負の連鎖

回答8 + お礼2 HIT数 1471 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
10/06/22 21:49(更新日時)

嫌なことや失敗が続くことってありませんか❓❓かなり自信喪失💧
こんなときどうしたら前向きになれますか❓教えて下さい😱

No.1350899 10/06/19 23:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/06/19 23:18
通行人1 ( ♀ )

アホみたいに食べて、好きなことして、バカみたいに笑う

No.2 10/06/19 23:30
通行人2 

1さん同様、食べまくって寝ますね。
あとは今ある現実が単なる夢で、夢の中にある自分が本当の自分だと思い込む。

No.3 10/06/19 23:43
通行人3 ( ♂ )

ネガティブな気持ちをポジティブに切り替える為に、あえて一週間ほど休息をとる。

休みがとれないようなら、一週間くらいはのんびりと普段のイロイロをこなし、また一週間たった時から再スタート☝

流れを変える為にも気持ちを持ち続けるのが大事👀

No.4 10/06/20 00:14
通行人4 

私も一度転びだすと止まりません。もう傷だらけです。

でも、大丈夫✌大丈夫✌とヘラヘラ笑っちゃいます。

なので人から強いと言われますが内心ボロボロです。

そんな時は1人で映画とか見て思いっきり泣きます。

そしたら、結構スッキリします。

No.5 10/06/20 00:30
通行人5 

そうなんですよ。
悪い事ってたしかに続く物なんですよね。
ですから私は 一つ悪い事があったら 次の悪い事を食い止める事に集中します。
悪い事の内容をできるだけ分析して 次につなげない様にしますね。
単に運が悪かったのか自分が悪かったのか よくよく考えてみます。

No.6 10/06/20 02:14
お礼

皆さんレスありがとございます🙇私は基本的にあんまり悩まないしポジティブな方なんですが、今回は社会人になって1番の失敗をしてしまって⤵⤵他にも嫌なことが続いて、さすがに凹んでます💧
寝たら忘れれるかなぁ…
なんか眠れないし⤵⤵

No.7 10/06/21 12:19
通行人7 

私も結構嫌な事って続きます
そんな時は すっごく落ち込みますが 
何が悪かったか反省をしたら 後は絶対に振り向かない様にしています

その事を繰り返し思い出したり、考え込む暇を作らない事ですね!
友達と遊びに出るのも 気分転換になり元気になれますよ!

No.8 10/06/21 17:40
お助け人8 

気のせい
と考える。

No.9 10/06/21 20:10
通行人9 ( 40代 ♀ )

良い事がある前兆 と考え時がすぎるのをじっと待つ。

No.10 10/06/22 21:49
お礼

ありがとうございます🙇もう過去のことで悩まないで前見て頑張ろうと思います💨💨過ぎてしまったことはしょうがない。二度と同じ間違えをしなければいいことですよね‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧