注目の話題
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質

こういう人って頭悪いですか? 例えばの話ね、これは例え話だから!って強く前…

回答100 + お礼80 HIT数 8631 あ+ あ-

匿名さん
23/10/30 18:36(更新日時)

こういう人って頭悪いですか?

例えばの話ね、これは例え話だから!って強く前置きをした上で、
自「例えばシチューを美味しく作りたいなら、この前、あなたシチュー作ったでしょ?
あれ水で作ってたけど、牛乳で作ったり、お肉も牛にするだけで全然違うと思うのね。
それと同じで今回の話もさ」
相「いや、あれは嫁が勝手に水入れたからさ…」
自「いや、その時の状況全部を考える必要はなくて、今してるのは例え話だからもし1人で作るならって話だよ?」
っていっても納得してくれません。

もう1つ例を挙げると
自「例えば、このリンゴを1000円で売るとするじゃん?でも1000円で売るなんて普通に考えたら無理だから、ブランドとか大きさとか加工してケーキにして売るとか、何かしらの付加価値が必要じゃん?」
相「いや、それ以前にまず、そのリンゴは100円で買ったから1000円の価値なんてないよ笑」
自「いやだから、例えばの話であって…じゃあ100円でもいいよ、100円だとして考えてみよっか」
相「いやそれなら売れて当然だろ!だって俺は実際に買ったんだ!」
ってやりとりもありましたし、

ついでに愚痴らせてもらうと
自「ねえなんでそんなに頭固いの?話進まないって。」
相「いや、俺は頭悪いかもしんねえよ?でも頭が悪いのは会社のせいだ!」
自「いやいやいや、頭悪いのはあなたであって、会社関係なくない?いや分かるよ、あなたが会社で苦労してるのはいつも聞いてるよ。でもあなたに知識やアイディアがあるのかと、会社には関係がないでしょ?」
なんてやりとりまであります。

もっと良い例えがあるだろ。っていうのは分かりますし、例え話が通じない相手なら例え話を使うなっていうのも分かります。
でもどこまで言っても例え話なので、相手にうまく脳内変換してもらう以外方法がありませんし、例え話を用いないと伝えるのが難しい抽象的な概念って沢山あると思います。
相手が経験則ベースで話すなら、相手がやってない事は例えようがないですし、例え話なので細かい数字には意味なんてありません。
こういう人ってどうあがいても頭悪いとしか言いようがないんですけど、どう思いますか?

タグ

No.3905545 23/10/25 00:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/25 00:23
匿名さん1 

「自」の例え話が意味不明………。

No.2 23/10/25 00:25
匿名さん2 

例えがわかりやすいとか的を得てるのも賢いと思うのですが、主さんも相手が理解力ないなら相手に合わせた例えにしてあげたらいいんじゃないですかね?
理解できない人難しいことは無理ですよ。
いくら勉強の出来るような教授であっても難しい例えすぎて伝わらないと意味が無いですからね。

子ども相手と思ったらいいんではないでしょうか?

No.3 23/10/25 00:27
お礼

>> 1 「自」の例え話が意味不明………。 そりゃ何を説明するための例えなのか、元の話を書いてないので、意味不明で当たり前です笑笑笑
これで意味が分かったらあなたはエスパーです!笑笑笑

No.4 23/10/25 00:29
お礼

>> 2 例えがわかりやすいとか的を得てるのも賢いと思うのですが、主さんも相手が理解力ないなら相手に合わせた例えにしてあげたらいいんじゃないですかね?… 色々分かるように例えたり説明してるつもりなんですけど、どれも理解してくれないからうまく伝えられないんですよね。
まあ自分も頭悪いって事ですね…。

子供ね~…、60歳の子供きついです笑

No.5

削除されたレス (自レス削除)

No.6 23/10/25 03:44
匿名さん6 

例え話をなしにしてもっと単刀直入でいいんじゃない?こうだからこうでしょ!みたいな。シチューやりんごが問題点と関係ないとしたら相手は混乱してるんじゃないですか?。

No.7 23/10/25 06:31
匿名さん7 

例えって概念自体ないように思える。視野が針穴くらいしかないから全て自分は何々としか置き換えられない。年齢的な衰えからのものか元々かわからないがそういう人だと思って話をするしかないかと思われる。

No.8 23/10/25 07:16
匿名さん8 

めちゃくちゃハイセンスなお二人のやりとりに小説を読んでいる気分になりました。面白いです(笑)奥さんですか?
めちゃくちゃ好きです。
おふたりの会話。

No.9 23/10/25 07:44
匿名さん9 

単純に、例え話がちょっと下手だったり余計だったり。

例え話をする側は、既に伝えたい事と例え話が頭の中で繋がってる状態だけど、聞く側は、急にシチューが出てきたりして『???』となる。

だから例え話で人を納得させるって、実は難しいことなんだと思いますよ。

No.10 23/10/25 07:59
匿名さん10 

例え話を理解出来ない人は、想像力が乏しい人だと思います。

だから、突然、話の中で、何でシチュー?何でリンゴ?となるんだと思います。

例え話をやめて、現実的な話し方をしないと分からないんだと思います。

No.11 23/10/25 08:08
匿名さん11 

まあ頭が悪いんでしょうね。
でももしかしたら、本当はあなたの言いたいことがわかってて、自分に非があるような結論にならないように話をはぐらかしてる、、、、とか。

No.12 23/10/25 08:32
匿名さん12 

そもそも例え話っていりますか?
余計に話がごちゃごちゃになるだけで、意味ないと思うんですよね。

まあ、例え話好きな人いますが。

相手の理解力も足りないのかもしれないけど、主さんの例え話もへたくそですよ。

それぐらいで頭悪いとはならないと思いますが、どっちもどっちです。

No.13 23/10/25 12:58
匿名さん13 

アスペルガーなのかもね。

根本的なことではなく、いちいち例え話に反論してくるので、話は長くなるし、解決しないんです。そもそも共感性がないので、みんなが「そうだよね!」とうなずく話もわかってないと思いますよ。

もともと自分が相手に合わせたくない、自分の好き勝手にやりたいという気持ちが強すぎる人ではないですか?
だから、譲歩はその人には有り得ないので、ますます話は通じないのです。

本質的なことを、直接的に言ったほうがいいですよ。

友人や同僚ならともかく、自分の場合はその人が立場だけは偉い人だったので、ほんと辛かったです。結局その人のせいで辞めましたよ。

No.14 23/10/25 13:03
匿名さん14 

最初の例に関していえば、

「例えばの話」といいつつも、
実際には旦那の料理にダメ出ししてるわけだから
それに反論するなというのはかなりズルイ言い方だと思う。

No.15 23/10/25 13:31
匿名さん15 

例えのなかに
相手を説得しようとか
変えようとする意図があると
内容が通じていても
自分を守ろうとする
反発が自然とおきる

だから話をすり替えたり
言い訳をしちゃう

頭が悪いわけじゃなく
伝え方が攻撃的に
聞こえているのかも

No.16 23/10/25 14:16
匿名さん16 

例え話と言うからには「牛乳と牛肉を使った方がシチューはおいしく作れる」ことを相手に納得させた上で、別に伝えたい本題があるわけでしょう?それは何?

No.17 23/10/25 14:26
お礼

例え話が下手だとか理解できないと仰る方が一定数いますが、3番でも書いてる通り、元々が何の話なのかを書いてないのだから理解できなくて当然です。
それが分かったらエスパーですよ。

シチューやりんごが本題と関係ないのも、例え話なんだから当たり前じゃないですか?
あらゆるものに共通している概念を説明するために別の物に置き換えるから、例え話と言うんです。

本質的な事を直接言って解決する話ならば、例え話自体意味のないものって話になってしまいます。
流石に例え話に何の意味もないなんて思う人はいませんよね?

なので相手が頭悪い(想像力に乏しい)という結論になりました。

控えめに言ったら相手は現実主義なんだろうな。とは言えますが、それにしても相手が例えではなく実際の数字や事実を持ち出した時に、こっちはそれを理解できるので、やっぱり相手の方が頭が悪いという話になるんじゃないかと思いました。

No.18 23/10/25 14:42
匿名さん18 

元々が何の話なのかに関係なく、
例えばの話、といいつつ現実にあった話をすることについては、
主さんの不手際だと思いますけど・・・。

あと、相手の頭が悪いっていう結論に拘ってますけど、
もし相手の頭が悪かったとしても、主さんの頭が良くなるわけではないですよ?

No.19 23/10/25 14:52
お礼

>> 16 例え話と言うからには「牛乳と牛肉を使った方がシチューはおいしく作れる」ことを相手に納得させた上で、別に伝えたい本題があるわけでしょう?それは… 正直言うとかなり前の話で、実際に何を例え話に用いたかは覚えてません。
なので、質問をするために今回新たに例を考えました。
実際に一字一句違わずにそういうやりとりをしたわけではありません。
それと、仕事の話なので本題に関してはここには直接書けない内容になります。
なのでそちらも例え話になってしまいます。
それでよければという話にはなってしまいますが、一応書きます。

一緒にやってる仕事について口論になりました。
それを飲食店で例えると
相手は、俺の料理はうまいからお店のテーブルや調理器具等は適当でいい。という考えです。
私がいちいち管理しないと、すぐお店が汚くなってしまいます。
お客さんに満足してもらいたいという気持ちは一致してるのに、いくら言ってもお店を綺麗にしようとしないので、シチューの例えを持ち出しました。
まずは素材(道具や設備)を良くするだけでも、お客さんの満足度(シチューの味)って上げられると思うのね。
確かに実際にどうやって作るかは一番大事かもしれないけど、だからってそれ以外をないがしろにしていいわけじゃないでしょ?水と安い豚肉じゃあなたが思い描く理想のシチューは作れないでしょ?って事を伝えたかったです。

リンゴの話等もニュアンスは一緒なので、各々の中で脳内変換して頂ければと思います。
ちょっと喧嘩を売るような言い方になってしまいますが、これを理解してくれるかどうかも同じく例え話を理解する能力が必要だと思ってます。

No.20 23/10/25 14:54
お礼

>> 18 元々が何の話なのかに関係なく、 例えばの話、といいつつ現実にあった話をすることについては、 主さんの不手際だと思いますけど・・・。 … えーっと、相手の頭が悪いかというところについて聞いてるのであって、私の頭を良さについては一切言及していません。
なぜ私の頭の良さの話が出てきたのでしょうか?

No.21 23/10/25 15:12
お礼

色んな回答が来る事を予想して先に書いておくと、
これ以前に私は、もしあなたがお店に来た時に、料理がおいしくてもテーブルが泥まみれだったらどう思う?って事を言った事もあります。
そしたら相手は、俺は別にテーブルが泥まみれでも何とも思わない。と言うので、
(そうか、この人は相手目線に立って考える事ができないんだな。)と思ったので、表題の例え話を用いました。
感情で納得させようとすると、この人は自分の価値観でしか物事を考えられない人なんだな。ならば相手がこだわりを持ってるもので例えたら納得してくれるだろうか?と思ったからです。
割と長年一緒にいるので、かなり諦めは入ってますが、仕事の事なので改善するための努力は惜しめないという状況です。
離婚しろ、別居しろ、清掃員を雇え、違う仕事をしろ等の回答は的外れなので求めてないです。

No.22 23/10/25 16:28
匿名さん7 

レスの文章を見ましたが、もしかしたらその人は端から意見を取り込む気もないからまともに話を聴かないのかも知れないのでは?論点ずらしやはぐらかしと同じかも知れない。
その人はわざとしていることもあり得るので頭が悪いかどうかは別問題ではないかと思われます。
その人は頑固で融通が効かない人では?なんでも自分で決めないと気が済まなくて自分の判断は常に正しいと思っている。間違いを第三者に指摘されても聴かない。とかあるのでは?

No.23 23/10/25 17:08
お礼

>> 22 だとしたら、相手の返答がずれてはいませんか?
そのつもりなら変にずるずる話を続けようとしないで、先に「あなたの意見を聞き入れる必要はない」と明示してくれれば、こっちもそれ以上何かを言う必要はないです。
そもそもこれは相手側からもう少し売り上げ上げるにはどうすればいいと思う?って聞いてきた話でもあります。
それに、売り上げを上げるためにお客様の満足度を上げたいというのはお互いの共通認識なので、取り込む気があるないに関わらず、協力体制はとりたいです。

そして論点ずらしやはぐらかしをする意味は何でしょうか?
頭の良い人なら良い人であるほど、はぐらかす事に意味はないと考えると思います。

まあ相手が私に期待してないけど一応聞いてみたぐらいのノリならちょっとは理解できますね。
でもその場合だとしても、そんな意味のない事に時間を使っている点などから考えて、どうしても頭が悪いんだと思わざるを得ません。

No.24 23/10/25 17:22
匿名さん7 

はぐらかす人ははっきりとは聴く気がないことを伝えません。だからはぐらかしたり論点をずらして困惑させ話から逃げるということをします。

いろいろな人からああこう書かれて大変ですし、とてもモヤモヤしているだろうことはわかりますが、このまま頭の良し悪しに固執しても仕方がないです。相手がどうしてもまともに話を聴いてくれないなら、この先その人に対してどうしたらよいのかを考えてみた方が建設的かも知れません。

No.25 23/10/25 17:32
お礼

>> 24 はい、それは分かってます。
ですが、そのはぐらかしに何の意味がありますか?と先ほども書きました。

どうしたら良いのか、ですか。
いっぱい考えましたよ。それなりに長い付き合いなので。
でもあれこれ工夫をしても、最終的にはどうしても話が進まないので無視をする。という選択肢しかなくて、それは私にとっても相手にとっても、良い結果には繋がりません。

頭の良し悪しを聞いたのは、無視をするにしても、無視をしていいんだと納得する理由が欲しかったからです。
この人とうまく行く方法を考えるのは、諦めるべきか、そうではないのかという事が知りたかったです。

結論として、あなたは議題の相手について頭が良いとお考えですか?頭が悪いとお考えですか?
私の質問は最初からはっきり明示してますし、シンプルです。
はいかいいえで回答できる相談です。
そして、あなたは頭が良いですか?この人とどうしたらうまくいくかの答えかアイディアを持ってますか?
もし持ってるなら、教えてほしいです。
これに、はいかいいえ以外で答えるなら、それもきっとはぐらかしと言えるものなんだろうなと私は思います。

No.26 23/10/25 17:49
匿名さん9 

たぶん私も頭悪い方です。
わかりやすい例え話でないと解りません。長々ゴチャゴチャとわかりにくい例え話を出して説明されるともう、脳が面倒くさくなってきて考えるのをやめてしまう。

という事でもう、その人も頭悪いでいいんじゃないですか?

No.27 23/10/25 17:54
匿名さん7 

話を聴く気がないとはっきり言わないのは、主さんの心にあるものと同じ理由もあると思います。答えとして、どちらもなるべくなら関係の悪化は望んでいない。
だから片方ははぐらかし、片方はとにかく意見をするような泥沼に陥っている可能性がある。
お前の話は聴く気がないとはっきり言えば2人の関係が悪くなるかも知れない。だからはぐらかしたりしてしのぐのかも知れない。
主さんは相手をもっと良くしよう良くしようと一生懸命ですが、それが相手にとって本当に一番なのか私にはわかりませんが、相手からみてもどうなのでしょう?
私にはどうしたらよいのかの答えは出せません。
アドバイスするとしたら、一度外側から自らを見直すくらいでしょうか、ちょっと強引じゃないか?とか、しつこすぎないか?とか。

頭の良し悪しですが、お二人とも悪いようには思えません。
私は頭が良くはありません。でも、馬鹿ではありません。

No.28 23/10/25 19:58
匿名さん28 

例え話だとしても、ちょっと会話が変なので、お互い様だと思います。
だって、ビーフシチューなら牛肉で美味しいけど、クリームシチューは、鶏肉か豚肉じゃにないとちょっと合わなすぎだし、普通水も入れるけど、牛乳も入れるし、それとも牛乳だけで煮込むって事?なんか例え話にしてもツッコミどころ満載でどうしても、そこはスルー出来ないです。
例え話にしても、おかしいのしすぎで、一般常識の内容でないので、どうしても、そこは、言いたくなります。
もうちょっと、誰もに通用する一般的な例え話を用意するならするべきだと思います。
サラッと流す内容の話じゃなくて内容が個性的すぎて相手に伝わりずらいです。
例え話する会話ってそこまでない様な気もします。
例えば、シチューの話するなら、「クリームシチューより、ビーフシチューのが美味しいね」とか、クリームシチューの事言いたければ「クリームシチュー、鶏肉より豚肉入れると美味しいね。」とか「チーズとかソーセージ入れると美味しいね」とか「ルーは、少し高いけど〇〇(商品名)が一番美味しいよね」とかのが伝わりやすいと思うんですよね。なんでわざわざ、よく分からないしかも美味しくなさそうな例え話するのかが、よく分かりません。

No.29 23/10/25 20:08
匿名さん13 

付き合いが長いのなら、これまでもそんなことあったのでは?

私の前の上司のアスペルガーもそんな感じでしたよ。
通じないからたとえ話をしているのに、その例え話に特化して否定してきたり。

その上司の仕事が100%で、あとは些末でどーでもいい、興味のないことという姿勢も同じでしたよ。
実際ひとつの事業体をまわすのには、バックオフィスも大事だし、店や社内をきれいにとか、整理整頓も会計処理も大事なことです。

それが、アスペルガーにはわからないんですよ。
そもそも共感性が低いんです。

頭は悪いというか、持ってる基準だの常識が違うのだと思います。
私も長年勤めたけれど、そのアスペ上司が年々イヤになって辞めましたよ。

No.30 23/10/25 20:11
匿名さん30 

「例え」を二重の意味で使ってませんか?

シチューの話は比喩としての例え、リンゴの話は仮定の話として「例えば」という意味の例え。

この時点であなたの言葉の使い方が曖昧だし、論理的でもないと思います。

そして、会話の齟齬が発生するのは、あなたの分析によると相手が抽象度の高い話についてこれないことが原因ですよね。

でも、それだけとは思えないです。おそらくあなたの言葉には曖昧性があり、相手に意図が伝わっていないんでしょうね。抽象度が高くても上手い例えの場合はなるほどと思います。しかし、的外れで曖昧な表現の場合は、何を言ってるのか伝わりません。

No.31 23/10/25 20:12
匿名さん31 

主さんは自分は頭が良くて相手をバカにしたくて仕方ない様子だけど、主さんの話ももう少し相手に伝わりやすい会話を心がけた方がが良いと思います。
頭いい人って一般的には、誰にでも伝わりやすく要点をまとめて会話出来る人だと思います。
そして、本当に頭のいい人は相手をバカにしないです。

No.32 23/10/25 21:34
匿名さん32 

自己啓発系の、話?

クライアントがバカで
思いどおりに 会話で誘導できない

みたいな事?

No.33 23/10/25 21:58
お礼

>> 28 例え話だとしても、ちょっと会話が変なので、お互い様だと思います。 だって、ビーフシチューなら牛肉で美味しいけど、クリームシチューは、鶏肉か… んー、なんか言ってる事は分かるんですけど、それ今回の私が問題としている相手と同じ事を言ってるんですよね。
要は私の言いたい事はお互いにそれなりの知能があれば、どんな例え話だろうと相手が言わんとしている事は理解できるんですよ。
あなたの仰るように例え話をすると、相手にも同等レベルの料理の知識を求めてしまいますよね。
それに、牛乳だけじゃなくて水を入れるって話をし始めると、じゃあその配分はどうするの?って話になって、配分なんて細かく一般論として決まっているわけがなく、人それぞれの好みによりますよね?それに簡潔に済ませたいはずの例え話で無駄な時間を食いますよ。

しかも今回に関しては
相「いや、あれは嫁が勝手に水入れたからさ…」
という反論なので、相手は配分とか常識とか1mmも気にしてませんし、全く違う話です。
今までにも色んな例え話を用いてますが、どれを使っても伝わらなかったのでどうしてもマニアックで伝わりづらい例えを使う事にもなります。

逆に聞きますが、あなただったらどんな例え話を使いますか?
私がここに書いた事を理解できてるなら思いつけるですし、思いつけないならその回答自体的外れです。

No.34 23/10/25 22:06
お礼

>> 29 付き合いが長いのなら、これまでもそんなことあったのでは? 私の前の上司のアスペルガーもそんな感じでしたよ。 通じないからたとえ話をし… 恐らくまさにそんな感じの方だと思います。
今までにもこんな事はありました。
半ば諦めつつも、諦めたくない気持ちもあっての投稿でした。

私は、本来あなたのように共感してくれる方がもっといていいと思ってました。
この掲示板がそうなのか、世間全体がそうなのか分かりませんが、アスペルガー気質の人って思った以上に多いんだと再認識させられました。

例え話を簡素化すると、簡素化した分だけ伝えたい事を伝えられなくなってしまいます。
相手のレベルに合わせた例え話をして、一時期的に分かった分かった。と言ってくれても、私が伝えたい事の10%しか伝わってないので、時間が経つとまたすぐにやらなくなってしまいます。

皆さん、頭の良い人は相手を馬鹿にしないとか、レベルを合わせるとか言いますが、それって相手と円満な関係でいるために工夫であって、それをする事によって自分が伝えたい事の全てが相手に伝わるようになる事はありません。

No.35 23/10/25 22:08
お礼

>> 30 「例え」を二重の意味で使ってませんか? シチューの話は比喩としての例え、リンゴの話は仮定の話として「例えば」という意味の例え。 … もちろんシチューとリンゴの話は、違うケースなので「例え」の意味合いは変わってきますよ。
それに、比喩として伝わらないなら仮定の話として伝えようという工夫によるものなので、シチューの話で済んだらリンゴの話をしてた可能性は低いと思いますよ。

皆さんにも聞いてますが、ではあなたの場合はどのような例えを用いますか?
具体例をください。私の言いたい事を理解してるならば、私が納得できるだけの例え話を作れるはずです。

No.36 23/10/25 22:10
お礼

>> 31 主さんは自分は頭が良くて相手をバカにしたくて仕方ない様子だけど、主さんの話ももう少し相手に伝わりやすい会話を心がけた方がが良いと思います。 … これ、ちゃんと私の質問やお礼を読んでくれれば分かる事なんですけど、馬鹿にしたくて仕方ないわけじゃないです。

相手が賢かったらそっちの方が当然いいですよ。

でも伝えたい事が伝わらないので、相手は馬鹿なんでしょうか?と質問してるだけのシンプルな話です。

No.37 23/10/25 22:10
お礼

>> 32 自己啓発系の、話? クライアントがバカで 思いどおりに 会話で誘導できない みたいな事? 仰ってる意味がよく分かりませんが、そうではないと思います。

話が伝わりさえすればそれでいいです私は。

No.38 23/10/25 22:21
お礼

ちょっと話が脱線してきてるので整理しますと、
相手の考えとしては
「売り上げを上げたい。俺の料理がうまかったら客は満足だからそれでいい!それ以外はどうでもいい!」
という事です。
自分の考えとしては、
「いやそれはおかしい。確かに料理の腕は大事だけど、それさえあれば店が汚くていいという話ではない。」
という事を伝えたいのです。

これはもちろんわざわざ言う必要はないと思いますが、まず価値観がずれてる事が前提にあります。
でも私は相手の価値観を受け入れているつもりです。
でも実際にあなたのやり方じゃうまくいってないし、人気のお店は料理だけじゃなくて店も綺麗でしょ?っていう事を伝えたいのです。
相手だけで店をやってて、売り上げどうでもいいと言うなら、そうじゃああなたの好きにすれば?って話なんですが、実際には自分もその店の一員として経営していますし、相手(お互い)の売り上げを上げたいという願いは叶わず仕舞いです。

なので、私はそれを分かってもらうために色んな例え話を用いてる状況です。
長年の仲なので、思ってる以上に色々な角度から納得させようと試みました。
私の例え話がおかしい。相手のレベルに合わせろ。等と仰いますが、私のおかしさを理解してるなら分かりやすい例え話を思いつけるはずなので、ぜひ教えてください。
良いと思ったら実際に話してみますし、その例え話が相手に伝われば相手が頭悪かったわけじゃなかったんだと納得できると思います。

No.39

削除されたレス (自レス削除)

No.40 23/10/25 23:39
匿名さん9 

>38
そういう事なら、あなたが言うんじゃなくてお客さんからのアンケート回答した方が早いかも。
それか、他店の料理人とか店づくりのプロに来てもらって指導を仰ぐとか。

長年の付き合いの人が長々と例え話してきても、正直鬱陶しいんじゃないかな。

まぁ、ひとつ私の下手な例え話するなら、

あなたが尊敬している世界一の料理人があなたのためだけに料理を作ってくれた。でも、そこは不衛生なネコ屋敷で、いや他の得体の知れないものまで蠢くような環境であなたは食事ができるか。
また来たいと思うか。

No.41 23/10/25 23:55
通りすがりさん41 

例えもちょっとどうかとは思ったけど、文脈が読めない相手にたとえ話は通じないんじゃない?
相手に例え話しするなら、まる被りになるような内容でないと伝わらない相手だと思う。
個人的には理解できなる国語力がないので、たとえ話はこんがらがるだけに思うから、詳細に問題点を説明するしかないかなと。

No.42 23/10/26 07:59
匿名さん42 

初めに二人の会話の目的(お礼38)が、書いてあると、
良かったですね。=売上を上げたい。(現状として店が汚い)

相手:俺の料理がうまかったら客は満足だからそれでいい!それ以外はどうでもいい。
自分:いやそれはおかしい~それさえあれば店が汚くていいという話ではない。
                 
主さんは、そういう話ではないと相手を打ち消していますでしょ?、
その上、例え話での材料の事や、工夫でより高いものにする話しは、料理自慢の
相手にとっては非常に不快でしたのではないかな。だから話にならなくも?

汚いのを改善したいのなら、料理自慢!は認め、料理云々には触れずにお店を
綺麗にするお話だけの方が、スムーズ! 頭が悪いと諦めるよりもです。

No.43 23/10/26 09:25
匿名さん43 

ただ 綺麗にすることが面倒くさくてやりたくないだけではない?
認めたらやらなきゃいけないから「俺は料理がうまければ泥だらけのテーブルでも構わない」って言うんじゃない?

たぶん レス者で主さんの言うことを理解している人の方が少ないんじゃないかな?
理解している人が少ないって事は主さんの説明にも問題があると思う

私もあまりよくわからなくて
美味しい料理を作ってくれるなら綺麗にしたい主さんが綺麗にしたらいいんじゃない?と思ったけど違うんだよね?

伝わらないのだから例え話はいらないですよね?
伝わらない例え話で話が長くなり聞き手に「面倒くさい」と思われてしまうんだと思う

話下手とくみ取る能力のない人の会話な感じがする

私は説明が下手なんだけどくみ取る能力が高い人には通じる 低い人には「何 言ってるのこの人?」って感じ

伝わらないからと言って相手が頭が悪いとは限らない
伝える方が頭が悪い場合もあると思う

No.44 23/10/26 11:39
匿名さん32 

料理が美味しいだけでは お店は繁盛しません
テーブルが汚い なんて
二度と行きたくないし

横柄なサービスな店で
美味しいものでてきても
美味しく感じない

味、素材の良さ など
かなり 突き抜けて美味しくないと

貴方のお店に食べに行く意味ないですよ?

飲食店なんて、星の数ほどあるのだから。


貴方の料理は 選ばれないんだから
現実みてね、

て、言えば?

例え話 つうじないなら。

例えないで 教えてあげれば
いいじゃん

そんな、やんわり オブラートに包む必要ないでしょ

やさしいね(笑)

No.45 23/10/26 12:14
匿名さん45 

想像力や他人への共感力が著しく少ない人にとって、例え話を理解するのはとても難しいと思います。

この例えが合ってるかは解りませんが、
日本語カタコトの外国人に日本語で政治経済を語るようなものかな。
本人はカタコトでも生活できているから、覚えたり理解する気も無いという状況でしょう。

あとは、どんな例え話をもちいられようと主さんの本来の意図(自分へのダメ出し、自分は変えたくないことへの提案)が解っているから、拒否反応。

No.46 23/10/26 12:19
お礼

>> 42 初めに二人の会話の目的(お礼38)が、書いてあると、 良かったですね。=売上を上げたい。(現状として店が汚い) 相手:俺の料理がうま… 何度か申し上げております通り、私達は比較的長年の付き合いです。
実際相手の料理はおいしいので、今までやってこれてます。
そこは認めています。
でも今回はその上でもっと売り上げを上げたいという話なので、料理がおいしいというのは前提の話なんですよね。
「それさえあれば店が汚くていいという話ではない。」というのは、相手の料理の味を否定しているわけではありません。
店舗経営というのは総合点の話なので、いくら料理が良くても、他がだめなら意味がないという話をしているんです。

これも例え話になってしまうのですが、数学90点を95点にするよりも、そもそも40点にも満たしていない国語や社会を勉強した方が、全体の点数を楽に上げられるよっていう話をしているんです。

もちろん数学を100点にする事もできますし、なんなら努力次第で100点を越える事はできますが、それは難しくて時間がかかるから現実的じゃないし、何より今までずっと取り組んできたけどうまくいかなかったでしょ?って話です。

お店汚いから綺麗にするの協力して!っていう話をしても1日や2日はやってもすぐやらなくなるからこういう話になっているというのも、お礼投稿の中で書いております。

No.47 23/10/26 12:29
お礼

>> 43 ただ 綺麗にすることが面倒くさくてやりたくないだけではない? 認めたらやらなきゃいけないから「俺は料理がうまければ泥だらけのテーブルでも構… 別にいくらでも話を簡素化する事はできますが、簡素化すればするほど伝えたい事は伝わらなくなります。
43番さん始め、皆さんが言ってるのは簡素化しても要点さえ伝わればいいじゃないかっていう話なんだと思いますが、それなら何ページもある分厚い参考書の存在意義ってなくなりますよね。
それでも頭の良い人が何とか短くまとめようとして、うまくまとめられた物が買われるようになって長すぎる物は淘汰されますが、それでも限界があります。
シチューの作り方を教える時に、素材だけを伝えても美味しくは作れないし手順も分かりません。
私が伝えたい事を伝えるための必要最低限の例えを用いてるつもりです。

実際のところ、長い文章でも読んで嚙み砕ける人の方が頭いいですし、一般的には読書家は頭がいいとされます。
もちろん読書家=頭が良いと断定できるわけではありませんけどね。

>>美味しい料理を作ってくれるなら綺麗にしたい主さんが綺麗にしたらいいんじゃない?と思ったけど違うんだよね?
そうですね。
相手がおいしい料理を作って、私が店を綺麗にして得られる限界の売り上げより上のものを求めてきます。
だったらあなたもお店の掃除手伝ってよ!って話をしてました。
それに対して、私は別にその売り上げに不満はありません。
その価値観の差はあると思いますが、自分がそうしたいと思うなら自分がまず動くのが筋じゃないか?っていう話です。

No.48 23/10/26 12:30
匿名さん48 

普通にadhdとかasdとか、何かしらの軽度発達の可能性あるんじゃないですか。その人。

No.49 23/10/26 12:37
お礼

>> 44 料理が美味しいだけでは お店は繁盛しません テーブルが汚い なんて 二度と行きたくないし 横柄なサービスな店で 美味しいものでて… 人によって意見が違うのは分かりますが、42番さんは料理自慢を認めろといい、44番さんは相手の料理の至らなさを指摘しろという。

まあ主観にはなってしまいますが、私自身相手方の料理はおいしいと思いますよ。
オブラートとかじゃなくて、正直な感想なんです。
じゃあそれを素直に伝えてもいいし、あえて美味しくないと言ってみるのも有りかもしれません。

でもあえて美味しくないと言ってあげたところで、相手が店の掃除をするようになるかと言えばそうじゃないと思います。
もっと無駄に料理のおいしさを突き詰めようとするだろうなと私は思います。
それで実際においしくなるならまあいいんですが、既にある程度完成されたものなので、それは難しいです。
改良されたとしてもほんの誤差だと思いますし、何なら下手にいじろうとして悪くなる可能性だってあります。
他のお礼でも書きましたが、数学90点のものを頑張っても伸びしろは10点分しかないって話です。
それなら私が手伝わないとほぼ0点の国語(お店の掃除)をまずは頑張りましょうって話でした。

44番さんはそれでも相手の料理がおいしくないと言ってあげた方がいいと思いますか?
ここまで読んでもそう思うなら、実際に試してみようかと思います。

No.50 23/10/26 12:39
お礼

>> 45 想像力や他人への共感力が著しく少ない人にとって、例え話を理解するのはとても難しいと思います。 この例えが合ってるかは解りませんが、 … いくら劣ってたとしても、売り上げを上げたいから料理だけじゃなくて他も頑張るっていうのは、必要最低限必要なレベルの想像力だと思うのですが、どう思いますか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧