注目の話題
新卒で入った会社を辞めたい。 学生時代にアルバイトをしていた事務職に正社員として就職しました。しかし不満が多くてやめたいです。 ・正社員なのに国保と国民
完璧な母でないと思います。それが辛いです。元の夫からの暴力で頭部に外傷を負ったため時々激しいめまいや頭痛の後遺症があり、嘔吐もあります。子どもを幸せにしないとと
54歳男性です。 既婚ですが妻とはあまり仲良くなく、 このまま朽ち果てるのかと思うと 辛いです。 最後に恋愛がしたいと思ってしまう。 同じ気持ちの方い

私はこれまで二度解雇された経験があります。転職前は同期も先輩とも良好な関係が築け…

回答6 + お礼5 HIT数 609 あ+ あ-

匿名さん
21/03/21 23:55(更新日時)

私はこれまで二度解雇された経験があります。転職前は同期も先輩とも良好な関係が築けており、みんなの輪の中に上手に入っていました。目まぐるしい業務の中でも助け合い、笑いあい、やりがいを感じて仕事をしていました。

地元に戻って働くために初めての転職をしたら、よそ者扱いの雰囲気に怖気づき、休憩室で休憩することがものすごく苦痛になり、別室で休憩したりしていました。どうしても苦手な人がおり、あからさまな嫌がらせにより仕事に行けなくなりました。そのあとは小さなクリニックでは経営者の家族に嫌われ解雇になったり、また別なところでは理不尽な上司のパワハラにあったり。

看護師ってただでさえ仕事内容がハードなのに、どこへ行っても人間関係に苦しんでいます。救いなのは家族友人恋人がそばにいてくれ話を聞いてくれることで、いつも支えられています。奨学金もあるしせっかくとった資格無駄にしたくありません。だから生活のために看護師を辞める選択肢はないです。

また来週から病棟勤務が決まりました。新しい環境に入っていくことが怖いし、緊張します。ちゃんと仕事を覚えられるかより、人間関係に苦しまないかが不安でたまりません。こればかりは入ってみなきゃわからないのは重々承知ですが、またうまくいかなかったらどうしようと不安でたまりません。
前向きになれるアドバイスいただけませんか。
頑張りたいです。

No.3256414 21/03/19 18:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 21-03-19 23:52
匿名さん4 ( )

削除投票

自分もこれまで理不尽な人間関係で何度も転職しました。ひどい時は鬱になって体調壊したこともありました。どこ行っても必ず1人はパワハラする人や合わない人やおかしな人っているんですよね。良い人もいるけどそういう人に限ってみなどんどんやめてしまい、嫌な人ほどやめないし…。
何でもいつもこうなんだろうってずっと悩んでました。

でも、色々経験して気づいたんです。本当に向き合うべき相手はそういう人たちではなく、自分自身であることに。自分が悪いとか能力が低いとか性格が悪いとか努力が足りないとか我慢が足りないとかそういうことではなく、自分のルールや思い込みや常識にとらわれて自分で自分の首を絞めながら生きてたんです。
誰かが自分の首を絞めてるから苦しかったわけじゃなく。そこに気づいて少しずつ自分の手を緩められるようになって、だいぶ働くのが楽になったんです。自信がついたんです。
この自信というのは、自分を信じる!自信です。
主さんに足りないものがあるとしたら、まさにその自信ではありませんか?

No.3 21-03-19 22:21
匿名さん3 ( )

削除投票

頑張ってね。

怖じ気付く心を奮い立たせて
大丈夫、大丈夫と深呼吸。
鼻から吸って口から出す。

職場に入る前はお臍の下辺りに気持ちを集中させて手を当て、頭の上に回して自分を包み込む。玉子の殻を作るイメージで。

自分の心を守るバリアを張って。

友達は言いました。居場所は自分で作るもの。少しずつ居場所を作ったらいい。

No.1 21-03-19 18:41
匿名さん1 ( )

削除投票

ストレスフルでまともな神経していたら働けない環境が病棟の看護師さんだと思います。相当性格キツかったり我が強いか、よほどの聖人君子じゃないと続けるのは難しいです。
誰もが誰かに当たり散らさなければいけないような環境で、主さんが傷つくのも無理はないです。
誰もが厳しい環境に揉まれて強くなると弱った人の気持ちはわからなくなるものですが、主さんはきっと傷ついた分、患者さんやそのご家族に寄り添えるんじゃないかなと思います。応援しています

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/19 18:41
匿名さん1 

ストレスフルでまともな神経していたら働けない環境が病棟の看護師さんだと思います。相当性格キツかったり我が強いか、よほどの聖人君子じゃないと続けるのは難しいです。
誰もが誰かに当たり散らさなければいけないような環境で、主さんが傷つくのも無理はないです。
誰もが厳しい環境に揉まれて強くなると弱った人の気持ちはわからなくなるものですが、主さんはきっと傷ついた分、患者さんやそのご家族に寄り添えるんじゃないかなと思います。応援しています

No.2 21/03/19 21:23
匿名さん2 

介護施設とかの看護師とかもあるからいろいろ行ってみればいい
資格職は強いからいいですよ。うらやま

No.3 21/03/19 22:21
匿名さん3 

頑張ってね。

怖じ気付く心を奮い立たせて
大丈夫、大丈夫と深呼吸。
鼻から吸って口から出す。

職場に入る前はお臍の下辺りに気持ちを集中させて手を当て、頭の上に回して自分を包み込む。玉子の殻を作るイメージで。

自分の心を守るバリアを張って。

友達は言いました。居場所は自分で作るもの。少しずつ居場所を作ったらいい。

No.4 21/03/19 23:52
匿名さん4 

自分もこれまで理不尽な人間関係で何度も転職しました。ひどい時は鬱になって体調壊したこともありました。どこ行っても必ず1人はパワハラする人や合わない人やおかしな人っているんですよね。良い人もいるけどそういう人に限ってみなどんどんやめてしまい、嫌な人ほどやめないし…。
何でもいつもこうなんだろうってずっと悩んでました。

でも、色々経験して気づいたんです。本当に向き合うべき相手はそういう人たちではなく、自分自身であることに。自分が悪いとか能力が低いとか性格が悪いとか努力が足りないとか我慢が足りないとかそういうことではなく、自分のルールや思い込みや常識にとらわれて自分で自分の首を絞めながら生きてたんです。
誰かが自分の首を絞めてるから苦しかったわけじゃなく。そこに気づいて少しずつ自分の手を緩められるようになって、だいぶ働くのが楽になったんです。自信がついたんです。
この自信というのは、自分を信じる!自信です。
主さんに足りないものがあるとしたら、まさにその自信ではありませんか?

No.5 21/03/20 00:23
お礼

>> 1 ストレスフルでまともな神経していたら働けない環境が病棟の看護師さんだと思います。相当性格キツかったり我が強いか、よほどの聖人君子じゃないと続… ありがとうございます。たしかに厳しい環境に見を置いていると、自然と優しさ忘れていってしまう部分もありますよね。とても優しいお言葉嬉しく思います。私は人を大切にしたいなと思っているので、患者さんには穏やかに働いていきたいです。

No.6 21/03/20 00:25
お礼

>> 2 介護施設とかの看護師とかもあるからいろいろ行ってみればいい 資格職は強いからいいですよ。うらやま ありがとうございます。たしかに施設も検討してみましたが、そこにはまた介護士や外部の医療期間、他職種との関わりがあり、踏み込めませんでした。本当に資格があるからこそのこの転職回数ですよね、短期離職も繰り返していてお恥ずかしいかぎりです。

No.7 21/03/20 00:26
お礼

>> 3 頑張ってね。 怖じ気付く心を奮い立たせて 大丈夫、大丈夫と深呼吸。 鼻から吸って口から出す。 職場に入る前はお臍の下辺りに気… ありがとうございます。優しいお言葉しみました。新しい環境のなかに、自分の居場所しっかり作れるようにしたいです。きっとたくさん厳しいこと言われるのは覚悟していますが、心が折れないようにうまく自分と向き合っていきたいです。

No.8 21/03/20 00:30
お礼

>> 4 自分もこれまで理不尽な人間関係で何度も転職しました。ひどい時は鬱になって体調壊したこともありました。どこ行っても必ず1人はパワハラする人や合… ありがとうございます。とても参考になるお話でした。私もこのどこにいっても異常に嫌がらせをしたり冷たい態度をとられたり、なぜこんなことされなきゃならないのだろうといつも思っていました。たしかにそういう人たちと向き合っていても、自分もどんどん苦しむし無駄な時間ですよね…。ただ、言葉のひとつひとつにえぐられるのも事実です。考え方を変えなければならないですよね、冷静に穏やかに、頑張りたいです。

No.9 21/03/20 01:19
匿名さん4 

残念なことですけど、どこ行ってもいい人ばかりではないし色々な人がいるんですよ~。それがあたり前のこと。
確かに相手に言われて傷つくことたくさんあると思います。相手は言ったことすら覚えてないかも知れませんが。
でも、その自信が持てるようになると、そこまで気にならなくなるんです。だって、私は大丈夫だよ!って自分の言葉の方が相手の言葉よりもはるかに重みがあるとわかってるので、そこまで気にならなくなるんです。
ものは捉えようっていいますけど、捉え方が変わるだけで全然意味もストレスも変わってきますからね!
すぐにできることではないですけど、少しずつその視点で考えられるようになると、また新たな解決策が見えてくるかもしれませんよ!
相手を恨んだり何とかしたいと考えてるうちは何も苦しみは変わらないです…。

No.10 21/03/21 23:40
お礼

>> 9 私もそんな考え方ができれば、周りがどんな状況であっても辞めずに続けられるんでしょうか。ストレスも抱えやすいし、考え込みやすいし、その割に気が強いところもあり、難ありです…(笑)なおさないとですね!!

No.11 21/03/21 23:55
匿名さん4 

自分は自分を変えるって言葉は好きではないんです。
まるで嫌な自分を良い自分に変える。自分がダメだからという自己否定が前提で変わるみたいな感じがするから。
そうではなくて、今の自分をありのまま認めて受け入れる!そこからさらに成長する!今風で言えばバージョンアップ?より生きやすくするために。
主さんだって今からでも始められますよ!
ストレス抱え込みやすいのも、考え込みやすいのも、気が強いのも、すべて大事なかけがえのない主さんなんですよ~。それらすべて短所でもあり長所にもなりますからね!
治す必要はないです。成長してバージョンアップですよ!

看護師って仕事はただでさえ肉体的精神的に大変な仕事ですからね。ましてコロナ禍。自分も人を支えたいという思いから福祉の仕事してますが、主さんのような仕事されてる方はそれだけで尊敬します。簡単にできることではないから。
もっともっと主さんが幸せになれる方法、これから一生かけて模索していけばいいと思います。要は、職場の人間関係の悩みはその課題に比べたらどうでもいい小さなことです!そもそも他人の抱えるべき課題ですから。
本来の大事なことを見失わずに大事にできれば、どうでも良いことにも振り回されにくくなりますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧