注目の話題
嫁がスーパーで「トイレに行くからバック持ってて」と言って、 待ってる間に、俺が嫁のバックからハンカチ出して渡したら「勝手に人のバック開けたの?」と言われたけど
旦那が人間的に信用できません。子供人に押し付けといて、都合のいいときだけ偉そうな態度。関税モラハラ。父親として、そもそも人のこと何もわかってない。家族の気持ちや
30代女が結婚出来ない理由はなんだと思う? 自分のスペック→167センチ、普通体型、年収700、一人暮らし、家事は嫌いだけど出来る、理想高くない(年収や身

公文式

回答9 + お礼2 HIT数 6408 あ+ あ-

悩める人( 42 ♀ )
13/02/11 16:07(更新日時)

お子さんが公文式に通われている方にお聞きしたいのですが、塾で勉強する時(一教科)どのくらいの時間で終わりますか?
私の小学三年生の息子は塾に行ってから国語五枚に二時間かかっています。
二年間公文式に通っていますが、息子には公文式はあっていないのでしょうか?
集中力がないので先生がたまに声をかけているようなのですが、宿題の直しなど多いです。
個別の塾の方がよいのでしょうか?
時間がかかると怒りたくなってしまいます。

No.1912048 13/02/07 18:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/02/07 18:44
おばかさん1 

国語五枚で2時間なら、それほど遅いでしょうか❓
1枚辺りで24分、見直しも含めるとプリントって15分から20分は、
すぐに掛かると思うんですけど。。。

No.2 13/02/07 19:31
専業主婦さん2 ( 20代 ♀ )

プリントってB5サイズくらいの両面のやつですよね?2時間はかかりすぎだと思う😥うちの子は1枚あたり10分~15分くらいでやっちゃいますよ。息子さんは好きでくもんに通ってます?行かされてるだけなら行っても無駄ですよ。

No.3 13/02/07 19:58
通行人3 ( ♀ )

公文のプリントは小さくて問題自体もそんなに一枚には載ってないはず。
2時間はかかり過ぎです。
他の塾にかえてはどうですか。

No.4 13/02/07 19:58
通行人4 ( ♀ )

その量で2時間って事は…途中途中で遊んだり休憩したりしてますよね?集中力をつけるのに良い習い事とか探してみては?

No.5 13/02/07 20:11
通行人5 ( 30代 ♀ )

お友達と楽しく過ごしながらプリントに取り組んでるなら、いいんじゃないですか♪まだ三年生ですよね☆
いやいやなら、ちょっと考えちゃいますね…

No.6 13/02/07 20:49
通行人6 ( 40代 ♀ )

今、4年の男子ですが、同じく3年の頃、1科目なのに帰りが遅いことがよくありました。
集中力もない上、プリント直しがたまっているとのことです。
活発な男の子なら今、勉強自体が嫌々な時期かもです....それは、公文だけではなく学校の授業、宿題の取り組み方にも見えてきます。
先生に聞かれるとわかりますよ!
もうすぐ5年ですが、今は全然変わりましたよ

No.7 13/02/08 14:12
お礼

皆さんありがとうございました。息子と話します。

No.8 13/02/08 14:40
二児のママ ( 30代 ♀ fEHvCd )

うちの息子も小3で公文やってます。3教科学習してますが、かなり学年先の学習してますので、時間がかかってます。
ちなみに、平均学習時間3時間半、長い時は4時間、最高5時間くらい教室にいた事も‼まあ、時々さぼったりもしていたみたいですが(笑)

主さんの息子さんも、かなり難しい内容のプリントしてるんでは?難しいと、本当に時間がかかりますからね💦
公文式は、いかに親がサポート出来るかで、学習進度が違ってきます。お互いに、子供のサポート頑張りましょうね‼

No.9 13/02/08 15:00
お礼

やはり塾の学習にも親のサポートが必要でしょうか…?
息子は、私が間違いを言ってしまうとやる気を無くしてしまう性格で、その事を公文の先生に相談した所「塾の学習は全て私達に任せて下さい。」と、おっしゃって下さったので先生にお任せしてしまっています。
文章を読む事がとても苦手なので、何度も何度も同じプリントを繰り返し、やっと次の教材に進む感じです。
息子の今までの努力を駄目にしたくない反面、止めさせた方が息子の為なのか迷います。

No.10 13/02/09 20:59
二児のママ ( 30代 ♀ fEHvCd )

分かります、おっしゃっている事‼私も、公文を始めた頃、まさにそんな感じでした…
私自身が神経質なので、国語の書き取りなど、何度もダメ出しして泣かせるまでやって、親子共々悪循環でした…
うちの息子は、国語・算数は幼稚園年長4月から、英語は小1の6月から始めましたが、 ちょうど年長の夏に、私が下の子を出産したのを機に、公文の宿題を見るのをパパにバトンタッチしたのが良かったようで、それ以来、厳しくも、時々ご褒美で釣ったりしながら(笑)学習を進めてきました。
公文の学習理念は、自学自習なので、基本的には宿題やるのは、私達親はノータッチですが、叱ったり励ましたり、ご褒美あげたり、うちは学校から直接、公文の教室へ行くので、車中でお弁当食べさせたり、送迎したりとサポートしています‼
息子の通う公文の教室の先生は、本当に一生懸命で頼りになりますが、常に子供や保護者の様子や意見を聞いてきて、しょっちゅうアンケートや面談をやり、先生と親で協力して子供をサポートしていきましょう‼というスタンスです。
毎日、3教科の宿題をやらせるのは大変ですが、結果が出てくると励みになりますよ✨息子は昨年秋に、小3で英検4級に合格しました‼
つらい事も多いけど、結果が出る事には満足しているようです✨いまは、今年度中に3教科ともオブジェがもらえるよう頑張っている所です‼

No.11 13/02/11 16:07
おばかさん11 

横レス失礼します🙏
公文を続けてきた子どもさんは思考力(応用力)ついてきましたか?
基礎学力(読み・書き・計算)は確かについたと思うのですが…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧