加齢で代謝が落ち、なかなか痩せることが出来ません💦 晩御飯は食べないか、炭水化…
加齢で代謝が落ち、なかなか痩せることが出来ません💦
晩御飯は食べないか、炭水化物を抜いています。
運動もするのですが、長続きせず…
もう歳なんだし諦めるしかないのでしょうか。あと5㎏は落としたいですが😢
50代の方で、これをやったら痩せた…という経験談はないでしょうか。
新しい回答の受付は終了しました
代謝が悪くなっているという事は、細胞自体が老化しており細胞分裂もしているだろうけど、その老化した古い細胞の分裂だから救われない。
根本的な改革が必要だと思います。ただ、炭水化物のみ抜いてもダメです。油分も、糖分も、炭水化物も必要ですし、質にもあると思います。例えば、油分もオリーブオイル使用し1日の必要量を、計算して・・・糖分も同様です。炭水化物も全く摂取しないのは誤りで、発芽玄米や押し麦とか白米に混ぜて炊き必要量を計算で割り出す。また、たんぱく質も必要です。ささみとかね。
惣菜はやめ、手作りでカロリー計算をきちんとしたものを毎日食べる事が大切かと思います。
それと適度な運動ですね。有酸素運動が良いとか色々あると思いますが、まずはウォーキングからでもいいと思いますよ。30分であっても、食事に気を使っていれば少しずつ痩せられるんではないですか?今は、ネットでそういう方、向けに幾らでも食事制限メニューが検索できるでしょう。
努力ないところに夢は現実とはなりません。
まず、自分で調べ、本気に取り組む事から始めてみたら如何でしょうか?
それが、出来ない人で、どうしても痩せたい方はライザップに行ってみたらどうですか??
自然と痩せられる人もいるかもしれないけど、今までの食生活がたったって痩せれない人は、まず
自己を見つめなおすところからがスタートです。
私ですか??私は現在は50代ですが、高校時代に「痩せる」事に目覚め、一時期「るい痩」という病的な痩せ方になってしまい、リバウンドで太りましたが、これではいけないと思い、リバウンドしない身体づくりめざし、努力のおかげで、現在ではたまに行くバイキングやすき家の牛丼大盛、等々ペロリと食べても太りません。
でも、次の日はやはりカロリー制限してます。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧