゃなくて別れたければ会わないしプレゼントも渡… レスありがとうございます。

> シンプルに、主さんは彼女の事が好きで別れたくなければ、会ってプレゼントを渡せばいいし、もう好きじゃなくて別れたければ会わないしプレゼントも渡さないで、サッサと別れればいいだけだと思います。
好きですが、このまま付き合っていていいのかということに関しては、お恥ずかしながら自分の考えもまとまりきっておりません。

1ヶ月は考える時間のため距離を置く約束ですので、誕生日当日に会うのはやめておこうと思っています。(新幹線で4時間ほどかかり、気軽に会える距離でもないので…)
1週間遅れにはなりますが、会った際に渡すのも検討してみます。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧