注目の話題
大人のみなさんに聞きたいです。 中学生から学校でいじめられてる、自傷してしまう。odをしようか考えている。自殺も考えてると相談されたら、迷惑ですか?そういうこ
既婚者子持ちの先輩に ご飯に行きたい、相談したいことがあるって言っていいんですか? 大好きな先輩が死にました。 その人は結婚もしておらず、歳も近くて飲
少人数の職場での挨拶無視ありがとう無視返事無視等が原因で精神的にしんどくなり体調不良になりました。退職の話をした際上司にこの事を伝え「とりあえず今月末までにして

連絡しなければ、600万円受け取れたのに。 私は今50歳。25歳の時に3歳の子連れで離婚。養育費は月3万。 1年後に新夫と再婚して子は養子縁組しました。

No.100 16/12/20 00:48
通行人17
あ+あ-

偉そうに。
養父の第一扶養者に対して元旦那は扶養者の立場から補完的立場になります。
養父が第一扶養義務がある。 子供からすれば両親が揃い、経済的に養育費の必要がない。
この状態が変わり、養父が義務を果たす立場ではなくなれば、元旦那さんは補完的立場から第一扶養者になると養育費を払う義務が復活する。
補完的立場の立場の人に養育費を払う必要性はないわけ。何故なら裁判所がそう判断したことが、範例でずっと適用されているから。
何度も同じこと聞いてきて、この説明を理解出来んやろ?
環境を主流に考えてるのが養育費。お互いの環境が変動すれば、減額も増額も滅失も免除もあるのが養育費問題。
この理屈が分かっててトラブルを避けたい人は再婚した時に自ら言って後の裁判を避ける。

主の両親は理屈が分かってるからトラブルを避けたかった側。負ける裁判を受けても得もない上に現旦那さんの経済的状況や再婚して何年等をあらざらい公表。当時、家族も巻き込むことを理屈で分かってない。先にそうなること位予測しろっつうの。
立場がある両親や現旦那さんを負ける裁判に引きづり込もうとしたことに胸を痛めない主は身勝手な考え方の人間だよ。

法律や常識の解釈が分からないなら自分でしっかり勉強して下さい。

萬レスおめでとう。

最新
100回答目(100回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧