過敏性腸症候群

回答12 + お礼0 HIT数 1070 あ+ あ-

通行人( 16 ♀ )
06/10/05 09:14(更新日時)

過敏性腸症候群わ絶対に治らないんですか?(>_<)
ガス型なんですけどそれが治った人いますか?
もお悩みすぎてやばいです(;_;)誰か助けてください…

タグ

No.151465 06/10/03 21:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/10/03 22:04
匿名希望1 ( ♀ )

お腹が張ったり.鳴ったり下痢.便秘を繰り返すタイプですね。医者には行ってますよね?この病気は自立神経に関係してますから.焦らず.規則正しい.生活.通院で.必ず治りますよ。今は辛い時ですが.前向きに.✌

No.2 06/10/03 22:17
通行人2 ( ♀ )

↑の方の症状のあるものですが、先日のあるあるでやっていた腸デトックスをやっています。2日目ですが、お腹がゴロゴロ言わなくなりました。
便も普通になりつつあります。
レントゲンでガスが貯まってると言われましたが、デトックス体操したらガスが良く出てお腹が軽くなって来ました。
7日で良くなるそうなので期待してます。
とりあえず途中報告です。

No.3 06/10/03 22:45
通行人3 ( 20代 ♀ )

過敏性腸症候群て、ストレスや緊張からくるものなので医学的には治せないようです 自分の気持ちの持ちようですぐに治る人もいれば、やはりなかなか引きずる人もいます

ちなみに私も過敏性腸症候群です

もうかれこれ5年くらいです

No.4 06/10/04 00:07
通行人4 ( ♀ )

すみません横レス失礼します(>_<)
2番さんそれってどうやるんですか?ぜひ教えてください!

No.5 06/10/04 06:16
トクメイ ( 20代 ♂ 0WYqc )

自分、下痢型とガス型両方ある。今は大学生なんで、講義中は普通に抜け出してトイレで一気にガス抜きしてる。高校までは自分もとても苦労した。必死で我慢して、とりあえずビオフェルミンとか飲んでました。あと運動不足も原因の一つらしいので、運動をするようにしてた。自分は、この病気は一生付き合っていくものだと覚悟を決めています。毎日、整腸剤を飲むようにするといいよ。

No.6 06/10/04 12:19
悩める人6 ( 20代 ♂ )

俺も過敏性腸炎で治りません。

No.7 06/10/04 17:40
通行人2 

私はかれこれ10年以上の下痢ですけど、ここ3日調子いいですよ。医者で処方された薬も良くなりませんでしたねぇ。
でとりあえず腸デトックスのやり方書いておきます。一週間の基本の注意事項は①三食きちんと食べる。②間食はしない。③酒は控える(最高でも1日コップ1杯)④ヨーグルト1日250g(箱半分、小さなカップなら1日三個)⑤脂っこい物を控える(肉を食べるなら鶏肉にする):の5つが基本の食事で最初の2日では①水1日2リットル飲む②オレインサンを摂取する(オリーブオイル)③水溶性の植物繊維を摂取する(水溶性カンテンやわかめバナナ):最後の2日では①オリゴ糖を摂取する(ハチミツ)②キウイやパイナップルを食べる。③個体のカンテン、芋、ブロッコリ、ごぼう、いんげん等を食べる。

No.8 06/10/04 17:47
通行人2 

これに合わせて一週間のデトックス体操をします。一週間通してするのは2つ①足を肩幅に開いて立ち手を大きく開き頭の上に持って行き頭の上で手の平を合わせ鼻から息を吐きながらお腹まで持っていくのを1分②よつんばいになり、左手の横に右足を揃え右手を真っ直ぐ上に上げ(お腹はよじる)鼻から息を吐き30秒そのまま。それを反対側も30秒。
さらに最初の2日は腸から悪い物を押し出す体操、最後の2日も腸を整える体操も加えてします。

No.9 06/10/04 17:56
通行人2 

最初の2日は上を向いて寝そべり、両腕を頭の上で組む。両足は折り曲げお腹の上に。この時におけつが浮くようにして下さい。右足を体に水平に伸ばし(足の指もおもいっきり広げる)体は左手にねじまげる。(かなり腹筋に力がいる)これを両側1分

最後の2日は両手両足を思いきり広げて立ち、右足を少し折り曲げ、右手肘を右足の股に乗せ、左手を頭の上の伸ばす。これを30秒ずつ両側やって下さい。
以上ですが、長年下痢の私は快便になってます。
とりあえずヨーグルトと寒天は常に食べるようにしてます。
皆さん頑張りましょうね。👍

No.10 06/10/04 18:00
通行人2 

忘れました。体操は朝お腹がすいてる時と寝る前に行って下さい。

No.11 06/10/04 20:24
みな ( 20代 Ccnqc )

あたしも過敏性大腸です。4年位です。あたし過敏性大腸の人が集まる会みたいな情報交換みたいな場ないかなって思う位悩んでます。

No.12 06/10/05 09:14
みな ( 20代 ♀ Ccnqc )

すみませんひとつ聞きたくて…あたUも全然治らないんです。病院行っても。どうしょうって感じです。6番さんは働いてますか???あたしはやめてしまいました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧