関連する話題
子ども嫌いを公言していて、子どもは絶対作らないと言っていた親戚が妊娠しました。旦那さんにどうしても子どもがほしいと頼まれたそうです。わたしの妊娠を知った時ですら
家族4人の生活費として20万円もらっています。多いでしょうか?正直、足りないです。やりくいが下手なのでしょうか? ちなみに、家賃、携帯、ガス、電気は含みません
離婚で同意したが、迷いが出てきました。。 30代の共働き夫婦、0歳の子どもと犬がいます。 子どもが生まれてから、夫から今までついていた嘘をカミング

相手に注意がいったら、DV被害者は隠れて生活しなくて大丈夫でしょうか。教育の現場…

回答1 + お礼0 HIT数 175 あ+ あ-

匿名さん
23/12/28 10:20(更新日時)

相手に注意がいったら、DV被害者は隠れて生活しなくて大丈夫でしょうか。教育の現場で、どの子どもも健全で安全な生活をみたいな当たり前のことが言われていますが、加害した人が近くにいて子どもに付きまとってくるのでそんな当たり前の生活を子どもが送れていません。

タグ

No.3947696 23/12/28 09:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/28 10:20
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

以前からお伝えしておりますが、
弁護士に相談する領分だと思いますよ。
法的措置以外に強制力はありませんし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧