注目の話題
専業主婦って疲れますね。数年前までバリバリ働いてたのですが、結婚を期に仕事を辞めてと言われ、専業主婦になりました。 1日一万円生活費を貰ってるのですが、ある日
30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕

産休明け保育

回答15 + お礼13 HIT数 3754 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
10/05/26 14:20(更新日時)

会社の事情で、産休明けで仕事復帰になる予定です。
事務の仕事をしているのですが、中小企業の為、事務員が私を含めて二人しかいません。経理と営業事務なので仕事内容が違います。私は営業事務をしてます。私の場合、私が休みの間は営業担当が代わりをする事が可能ですが、一、二ヶ月くらいであんまり長期なら営業の負担が大きいので、一年は無理です。また会社の方も育休中に人を雇う余裕がありません。なので育休を取るなら辞めて貰いたいようなスタンスです。
私もこの期時勢、正社員を辞めて、子供が小さいのに新たに探すのは難しいと思い、辞めたくなかったので、産休明けで復帰することに決めました。
そこで相談なのですが、産休明けから(二ヶ月~)保育園に預けられてる方、保育園に通う上で大変だった事や、不安など無かったか、参考にさせて頂きたいのです。育休明けなどはよく見かけるのですが、産休明けの方が少なく、逆に産休明けだからこその悩みや不安など、お伺いしたと思いまして。
どんな病気になった等教えて下さい。

No.1330806 10/05/25 20:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/25 20:56
通行人1 

ご主人や身内の協力体制はどうなってますか?
出産前と違い、会社が求めるようには働けないし、ご主人や身内の協力の程度次第では復帰したはいいけど結局迷惑かけるだけになります。
個人差はありますが、入園~長くて半年くらいの間はほとんど仕事にならないです。上手く認可に入れても未満児は延長不可な園が多いです。

No.2 10/05/25 21:08
通行人2 ( ♀ )

2ヶ月だと無認可ですよね?

とにかく行き始め病気を貰いまくるんで仕事復帰しても休むばかりです
気も使うし迷惑がかかるのも仕方ないんですけどね
有給休暇もなくなるし…
一歳になれば病気もへります

No.3 10/05/25 21:13
お礼

>> 1 ご主人や身内の協力体制はどうなってますか? 出産前と違い、会社が求めるようには働けないし、ご主人や身内の協力の程度次第では復帰したはいいけど… 1様。
レス、ありがとうございます。

実家が車で5分で、義理実家が歩いて10分の所にあります。
実家は両親と妹夫婦が住んでいて、父親は仕事しています。母と妹は専業主婦です。子供いません。
義理実家は家族経営の工務店をしていて住居は二階です。旦那はそこで働いてます。
住居が狭く今は同居は難しいので別居してるのですが、病気の時は姑が見てあげると言ってます。
私の方は会社としては、新たに人を雇って営業事務の業務を何年も教えるより、今のまま教えずに仕事を理解してる人に働いて欲しいので、多少の休みは融通してくれるそうです。
経理の方も産休明けで復帰したそうで(こちらは同居なので子供は親に見てもらってるみたいです)私にもそうしてほしいと言われました。
10年も勤めているので、やめたくはないのですが。

やっぱり保育園に預けると病気で休む事ばかりなんですね。育休明けの方も同じようなレス見ました。

No.4 10/05/25 21:20
お礼

>> 2 2ヶ月だと無認可ですよね? とにかく行き始め病気を貰いまくるんで仕事復帰しても休むばかりです 気も使うし迷惑がかかるのも仕方ないんです… 2様。
レス、ありがとうございます。

私の住む市には、公立で産休明け保育をやってます。(各園で三人だけ)
希望者が多く、点数と順番で決まるのですが、私の場合はたまたまキャンセルがあり次の順で入れると連絡がありました。
来月には復帰になるのですが、どのサイトでも育休明けはあっても産休明けはあまりなく、産休明けで預ける方は少ないのかと思いました。

一歳を過ぎるまでは沢山病気を貰ってくるんですね😔

No.5 10/05/25 21:24
通行人5 ( 20代 ♀ )

私も事務をしています。
小さな会社なので事務2人だったのですが私の産休中に無断で辞めたらしく息子は2ヵ月から無認可の所に入れてました。
(両親共働き義親は離婚していて義父しかいない為預けれなく)
旦那が平日休みなのでその日は見てもらってますが、預けて1ヵ月しないうちから風邪と高熱で何度も早上がりや休みをとり会社には迷惑かけっぱなし💦
1週間に1度は早上がりしてたぐらいです💦(新生児だとちょっとの体調変化で連絡くるので)
帰れる仕事は家でしてました💦
睡眠も食事もろくに取れず産後で10キロ痩せました😭
今は1才なのでだいぶ余裕ももてるのでなんとかなってます。

No.6 10/05/25 21:42
通行人6 ( ♀ )

私も産休明けの2ヵ月から公立の保育園に預けて正社員勤務してました。
保育園はウイルスの宝庫みたいなところなので、いろんな病気を拾ってました。
まず、7ヵ月の時に水疱瘡に罹患
11ヵ月でインフルエンザ
1才2ヵ月でおたふく風邪
手足口病
何度会社を休んだことやら😥
年中さんぐらいから病気しなくなり今は小学生になりますが健康体です。

No.7 10/05/25 21:43
お礼

>> 5 私も事務をしています。 小さな会社なので事務2人だったのですが私の産休中に無断で辞めたらしく息子は2ヵ月から無認可の所に入れてました。 (両… 3様。
レスありがとうございます。

新生児は連絡がすぐ行くんですね😫
なかなか仕事復帰は難しいみたいですね⤵

水ぼうそうやおたふくはどうでしたか?育休明けの人は予防接種をされてるみたいなのですが、一歳までは出来ないので、そういう病気には感染されたりとかありました?

定期接種の予防注射のスケジュールとかどうしていらっしゃいました?

No.8 10/05/25 21:55
通行人8 ( ♀ )

ご実家でみてもらう事は出来ないのでしょうか?
専業主婦の女性が2人も居る訳ですし、しかも血縁者が妹さんなら可愛い姪甥の面倒をみてくれそうですけどね。
実家ならそこまで病気等の心配も要らないですから仕事にはあまり支障は無いかと。
一才になったら保育園とかではダメなんでしょうか?

No.9 10/05/25 21:57
通行人5 ( 20代 ♀ )

再です。

私の預けていた所は熱が37.6以上だと1時間おきに連絡がきて38度ギリギリで迎えの連絡がきました。
体温が高い為、すぐ連絡がきます💦

5ヵ月で水ぼうそう。
6ヵ月でりんご病と手足口病。
11ヵ月でおたふく風邪をもらいました。

会社には病気になったので2日3日は休みをもらってました。(わからない事ややらなきゃ駄目な事は電話で会社とやり取りしてました)

定期の予防接種は先生に事情を相談して前もって予定を組んでもらい予約してました。(1才になるまでの)
体調が良ければその日にすぐ診察してもらえるようにしてました。
私は土日休みなので土曜日にみてもらう予定で体調悪かったら別日でその日はお昼からの出勤。私が無理なら旦那に休みをとってもらい行きました。

1才前に水ぼうそうなどやったので今はあまり体調崩す事がなくなり仕事も順調に出来ています😃

No.10 10/05/25 22:10
お礼

>> 6 私も産休明けの2ヵ月から公立の保育園に預けて正社員勤務してました。 保育園はウイルスの宝庫みたいなところなので、いろんな病気を拾ってました。… 6様。
レスありがとうございます。

水ぼうそうやオタフク等感染症は貰ってくるんですね💧
小さい頃は、一ヶ月間ちゃんと登園するのは難しいのですね。
長期入院とかありましたか?

No.11 10/05/25 22:16
通行人6 ( ♀ )

1ヵ月くらい入院したことありますよ。
溶連菌に感染し
合併症の糸球体腎炎で入院してました。

No.12 10/05/25 22:19
お礼

>> 8 ご実家でみてもらう事は出来ないのでしょうか? 専業主婦の女性が2人も居る訳ですし、しかも血縁者が妹さんなら可愛い姪甥の面倒をみてくれそうです… 8様。
レスありがとうございます。

母と妹も見てくれるとは言ってますが、さすがに毎日は…特に妹が嫌みたいで。
今は実家に里帰りという距離ではないのですが、お世話になってるのですが、赤ちゃんを世話する大変さが身に染みたって言ってます。妹自身がまだ子供みたいな所があって、母を取られた、私を取られたといじけてるんです。
母も1歳くらいまでは見てあげるから、保育園はそれからにしたら?と言ってくれたのですが、妹が不満そうで。
なので、このまま産休明けで保育園に行く事になりますので、産休明けで預けられている方の体験談や悩みをお伺いして参考に出来たらとおもいまして、レスを立てさせて頂きました。

No.13 10/05/25 22:26
お礼

>> 9 再です。 私の預けていた所は熱が37.6以上だと1時間おきに連絡がきて38度ギリギリで迎えの連絡がきました。 体温が高い為、すぐ連絡がきま… 5様。再レス、ありがとうございます。

私の保育所も入所説明会で、37度5分以上で連絡があるみたいです。
小さいうちは熱は上がりやすいみたいですね。
予防注射の日程は先生と相談されているんですね。
今から、かかりつけ医を探した方が、いいですね。まだ、小児科にかかってません。でも予防注射など、そういう相談がしやすいみたいなので参考になりました。

No.14 10/05/25 22:31
お礼

>> 11 1ヵ月くらい入院したことありますよ。 溶連菌に感染し 合併症の糸球体腎炎で入院してました。 6様。再レスありがとうございます。

1ヶ月も入院されていらっしゃるんですね。人事ではありません。
その入院の間、どう過ごされました?お仕事はお休みされたのか、テレビとかでしか、入院についての知識もないので、入院はどんな風に病棟で過ごすとか、宜しければ教えて頂けませんでしょうか?

No.15 10/05/25 22:38
通行人5 ( 20代 ♀ )

何度もスミマセン💦
掛かり付けの病院がないとの事なので…

うちは始め一番近くの小児科に行ってましたが小児科だけでなく総合なのに先生が2人だったので話しを聞いてもらう時間も少なく予定は出来ないと言われました。
その後すこし離れにある個人経営の小児科だけの病院があるので変えました。
女医さんで子持ちの先生なので話しもちゃんと聞いてくれるし子供には大人より優遇してくれる先生だったので助かりました。
主様の自宅付近に女医のいる病院があればそちらの方が大変さをわかって頂けると思います。
参考までに😃
差し出がましくスミマセン🙇

No.16 10/05/25 22:41
通行人6 ( ♀ )

まだ2才になったばかりの頃なんですが、入院中は点滴に繋がれベッド上安静でした。
誰も頼る人がいないので私は有給を取り、あっという間に有給消化し残りは欠勤扱いでした。
子供はベッド上で絵本見たり、ビデオ見たり、看護実習生の方に遊んでもらったりしてました。

No.17 10/05/25 22:52
お礼

>> 15 何度もスミマセン💦 掛かり付けの病院がないとの事なので… うちは始め一番近くの小児科に行ってましたが小児科だけでなく総合なのに先生が2人だ… 5様。レスありがとうございます。

いえいえ、すごく嬉しいです。
小児科にも、良し悪しがあるのですね。私の自宅の近くには、○○小児科と書いている小児科だけの個人病院が2件あるのと、その他には、内科と小児科がある個人病院は何件かあります。
沢山ある総合病院は車で40~50分くらいです。いつも混んでいて、私もそこで産みましたが、少し遠いので、病気になると通うのが大変です。
女医さんがいる病院自体が、タウンページを見ているのですが、耳鼻科と皮膚科だけみたいです。残念です。

No.18 10/05/25 23:06
お礼

>> 16 まだ2才になったばかりの頃なんですが、入院中は点滴に繋がれベッド上安静でした。 誰も頼る人がいないので私は有給を取り、あっという間に有給消化… 6様。何度もレスありがとうございます。

入院は付き添いになるのですね。テレビ等の、もう少し大きい子、小学生?みたいな子供達だけで大部屋で過ごすみたいな知識しかなく、入学前の入院はどうなるのかわかりませんでした。
大変だったようで、想像しただけでも、胸が痛くなります。お子さんが病気な上、職場にも迷惑になるかもと二重の心配があられたかと思うと私も保育所の入所を戸惑います。
でも主人の仕事は自営業ですし、今は会社でもどうなるかわかりませんが、私は正社員として働きたいという気持ちがあるのです。
実家も義理実家も、感染症で何日か休むくらいなら見てくれそうですが、入院となると流石に頼れませんし、頼んでもそこまでしてと言って仕事に行かせてくれないと思います。

産休に限らず、働く上で子供の病気は、切っても切れない関係なんですね

No.19 10/05/25 23:34
通行人19 ( ♀ )

私も産休明けすぐに仕事に復帰します💪

上の子供が通ってた保育園に無事に下の子(2ヶ月~)が決まったので、ホッとしています。

会社柄、子持の女性が多くとても協力的なので、保育園から電話きても積極的に早退させてくれたり、休みを貰えるので安心です😭

ただ一番の不安は、2ヶ月から子供を預けるので、上の子とは違い、1年は頻繁に保育園から呼び出しの電話がくるな…と思ってます😳

No.20 10/05/26 01:14
通行人20 ( ♀ )

少し育休もとりましたが…うちは五ヶ月から保育園に預けてフルで働いています😃

世の中っていろんなバイ菌があるんだなと感心してしまうぐらい、保育園から病気貰ってきます😥

うちの子、現在一歳…週一でバイ菌貰ってきます⤵

先週末、耳にくる菌に感染して体調が悪く、今日お休みしました。
今月何回休んだかな😒
明日の出勤、気まずいです😩💦
早く抵抗力ついてくれないかなと願うばかりです😥

No.21 10/05/26 01:30
お礼

>> 19 私も産休明けすぐに仕事に復帰します💪 上の子供が通ってた保育園に無事に下の子(2ヶ月~)が決まったので、ホッとしています。 会社柄、子持… 19様。レスありがとうございます。やっぱり免疫?が付くまでは病気と関わりながら働く事になりそうですね。19様の周りの方は産休明けから働かれるのに対して、どんな感じですか?私は、実家はあんまりよく思っていないみたいで、せめて1歳まで、出来たら3歳までは親元で育てた方がいいと言われました。よくこちらの掲示板や他のサイトでもあるように、1歳まで待ってから、3歳まで待ってから、小学生になってから、仕事をしたらいいと言う方が多くいらっしゃいます。私もその意見はよくよく分かります。ですが、働かなくてはいけない状況だからこそ、子供を預けてまで仕事をするんだと思います。もし私が金銭的にも将来的にも余裕のある暮らしが出来ていたら、保育園に預けたりしないと思います。産休明けでよく病気をして会社に迷惑をかけたり、子供も病気になったり、するかもしれないのに、預けて働こうとする私は間違っているのでしょうか?わからなくって。周りで産休明けについて言われたりとかありませんでしたか?

No.22 10/05/26 01:40
お礼

>> 20 少し育休もとりましたが…うちは五ヶ月から保育園に預けてフルで働いています😃 世の中っていろんなバイ菌があるんだなと感心してしまうぐらい、保… 20様。レスありがとうございます。

保育園はばい菌の宝庫ですね。
仕事に行くの憂鬱ですね。
皆様のレスをみていると、本当に病気との戦いですね。本当に戦っているのは、子供ですが。
家族と職場の理解と協力が必要不可欠ですね。私もレスを見ているだけですが、身に染みました。
少し、産休明けで預ける、私は間違っているのかなって自信喪失です。

No.23 10/05/26 08:00
通行人23 ( 40代 ♀ )

私は自営業なので有給はおろか、産休も育休もありません。
子供4人、みんな産後8週から保育園でしたが、保育園だから病気しやすい、ということはなかったです。体質や免疫力にもよるのでは?
産休明けだからといって、無認可保育園てこともありませんよ。
産前から市役所に相談に行き、出生届けと同時に入園申し込みします。
私立、公立の、空いてる園から振り分けられます。
三歳ぐらいまでは月替わりで休んでましたが、幼児になると1日も休まず通園するようになりました。 長女は教師の卵、次女は幼稚園に勤めています。 三女、四女は小中学皆勤賞です。

フルタイムで親戚にも頼れないお母さんもたくさんいますよ。『しんどいのは今だけ』と楽観的に頑張ってください。 子供が手を離れるような年齢になったときに就活しても、仕事無いですよ。

No.24 10/05/26 10:57
お礼

>> 23 23様。
レスありがとうございます。

他の皆様のレスを拝見し、本当に預けていいのか、自信を失っていました。

ですが、子供の体質にも寄るのですね。確かに兄弟でも風邪引きやすい引きにくいありますもんね。妹は子供の時少し病気がちで、母がよく看病してた記憶があります。大人になってもあなたは病気知らずの元気な子だったと言われます。
23様のレスを見て、元気でました。
お子様は今は大きくなられ、自分の道に進んでいらっしゃるようで、私もそんな子に育てされたらと思いました。
母としてはまだまだ未熟者ですが、皆様のお話を受け止め、今後に役立てたいです。

No.25 10/05/26 12:31
通行人20 ( ♀ )

主さん、おどすようなレスしてごめんなさい😢

12さんのレスの通り、大変なのは今だけと言い聞かせて頑張ってきましたが、私最近落ち込んでいました⤵
12さんのレスに私も励まされました😢
私からも通行人12さんにありがとうて伝えたいです🙇💦

主さんお互いがんばりましょう😃⤴

No.26 10/05/26 12:32
通行人20 ( ♀ )

ごめんなさい23さんの間違いでした🙇💦

No.27 10/05/26 13:50
通行人23 ( 40代 ♀ )

23です😅恐縮です。
少しでも励ませたら、と。子育ての苦労は苦労ではないです。

私はまだまだ未熟ですが、年のせいか、みなさんよりは子育ての先輩だしね😅

色々言う人いるけど、構わず仕事しましょう。
旦那に守られてる専業主婦が羨ましいときもありますが、自分の力(稼ぎ)も子供たちに役立ちたいですから。

No.28 10/05/26 14:20
お礼

>> 25 主さん、おどすようなレスしてごめんなさい😢 12さんのレスの通り、大変なのは今だけと言い聞かせて頑張ってきましたが、私最近落ち込んでいまし… 20様。いえいえ。大丈夫ですよ!預けるなら、どんなに大変かおききしたかったので、レスを立てました。よく、こんなはずじゃなかったのにって聞きますが、具体的にどういうものか、わからなかったので最初に聞いておきたかったのです。私も23様のレスに励まされました。きっと素敵なお母さんなんですね。私も働く姿を見せる事は大切だと思います。寂しい思いもさせるかもしれませんが、自立した女性の姿を見せる事も子供の社会勉強になると思って。私は母が専業主婦だったので、母のように笑顔で迎えてくれるような母親になりたいと思っていました。反面、父方の祖母と同居で母と私と妹は父のおかげでご飯が食べれるのだから感謝しなさいといつも言われてました。何と言うか上から目線の押し付けみたいな言い方だったし、母は祖母に自由に自分の買物をしてはいけないと制限されてました。そんな事があって母も働く自立した女性になってと私によく言ってました。まさか産休明けで保育園に預けるとは思ってなかったでしょうけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧