注目の話題
聞いてくれー、25歳以降生きる意味あんのかな?マジで教えてほしい。 若さという言葉に囚われました、年取るのが嫌すぎて死ぬのマズイですかね… 何やってても
妻が常に機嫌悪いです。 1歳9ヶ月の子供がいます。 妻は専業主婦、私は会社員で残業はほぼありません。 平日夜子供にご飯食べさせる、洗い物、 お風呂、歯磨
今月、育休明けで復帰した女性スタッフのことで。 復帰一週間後あたりから、子供が熱出した、看病だでほとんど欠勤してます。保育園てそんなもんかな?と思ってるの

ある子どもが仲間の子を洗脳して、 集団行動やルールを破ってもいい口実を巧妙に話…

回答4 + お礼4 HIT数 373 あ+ あ-

匿名さん
21/08/28 06:03(更新日時)

ある子どもが仲間の子を洗脳して、
集団行動やルールを破ってもいい口実を巧妙に話し合っています。
とても賢い子なんですが、
常識的におかしいのに他の子までその子に感化されおかしくなっています。
明らかに悪い子ならば注意しやすいですが、
些細なことを並べあげて悪者を作り上げ被害者のような顔をして、
集団生活を乱してもいい言い訳を巧妙に考えあげて正当化します。

「死にたい」
「いつになったら幸せになれるの?」
などと言って、
大泣きしたり大声を上げたり物音を立てたりします。

親もいて身なりもきちんとしていてどう見ても恵まれた子どもたちなのですが、
感受性豊かで被害者意識が強く、
正論を言っていると思い込み絶対に非を認めません。
宗教団体のようで怖いです。

こういう子らにはどのように対応し指導していったらいいでしょうか?
洗脳が強く、
こちらの言うことを疑惑を持って聞いているので、
何を言っても重箱の隅をつついて無駄になります。


No.3360318 21/08/26 21:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/26 21:48
匿名さん1 

あなたはどういう関係なんですか?
先生?

No.2 21/08/26 21:52
お礼

>> 1 そうです。

No.3 21/08/27 00:11
通りすがりさん3 

疑問形で返してみては、どうでしょう?

No.4 21/08/27 07:08
お礼

>> 3 そしたら「私が間違いだってこと!?」と言われます。

白黒はっきりさせたいわりに非を認めたくないようです。
グレーは白くないので黒かのように否定します。

正論を言っていると思い込んでいます。
失敗や不正解を出しても構わないのに、
失敗や不正解を悪だと思うのか悪者にしたがります。
しかし仲間内の欠点には擁護します。

か弱い子たちだから仕方ないと言わんばかりに集団から外れ、
大声を出し特別扱いを要求してきます。

とても頭のいい子なので会話で納得してほしいのですが、
噂通りに洗脳が凄すぎて納得してくれなさそうです。

トラブルがあって相手側が謝っても、
時間になっても仲間になって帰ってこず、
心が傷付いているとして特別扱いを要求します。
怪我してるわけでもないのになぜ仲間になって…。

他の先生は演技をしてると言ってます。
被害者ぶる宗教団体のような子らに納得は無理そうです。

No.5 21/08/27 09:14
匿名さん5 

まず、いけないことはいけないとはっきり言うことです。集団行動やルールがなぜ存在するのかちゃんと伝え、それが守れないなら学校で一緒に勉強することはできないよって。私が間違いだってこと!?→その通りです。
その上で、ルールを守れたりしたらしっかり褒めてあげましょう。
あとは、家庭的に恵まれてるからと言って幸せだと決めつけずしっかり話を聞いてあげることですね。自分なら全く辛くない状況でも人によっては堪え難いほど辛いことってありますし、見えていないところで何か嫌なことがあるのかもしれません。死にたいという言葉がどれほどの重みを持って発せられているのかは分かりませんが、少なくとも構って欲しい、助けて欲しいという気持ちの表れだと感じます。

No.6 21/08/27 09:30
通りすがりさん6 

うーん詳細が分かりませんが、子供の言動の裏には、周囲の大人の言動が透けて見えると思います。

失敗や不正解を悪だと教える大人が周りにいるのでしょう。

徒党を組まないと安心できない、いつになったら楽になれるの?とのことなので、たぶん家でよほど追い詰め寄られているのでは。

その辛さに理解を示せば、少し心を開いてくれるかもしれません。
「学校は家とは違うよ、楽に振る舞って良いところだよ。」「誰も君を責めてないよ。」と伝えてあげてみては?

No.7 21/08/28 05:30
お礼

>> 5 まず、いけないことはいけないとはっきり言うことです。集団行動やルールがなぜ存在するのかちゃんと伝え、それが守れないなら学校で一緒に勉強するこ… そうですね。
死にたいや
死んでほしい人がいる
などと言っていたので、
私自身が気を使って見てしまい甘やかしてしまったんだなと思いました。
他の先生が対応されるときはこういう反応を示すことはあまりありません。

あと、やはり傷付きやすいです。
殴られたわけじゃない。
物を壊されたわけじゃない。
悪口を言われる。
周りの環境が、
悪口を言ってはいけないと教えたからですね。

大人にとっては些細なことですが、
悪口そのものに傷付くこと。
プラス
悪口を言わない教えを信じ守ってきた子が、
その教えを守らない子を悪とし厳重な罰を与えてほしいと抗議している。
大人から見れば気にしなければいい、
相手にしなければいいと思うところ、
感受性豊かな子どもたちなので、
そんな感じかなと思いました。

それと甘えから大袈裟な嘘も加わり、
宗教団体のような印象になったんだと思います。

No.8 21/08/28 06:03
お礼

>> 6 うーん詳細が分かりませんが、子供の言動の裏には、周囲の大人の言動が透けて見えると思います。 失敗や不正解を悪だと教える大人が周りにいる… No.5さんのお返事にも書きましたが、
悪口を言ってはいけない教えを守ってきた子らなんだと思います。
だからその教えを守れない子は悪で、
その悪とどうして同じ空間で生活しなければならないのか?
そうさせる先生も悪。

などと些細なことから発展し抗議したんだと思います。

家庭ではどうなんでしょうかね?
想像ですが、
子どもの言うことを否定せずすべて聞いてあげるタイプの親に思えます。
その教えを守ってる優等生だから、
マウントをとったり抗議したり、
親の真似をしているのでしょう。

家庭で追い詰められてはいないようですが、
親からの教えを否定したくないのだと思います。

「誰も君を責めていない」
言動を疑心で見ているので信じてくれるかは分かりませんが、
何度も心に伝わるよう伝えていきたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧