注目の話題
少人数の職場での挨拶無視ありがとう無視返事無視等が原因で精神的にしんどくなり体調不良になりました。退職の話をした際上司にこの事を伝え「とりあえず今月末までにして
既婚者子持ちの先輩に ご飯に行きたい、相談したいことがあるって言っていいんですか? 大好きな先輩が死にました。 その人は結婚もしておらず、歳も近くて飲
娘の下着について この春から中学生になった娘がいるのですが胸が大きくブラジャーについて困っています。 小学4年生頃から胸の成長が始まりカップ付きのインナ

養育費の免除

No.130 11/12/11 08:39
働く主婦さん130 ( 39 ♀ )
あ+あ-


確かに。
養育費は、子供の権利であり払う側の義務でもありますよね。

ですが、当たり前のように義務を主張するなら、調停の場で、貴女が肩代わりさせてる貴女の借金は自分で払うからと申し出なさい。

義務を主張するなら、当然です。



知らないようなので書き記しておきますが、相手が再婚してその後妻が働いてようが養育費増額の対象にはなりません。
あくまでも、元旦那の収入+扶養してる者がいるかどうかが考慮対象です。



そして、扶養者が増えたや減給や失職等の事由により減額や免除にもなる性質のものです。



もう一度書きますが、相手の義務を主張する前に貴女がすべき義務を果たしましょう。

130回答目(140回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧