注目の話題
嫁がスーパーで「トイレに行くからバック持ってて」と言って、 待ってる間に、俺が嫁のバックからハンカチ出して渡したら「勝手に人のバック開けたの?」と言われたけど
子供を連れて来ないで欲しい 独身、バツイチ、既婚2名で既婚1名のみ子供ありで集まろうとなったのですが、子供ありの人がいつも家でと言い行ったら子供の相手をさ
30代女が結婚出来ない理由はなんだと思う? 自分のスペック→167センチ、普通体型、年収700、一人暮らし、家事は嫌いだけど出来る、理想高くない(年収や身

虐待と躾

回答17 + お礼0 HIT数 1812 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
08/12/28 15:31(更新日時)

虐待って、何ですか?
うちの母は小さい頃に私をボコボコに殴ってました。お味噌汁をかけられたり、外にずっと出されたり、とても躾だと思えなかったです。
けど母曰く、自分のお父さん(私から見て祖父)は、親に木に縛られて動けなくされたり、今の時代よりも厳しくされてたのに虐待とは言われなかった。今の時代が甘すぎる‼と。
私から見ると母は親に叩かれたり殴られたり、されてたことないので、気持ちが分からないと思うんですが…
実際に虐待と躾って、どう違うんでしょうか。
やられた側が躾だと思えて反省すればよいけど、
やられた側が納得できないなら、虐待かなと思ってきましたが…

皆さんの意見を教えてくださいませ🙇

タグ

No.883050 08/12/26 18:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/12/26 19:26
匿名 ( 30代 ♂ mM0Tw )

境界線が難しいですが、被害者側が精神的に苦痛になってしまったら仕方ないですね😥
暴力は完全にアウトですが💦

No.2 08/12/26 19:45
匿名希望2 ( ♀ )

度を超えたらただの暴力だよね 浮気は男の甲斐性て屁理屈と似てる気するな

No.3 08/12/26 19:55
通行人3 ( ♀ )

感情の見境なく『怒る』のが虐待で、『叱る』のが躾でしょうか。あとは、そこに真っ直ぐな愛情が存在してるかどうか…。何となくでスミマセン。

No.4 08/12/26 21:09
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

体罰で言うことを聞かせるのは調教です。動物にすることです。
感情的にカッとなって暴力をふるったりするのも論外。
人に手をあげたり、命の危険があるような行動をしたらどうしても手がでてしまいますが、力任せではありません。それに、手を上げる親が辛いと思わなければいけません。
何でもかんでも叩くのではなく、何故そうしてしまうのか、何か改善方法はあるか、考えてみればいいと思います。

No.5 08/12/26 21:48
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

何もかもが躾ではないし、何もかもが虐待ではないですよね。 例えば、ニュースでやっているような「愛情」のない虐待で子供が大怪我をしたり、ネグレクトは虐待ですし、何ど言っても分からない、人を傷付ける、犯罪(万引きやイジメ)等で手をあげるのは虐待ではありませんよね。手をあげないで躾をした!って親が立派なのかと言ったら違いますよね?どんな悪い事をしても「怒られるだけですむ」と子供に思わせるのは甘やかしですから。まぁ手をあげなくても言葉の虐待もあるわけで難しい所ですが…うちの祖父や親も親や先生に悪い事をしたら竹刀で叩かれたりは当たり前だった様です。私も今子育てをしていますが本当に正しい躾って何なんだろう?と考える事があります。愛情が伝われば虐待ではないのかと思いますが、あまりに酷い時は手やお尻を叩く事はあります。大事なのはその後のフォローなのかもしれません。

No.6 08/12/27 06:46
通行人6 ( 20代 ♀ )

4さんに同意です。
そもそも子育てするのにそんなにしょっちゅう体罰がいりますか❓口で説明したり、根気強く言い聞かせる努力の出来ない親の言い訳でしょう💧もちろん、体罰が全て悪いとは一概には言えないけど、体罰しなくてすむように育てるのが親の努力目標じゃないですかね。
『体罰ありきの躾』という考えは、私は間違っていると思うし、ちょっと馬鹿にしてしまいます💧
しかし、感情的になって可愛さ余って叩いてしまう事もあるかもしれませんが、明らかに反抗出来ない幼稚園児以下の子供を力いっぱい叩くのは、動物以下でしょうね。その後のフォローが大切というのもありますが、お尻を痛くない程度にはたく、ぐらいの話で通用するのだと思います。
主さんが受けたような暴力は、躾とは言えないと思います。それを躾と言って通るなら、世の中の親は皆棒で叩いて我が子を調教すればいいのですから。そんなのを躾と言われるのは、同じ親としてすごく憤りを感じるし、同じ人間としてなら恥ずかしいです。
堂々と親しました、みたいな顔して生きないで欲しいです💢

No.7 08/12/27 09:47
通行人7 ( 40代 ♀ )

イライラと、イカった自分の気持ちを鎮める為に、子供に暴力をふるうことが虐待

本当に子供にいけないことを伝える行為が躾


だから躾の場合は、おのずと虐待と違いが出ます

自分の気持ちの為か、本当に子供の為なのか

奥底で本人がわかってるはずです

No.8 08/12/27 11:56
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

やっぱり間違ってるのかな私😔6さんのレス見ると自信なくなってきた

No.9 08/12/27 12:52
通行人9 

そう言えばミクルで同じような議題のスレ立ってましたけど主さんですか?
女の暴力はだいたいが正当化されるから良いですよね~

No.10 08/12/27 12:56
通行人9 

未就学児にする体罰で、言っても聞かない悪いことをした時に手やお尻をペチンってするのと、イラッとして一瞬でも我を忘れたように手を挙げたのでは違うと思います
親が後から『ごめんね。お母さんが悪かった』と思うのは自分を慰めているだけで立派な暴力になっていると思います

No.11 08/12/27 15:01
通行人11 ( 20代 ♀ )

お味噌汁かけたりは虐待だと思います😨食べ物や物を使うのは武器代わりに感じます。


父は幼い頃、父親にかなづちで頭を殴られていたそうです。

だから暴力は嫌いだと可愛がって育ててくれました。
「言葉だけで子供はしつけられる」と。

No.12 08/12/27 15:16
匿名希望12 

旦那もかなり厳しく怒られてたと言ってました。殴るのは余程の事があるからだと思うんです。門限破ると正座にバットハサミして、でも時間にはかなり厳しい人になってます。怒り方もかなり厳しいです。キレると度を越すので、今は私が責任負う立場になってます。私も子供の頃一度だけありました。ホウキで叩かれました😨命に関わる事だったので、難しいですね、躾と虐待😨私は子供にあまり手をあげなくなりました。おかげに、神経質の心配性になりました。

No.13 08/12/27 15:23
匿名希望12 

お子さんの年齢により、躾の是非が難しいですね。小学校までが勝負だと…?中学生以上になると暴力で押さえるには暴力で子供も構えると思うんです。当たり前の事が、過保護で済まされてしまい、うっとうしいと思われる…何だか分からなくなりました。主さん長々とすみません…m(_ _)m

No.14 08/12/27 16:39
匿名希望14 ( ♀ )

う~ん最近は少子化だからかな、必要以上に体罰を否定する傾向ですね。叩かないですむように育てる?私は子供3人、同じように何度も言い聞かせ褒め叱り育てましたが子供は3人とも性格が違い、何度言っても聞かない子.何度か言えば聞く子.褒められて伸びる子.厳しくしないと伸びない子それぞれ。また大きくなれば尚更、子供は親の思う通りにはいきません!聞き分けよく育てて、手の掛からない子がいい子っていうのも違うと思います。表情の乏しい子が多いのは(小学校教諭です)…親が手の掛からないいい子、それだけを褒めるからかな?子供も頭いいですから、ある程度の年までは親の望むいい子も演じますが(家庭でいい子が学校で悪い子ってよくあります)。親も完璧じゃない普通の人間、子供も個性や気質があります。絶対に手を挙げないなんて理想ばかり追求するのではなく、幅のある子育てを心がけたらいいと思いますが。でも主さんのは虐待ですね、食べ物かけるなんて叱るではなく八つ当たりみたいです。

No.15 08/12/27 21:08
通行人6 ( 20代 ♀ )

14さんへ
もちろん私は体罰を全否定するわけではなく、理想を追求するだけで育児は出来ないと思います。

14さんのように、三人同じように育てても、性格も気質も全然違うから叱り方も違ってくるというのも、分かります。
しかし、始めから『躾には体罰ありき』という考えと、色々頑張ったけど、この子は結局叩くまで言うこと聞かなかった、ではまた違ってくると思います。そして、体罰によって、言うことを聞かせられたとしても、それで良かった、と思ってまたやるのは、違うと思います。
14さんだって、叩いて言うこと聞いてもらっても嬉しくないでしょう❓その気持ちがあるかないかも、大切だと思います。叩いて言うこと聞かせて、満足した。にならないように気を付けて行かなければいけないと思います。
少子化だからこそ、大勢の兄弟に揉まれて…というのがない分、親との関わりが大きい。だから、色々細かい事考えていくの当たり前だと思うし、昔と同じように雑にしてていいとは思いません。
それと、表情がない子が多いというのは、体罰がなくなったからではないと思いますよ。あなたの主観ではないでしょうか❓

No.16 08/12/27 22:12
匿名希望14 ( ♀ )

15様、わざわざご意見ありがとうございます。
ここは皆さん主観で話していませんか?貴女様が話している事も一般論や客観論ではなく貴女様の主観だと思いますが。
私は体罰がない→無表情が多い.とは一言も書いておりません。 親が求める表面上いい子が増えた→無表情で親の言うことをよく聞く聞き分けのいい子が最近多い、これはもちろん最近感じている私の主観です。腕白坊主はよく思われず大人しい子が褒められる傾向は強いと思っています。
貴女様が仰るように、結果的に体罰と最初から体罰では違うと思います。ですが体罰もうまく使えば調教ではないし、体罰をしなくていいように育てる(手を挙げなくちゃいけない子になったのは私の責任)なんて思っていたら、小さい時はいいけど大きくなり親の言う事や考えも伝わらない時期が来たら大変だなと思いました。15様のお子さんはまだ小さいのでしょうか。確実に言える事は、親の感情的な暴力はもちろん虐待だという事ですよね。
主様、この場をお借りし大変失礼いたしました。15様、お互い主観でしかありませんのでこれ以上の議論は辞退させていただきます。

No.17 08/12/28 15:31
通行人6 ( 20代 ♀ )

世間の目は無責任ですから、活発に走り回る子供をうるさいと嫌う大人が大勢いて、それに沿った育児をしなければいけないという、精神的な負担が母親に対して大きくなっているのも事実だと思います。
子供が皆、大人の思い通りの大人しい子ばかりなんて、気持ち悪い話なんですけどね。
そういう意味では、最近わんぱくな子をそんなに見かけないような気もします。
14さん簡単に主観と言ってしまった事と、体罰の話と関係なかった事を誤解してしまい申し訳ありませんでした。
わんぱくなお子様は生命力に溢れ、純粋で子供らしくて素晴らしいと思います。そういう、社会の宝を、周りの大人達が見守っていく事も大切なんじゃないかと思います。子供が子供らしく過ごせる世の中になって欲しいですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧