注目の話題
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと
58歳、会社を辞めました。 半年前から今月いっぱいで契約満了と言われて、書類ももらっていました。 派遣社員での仕事でした。退職金はありません。来月から無職で

日本人って面白いですよね。 敬意、感謝、絆という助け合い、団結力をテーマにして…

回答12 + お礼7 HIT数 654 あ+ あ-

匿名さん
21/06/02 10:04(更新日時)

日本人って面白いですよね。
敬意、感謝、絆という助け合い、団結力をテーマにしている割には人助けをしない、むしろ真逆の自己責任論が当たり前になっている(ど田舎特有のルールは別)
24時間テレビの愛は地球を救うもヤラセで人の苦行を出汁にしてお金の事しか考えてない。それどころか募金をお願いするタレントやスポンサーは一切募金せずにギャラを貰っている。まるで金は自分達を救う。
この日本って矛盾だらけですよね。言ってる事とやってる事が違い過ぎて釣り針が大きすぎて笑えてきます。
まぁそれでいいと思いますよ。薄汚い心が見えてきて。
今では日本も内部戦争、弱肉強食、サバイバルゲーム。
強い者が生き残り弱い者はくたばる。
綺麗事では何も救えず実力社会。
自殺者もワースト3以内にランクインして果たして何人生き残るかな。

No.3302406 21/05/31 20:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/31 20:44
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

負け犬の遠吠えにしか聞こえんのだが・・・

No.2 21/05/31 20:46
匿名さん2 

外国も一緒!弱肉強食!

No.3 21/05/31 20:46
お礼

>> 1 負け犬の遠吠えにしか聞こえんのだが・・・ 仕方ないですよ。それが世の中なのですから。
そんなあなたも負け犬に釣られた人間です。

No.4 21/05/31 20:46
お礼

>> 2 外国も一緒!弱肉強食! 外国は日本と比べるとストレートに言っているのでまだマシですね。

No.5 21/05/31 22:30
主婦さん5 

主様が可哀想に見える。そういう自分も同類です。

No.6 21/05/31 22:36
匿名さん6 

>2

いや、「外国」なんて国はないし、現代の日本よりは義理人情がある感じの国もそれなりにあるよ。

まあ、たいていは、発展途上国だけどね。

No.7 21/05/31 23:14
ゆゆゆ ( 40代 ♀ YfnUCd )

何処の国にも言えることだけど、
全国民の価値観が 一枚岩なわけ無いだろ?

No.8 21/05/31 23:26
お礼

>> 5 主様が可哀想に見える。そういう自分も同類です。 と言って何もしないんですよね。別に助け求めているわけでもないですが

No.9 21/06/01 00:14
匿名さん9 

副作用が大きすぎる。

No.10 21/06/01 01:35
主婦さん5 

例えば何をしろとおっしゃってますか。主様が実行してる事などあれば教えていただきたいです。

No.11 21/06/01 12:44
匿名さん11 

う~ん、どうかなあ?

自己責任が当たり前だから、誰かを助けることが尊敬に値するし、
助けてもらうことに感謝するのでは?
「助けてもらうのが当たり前」と思ったら尊敬も感謝もしない。
それは「甘え」以外の何ものでもない。

団結は構成員が持てる力を仲間のために提供するから成り立つので、
ただ周りからお恵みを頂戴したいだけの輩は早晩追い出される。

「24時間テレビ」の偽善性は前から言われていたこと。
ただ、障害者が頑張っている姿を伝えることは意義あることと思う。
NHK「バリバラ」は「障害者は頑張らなければならないのか?」と
くさしていたけど、逆に「頑張っちゃいけないの?」と思う。
要するに「頑張りたくない自分」を認めてもらいたいだけのようで、
障害者という立場に甘えているようにも見える。共感できない。
いかにもNHK的偽善性を感じる。

>強い者が生き残り弱い者はくたばる。

なら、まだスッキリしていていい。
今は「弱者」であることが特権化していて、「弱者」が普通の人を見下すという、
よくわけのわからない状態になっている。
こんな状況が続くと努力することがバカらしくなり、
そのうちこの国も民族も滅びるような気がする。

No.12 21/06/01 12:56
匿名さん12 

チョコレートの原料生産国はガーナなど南米ですが、カカオ農園の労働者はチョコレートを食べた事が無いそうです。子供も労働してます。

しかし、チョコレートと聞いて思い浮かべるのはフランス、ベルギー、ドイツ、米国などじゃありませんか?

日本に限らず、世界はそんなものです。
ですから東大卒が甘い汁を吸う為に官僚になるのです。

No.13 21/06/01 13:17
匿名さん13 

人助けって他の人が本人のやる事を
丸ごと代わりにやってあげるのとは
違うからね。
あくまで本人がある意思を持って
立ち上がろうとして、でも
力がなくて立てない時に、他の人が
手を引っ張ってあげるのが人助け。
本人がそもそも立とうともしてない人を
担ぎ上げて立たせるのは人助けじゃない。
だから本人からの
自発的な意思が見えない場合
人はその人を助けようがない。
黙って受け身で待ってて
誰かが手取り足取り
救ってくれるような世界はどこにもない。
だから、
「自分はこうしたくて
あれこれ試してるのに
なかなかうまくいかないんだけど
どうしたらいいと思う?」
と発信したら
こうしたらどう?とアドバイスくれたり
手助けしてくれる人が現れると思うけども
黙ってただ蹲って拗ねていたり
何も発信しなければ
当然誰も助けには来ない。

No.14 21/06/01 17:45
お礼

>> 10 例えば何をしろとおっしゃってますか。主様が実行してる事などあれば教えていただきたいです。 別に何を求めていません。ただ矛盾な言葉に馬鹿馬鹿しく思っているだけです。

No.15 21/06/01 17:51
お礼

>> 11 う~ん、どうかなあ? 自己責任が当たり前だから、誰かを助けることが尊敬に値するし、 助けてもらうことに感謝するのでは? 「助けても… 助けてもらうのが当たり前って考えの人もいますよね。都合のいいことだけは言葉を並べて自分がその立場になったら何もしないってのが虫が良すぎるんですよね。それなら最初から自己責任、自分の事は自分でやれって言った方がスッキリすると思います。
障がい者に対するテレビの扱いはほぼ公開処刑みたいなものです。無理にでも限界でもヤラセているのですから。それに障がい者の人も全国放送に晒し者にされる事は望んでいないと思いますよ。特に知的障がい者の人が正しく判断出来ない事をいい事に漬け込むのは悪の何物でもないかと。
弱者が普通の人を見下すってよりは底辺同士が足の引っ張り合いをしている感じがしますね。

No.16 21/06/01 17:53
お礼

>> 12 チョコレートの原料生産国はガーナなど南米ですが、カカオ農園の労働者はチョコレートを食べた事が無いそうです。子供も労働してます。 しかし… 結局地位が高い上級国民が楽な生活をして底辺は底辺同士で留まってもらうように世の中が回るようになっていますね。

No.17 21/06/01 18:00
お礼

>> 13 人助けって他の人が本人のやる事を 丸ごと代わりにやってあげるのとは 違うからね。 あくまで本人がある意思を持って 立ち上がろうとして… 確かにそれは合っているのですが世の中には口で言っているのに自分達は何もしないってのが面白いんですよ。
募金活動もそうですが呼びかけの人って募金しましたか?声かけるだけで自分達は何も出してないですよね。
赤い羽共同募金も集めた何割かは自分達のポケットマネーにしている話もありますし如何に他人任せってのが笑えてきますよね。
言っている事とやっている事の矛盾が日本人だと笑えてきます。
それなら最初から協力等綺麗事を言わずにこの国は自己責任が原則って言えばモヤモヤせずに済むんじゃないですか。
それなのにこんないい事言ってる自分かっこいいって思う自分達は何もしない偽善者に不快に思いますね。
助ける気がないなら偽善の言葉を軽々しく使うなよと。

No.18 21/06/02 01:11
人生の先輩さん18 ( ♂ )

少数派はいないもの、いても見ないふり、知らないふり。つまり存在しなかったことにして俺たちは素晴らしい凄いんだと自慰してるのが今の社会かもね。
絆とか共生っても排除や抑圧が実態かも。言葉で取り繕ってイメージでごまかすのは昔からのこと…だって真剣に検証しないから同じことの繰り返し…

No.19 21/06/02 10:04
匿名さん11 

>募金活動もそうですが呼びかけの人って募金しましたか?

これ、納得。その通り。
電車の吊り広告によくある「世の中には困っている人がいます。
あなたの助けが必要です。」みたいなもの。
募金のうち、いくらがその「困っている人」に届くのか?
事務局を担っている人の懐にいくら入るのか?

>障がい者に対するテレビの扱いはほぼ公開処刑みたいなものです。

これは評価が難しい。
確かにそういう風にも見えます。
ただ、出演者にとって励みになっている側面や、自分たちの存在や
意見を世にアピールする機会となっている側面もあります。

私は単純なのか、困難を抱えながらも挑戦し、限界と思われるものを
超えていく姿に結構感動したりします。これは身体的障害だけではなく、
貧困や無知、親や周囲の抑圧等も含みます。

勿論、社会的に評価されるものへの挑戦に限ります。
犯罪や社会的秩序を乱すものへの「挑戦」には嫌悪しか感じませんが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧