注目の話題
娘の下着について この春から中学生になった娘がいるのですが胸が大きくブラジャーについて困っています。 小学4年生頃から胸の成長が始まりカップ付きのインナ
もう、やりたくないです。。。
小5息子の担任の言葉に恐怖を感じます。「反省してるかどうか見るから。覚えておけよ」 だそうです。昨年度の担任は「ギャングエイジなので沢山失敗して下さい」と許して

中学生の金銭感覚😥

回答24 + お礼6 HIT数 4726 あ+ あ-

悩める人( 29 ♂ )
10/05/07 14:50(更新日時)

確か第7シリーズだったか金八先生の中で、丸山しゅう(早乙女光)が「5000円ぐれえでガタガタ言ってるなよ」ってセリフだったか細かい事は忘れたけど、同級生にそう言う事を言うシーンがありました。ドラマとは言え(金八の場合 現実の教育現場とリンクしてるそうだ)それを見ると、中学生はどういう金銭感覚してんだろう?と思います。5000円って半日~1日近く勤務して初めて貰えるお金。それをセリフとは言え “たったの”って言い草はないでしょう?ちなみに僕は毎月数万円もお小遣いあるけど、この連休休んでる分、給料日が怖いので、\5000でも遣うのに考えるんですよ。不景気だし金あっても遣わないし。だけど、中学生もバイトしてない女子高生もそうだけど、親も子供の頃から何か手伝いやらせてお小遣いを渡せば良かったし、これから生まれる子供にはそうすべきですよ。

No.1313984 10/05/05 16:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/05 16:33
通行人1 

お前はデフレ男か!😁

No.2 10/05/05 16:35
通行人2 ( ♀ )

お金の価値観 本質は自分で働いて稼いでみないと分からないと思いますよ。

お手伝い課金制も良し悪しです。

No.3 10/05/05 16:36
通行人3 ( 20代 ♀ )

今更金八先生の話題❓
しかもあれは社会人経験がない中学生だから言う台詞であっていちいち大人が腹立つことかなと不思議な気持ちになりました。 それに現実に近いドラマもないと大人も正しい道を勉強できないし子供も学べないのでは❓

No.4 10/05/05 16:38
通行人4 

たかがドラマ。
ただバイトすらしたことない年齢だからこそ金銭感覚が身に付いていないとも言える。

No.5 10/05/05 16:40
通行人5 ( ♂ )

こども持たない方がお金は貯まるぞ。

No.6 10/05/05 16:41
通行人6 ( 20代 ♂ )

お小遣いが養育費に含まれると考えれば二十歳まではある程度支払う(あげる)義務はあると思いますね。

僕も日給に換算すると1.3万くらいで5000円は大金ですが、中学生は働けませんからね。

No.7 10/05/05 17:28
通行人7 ( ♂ )

たった5000円じゃないですか😁気にしない気にしない👌 金なんてまた作ればいい

No.8 10/05/05 22:55
通行人8 

ドラマの中の話しでしょ?あんな偽善ドラマ本気で受け止めるなんてずいぶんとピュアな方ですね…

No.9 10/05/05 23:08
お礼

>> 6 お小遣いが養育費に含まれると考えれば二十歳まではある程度支払う(あげる)義務はあると思いますね。 僕も日給に換算すると1.3万くらいで50… けど、20歳までって言うけど、18で高校出て就職すれば、働いてる息子/娘にお金を与える必要ないでしょ?(俗に言う扶養手当て)ちなみに僕は18でお小遣い貰わなかったよ。専門学校行ったがバイトやってたし。

No.10 10/05/06 07:24
通行人10 

金八先生はドラマだけど

現実でも5000円ぐらい
なんて言わせません


大人でも5000円貴重ですもんね


うちは高校行ってバイトするようになったら


お小遣い、お年玉なしです

No.11 10/05/06 15:46
お礼

>> 10 分かってくれる人がいて嬉しい🎵
5000円って気軽に使える額ではないですよ。
それに普通 働いてない(年齢関係なしに)またはお金をあまり持ってない人こそ、同じ金額でも人よりデカく感じて、いっぱいもらってる、持ってる人は、お金の有り難みを感じながらも、少なく感じるんで、逆ですよね? ちなみに以前ボランティアやってた時小学生の男の子が僕の買ってきた弁当見て値段を聞いたので「500円だよ」って言ったら 高い!って言われました。やはり子供には500円は高く感じるみたいですね。😊正常です。⭕💮

No.12 10/05/06 15:57
お礼

>> 2 お金の価値観 本質は自分で働いて稼いでみないと分からないと思いますよ。 お手伝い課金制も良し悪しです。 実は、(笑わないでね) ドラえもんに出てくる,のび太君がパパにお小遣いをねだると決まって、 「そんなにお金が欲しいなら肩叩きしなさい。1回10円 ちりも積もれば…だぞ」って言いますよね。あれは素晴らしい✨漫画だよね。ある意味教育的要素があるよ。それに普通 その位の子供って友達とツルんで日没後まで遊んで帰るヤツが多いでしょ? お金遣うシーンも必要も ないし、せいぜい駄菓子か電車賃位。金銭感覚も低いし価値観も分からない。なのにホイホイ渡してもお金をどぶに捨てるようなものでしょ?

No.13 10/05/06 16:10
通行人13 ( 10代 ♀ )

わたしは、お小遣い…
高校入ってからもらってません。
バイトしてるから。

5000円貰うのに、5時間以上働かないと…。💦

でも、時と場合によっては、5000円位でって言っちゃうこともあるかも?😥

お金の大切さは、わかるけど、お金でごちゃごちゃするのは嫌いだから…。

状況によってかなぁ。😔

No.14 10/05/06 16:28
通行人14 ( 20代 ♀ )

500円のお弁当は高く感じるけど、今人気のカードゲームやベイブレード(コマ遊び)なら、色々揃えると5000円くらいじゃ足りなかったりします。

小中学生の価値観がまだ完成されてなくて当たり前だし、今はまだ5000円の価値がわからなくても、必ずわかるときがくるのだから。
それに、私の高校はバイト全面禁止でしたし、短大も忙しくてとてもバイト出来る時間なんてなかったです。
親には申し訳なかったけど、学生の本分は勉強でしたから20歳までお金を出してもらってました。

No.15 10/05/06 16:45
通行人15 ( ♂ )

そんなに怒っているなら、鳩山クンに言ってあげてね。

たった千五百万円だから(^_^;)

No.16 10/05/06 17:23
通行人16 ( 10代 ♀ )

>>12

いいこと聞きました。
これから親父の肩叩いてきます。一回5円で(笑)



たかが5000円て『中学生』だから考えるんじゃないですかね


ちょうどおこづかい増える時期だろうし…


高校になってバイトしはじめたら絶対に変わりますw

No.17 10/05/06 17:44
通行人17 ( ♀ )

お手伝い課金制はご褒美がないと何もしない子になるから反対。お手伝いは家族なら当たり前。

あと、高校生や大学生のバイトも反対。学生の本分は勉強。バイトする暇あるならその時間勉強するなり、社会貢献活動するなりしてほしい。私は本当に貧乏な家だったから、大学入ったら生活費のためにバイトしたけど…。小銭を稼ぐより難関国家試験でも受かった方がよっぽどいい。

No.18 10/05/06 18:36
通行人13 ( 10代 ♀ )

17さん

でも、家貧乏だから自分でバイトしないと、洋服も文具品も買ってもらえないです。
わたしが、私立入ったのが悪いんだけど、自分の物は自分で買わないとなんです。

No.19 10/05/06 18:42
通行人17 ( ♀ )

13さん

うちも貧乏だったので、学費免除の上にバイトしてました。
が、親になったら子供にはそんな思いをさせない努力をすべきだと思います。

18から働けるとかいう主は社会知らなすぎだろうと…。学生のうちの勉強や有用な資格は時給換算したら何万にもなるのに💨

No.20 10/05/06 19:52
通行人13 ( 10代 ♀ )

17さん

母もパートで努力してくれてるんですけどねぇ…難しいんですね。💧

でも、母の為にも頑張って勉強しないとですねっ!

17さん、ありがとうございました。😃

No.21 10/05/06 23:01
通行人10 

バイトもお金の為だけでなく社会に出る為の勉強になりますよ


私は人間関係を教わりましたね。


お疲れ様と自然に声かけれる様になりましたし


だから完全否定はどうかな?


現に就職してバイト経験ない子は免疫ないから


使いにくいですし

No.22 10/05/07 01:28
お礼

>> 19 13さん うちも貧乏だったので、学費免除の上にバイトしてました。 が、親になったら子供にはそんな思いをさせない努力をすべきだと思います。 … それは立派な志だけど、 あなたが親になって子供に対してよくありがちな「勉強しろ💢」「宿題やったの?」って言っても笛吹けども踊らず、本人のやる気の問題。後、最後のくだりだけど、それって普通お金に換算しますか? 分からないでもないけど、それだって人それぞれでしょ?それに資格取っても会社が採ってくれなきゃ仕方ないし。

No.23 10/05/07 03:53
通行人23 

ドラマでなにムキになってるの?

金遣いが荒い奴もいれば大事に貯金してるやつもいますよ。それは昔からね


冷静になって〉〈

No.24 10/05/07 04:17
通行人24 ( ♀ )

主さんが中学生の時は
どうだったんですか?

今働いてるからそういう
ふうに言えるのでは?

主さん中学生の時そんな事
まで考えてたんですか?

なんで中学生と女子高生だけでくぎるんですかね?

No.25 10/05/07 13:08
お礼

>> 14 500円のお弁当は高く感じるけど、今人気のカードゲームやベイブレード(コマ遊び)なら、色々揃えると5000円くらいじゃ足りなかったりします。… いや、それは逆ですよ。食費をケチってはダメです。遊びなんかにお金を遣わないで
二十歳までお金を親に遣わせるとは強者ですね。

No.26 10/05/07 13:11
お礼

>> 24 主さんが中学生の時は どうだったんですか? 今働いてるからそういう ふうに言えるのでは? 主さん中学生の時そんな事 まで考えてたんですか… 僕が中学の時は、そんなにお小遣い貰わなかったし、お金を遣うような遊びしなかった。交通費とかしか使わないからね。

No.27 10/05/07 13:45
通行人17 ( ♀ )

勉強しないのは本人の自由。勉強しろなんて言ったことない。宿題はルールだからやらせるけどね。
親は勉強出来る環境を整えるのみ。かわいい子供に対し、小銭稼ぎにバイトさせるとか、社会に出て学生時代の過ごし方の大切さを知っている人が言う言葉なのか疑問。
あと、会社がとってくれないような資格はこういう場面では資格とは言いませんよ。資格は端的に言うと、会計士や不動産鑑定士、弁理士のような取れば食い扶持に困らない難関国家資格。
私は大した資格持ってないけど、大学名と大学時代に勉強したドイツ語、研究室の努力のおかけで就職は即決まり。有休や産休育休もとれるしっかりした企業でサラリーマンの平均以上に稼いでる。それが社会の現実では?

No.28 10/05/07 14:15
通行人14 ( 20代 ♀ )

そうですね。20歳まで親には苦労をかけたので、多少キツイ時でも毎月10万円を実家に送っています。
今稼げるのは20歳まで勉強させてもらったおかげですから。

小中学生なら、お昼に500円のお弁当を買わなくても朝と夜、家庭でしっかりとしたご飯を食べますよね。
私は500円お昼代をもらっても100円のパンと120円のジュースですませて、残りはお小遣いにしていたな~と思ったのです。

No.29 10/05/07 14:41
通行人29 

自分の意見と違うレスに、そこまでつっかからなくても…💧

人それぞれ考え方は違うのですから、お友達がほしいなら、「お友達が欲しい😆」のスレたてましょうよ😆

No.30 10/05/07 14:50
通行人29 

まず主さん、お礼レスする時には、ありがとうとか、ちゃんと書きましょうよ。
正常な人ならわかると思いますが?😁

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧