注目の話題
大人のみなさんに聞きたいです。 中学生から学校でいじめられてる、自傷してしまう。odをしようか考えている。自殺も考えてると相談されたら、迷惑ですか?そういうこ
少人数の職場での挨拶無視ありがとう無視返事無視等が原因で精神的にしんどくなり体調不良になりました。退職の話をした際上司にこの事を伝え「とりあえず今月末までにして
もう、やりたくないです。。。

休み癖のある新人(私より2個下で22歳です)がいます。 その子は本当に診断書を…

回答8 + お礼0 HIT数 562 あ+ あ-

匿名さん
23/03/01 22:17(更新日時)

休み癖のある新人(私より2個下で22歳です)がいます。
その子は本当に診断書を貰ってるか不明ですが、自称HSPで、「先輩、HSPって知ってます?私、それなんです。繊細さんなんです」と以前話されたことがあります。その時はHSPという言葉を知らなかったので「悩みあったら聞くよ」くらいしか言えていないです。だからか、「先輩は普通の人間だから私の気持ちなんてわかんないですよ…」と言われました。
いつの間にかその子は「心がしんどくて…」と月に1〜3回は必ず休むようになりました。
個人的に人間関係は悪くないとは思いますし、業務改善なども上司と色々試しました。
先日とうとう上司が「病院とかいってるの?」とその子に聞くと「すぐ病院病院て…。HSPじゃない人にはわからないですよね。令和だとこれくらい休むのは普通なのに。友達も皆休んでるし出勤を強制するとかパワハラですよ」と言われたらしいです。

私や上司の対応が今の時代に合ってないかもですが、どうその子に接したらいいかわかりません。
仕事に復帰してほしいというより、新人教育担当者の一人として(余計かもしれませんが)心配です。

タグ

No.3744421 23/03/01 09:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.8 23-03-01 12:58
匿名さん8 ( )

削除投票

同じようなことがあり、解決したのでお伝えしてみます。
①人事担当者から、これ以上急な休みが続くようだと職場に支障が出るし、体調も辛いのだろうから、週5日から週4日に勤務変更(=減給)してもらうと伝えて貰う。
②彼女専属の仕事を任せる(できれば彼女が得意なタイプの仕事)。休んでも手伝わない。
③ちょっとしたことでも誉めて気分を良くさせる。
これでうちは改善しました。①が一番効いたようです。
「HSPって本当?」みたいな態度を取るとパワハラだと言われかねないのでそこにはあまり触れず、上司や人事と協力して進めるのが良いと思います。

No.6 23-03-01 09:56
匿名さん6 ( )

削除投票

こういう人、本当に病気なのかどうか分からないし難しいですよね。
周囲に甘えまくって、責任感が欠如してると感じます。
仕事が楽しいって感じたり、尊敬できる上司になれたら、文句言わなくなるのかな・・・
「この人に嫌われたくない、いいように思われたい、評価されたい!」と思わせられれば、少しは行動も変わるのかもしれません。
今は、周囲の皆が全員舐められてる状態だと思います。そうじゃないとそんな発言できないと思う。
その子は、周りからどう思われてもいい、評価なんかどうでもいい、と思っているのではないでしょうか?

リーダーシップをとりながら、甘やかさずに悪い時は悪い、ってはっきり注意した方がいいと思います。
その上で、できたことに対しては褒めて持ち上げてご機嫌をとる。
なんでも仕事を任せてみて、責任感を持たせる。
病気のことは仕方ないし、休むことがあるのも仕方ないけど、復帰した時は休んだぶんをきちっと取り戻すようにさせる。お客様への迷惑にならないことであれば、その子の仕事は周りが手伝ったり進めたりしない。休んだらヤバい!と思わせるようにした方がいいと思います。

No.7 23-03-01 10:03
匿名さん7 ( )

削除投票

HSPとか関係なく心に何らかのものを抱えながらみんな生活してます。
HSPがHSPがって言いたくなる気持ちもわからなくはないですが、流石に仕事の注意や指摘をするたびにHSPがって言い続けられたらいい加減にしろって感じになりますよね。

多分それYouTubeのオリエンタルラジオ中田さんのチャンネルで紹介されてて、それに影響されただけだと思いますよ。
いわゆる自称繊細さんだと思います。

客観的に見て精神的に苦しくて、心がしんどいと主さんにペラペラ言える時点で繊細じゃないです。むしろ図太いくらいですよ。
私もその人くらいの図太さが欲しいです(笑)

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/01 09:12
匿名さん1 

HSPって私も知らないけど
先輩や上司にそんなこと言えちゃうって健常者より図太いやん

No.2 23/03/01 09:16
匿名さん2 

めっちゃ強いやん

No.3 23/03/01 09:20
匿名さん3 

パワハラ、セクハラ、HSP
魔法の言葉みたいに都合よく使う人、本当に困っている人に失礼だわ
この人は似非ですよ

No.4 23/03/01 09:23
匿名さん4 

最近の子は皆んなそう。

何かあればパワハラ、精神病、それで乗り切る術を身に付けているから手に負えない。

大真面目に教育しようとする方が病む。

関わりたくない。

そう言うヤツ等は殆ど役立たずだから、辞めてもらって問題無い!

No.5 23/03/01 09:40
通りすがりさん5 

>先輩は普通の人間だから私の気持ちなんてわかんないですよ…

等、生粋のHSPさんは、絶対言わないと思う。
私も自称繊細さんだが、こんな事絶対言えないよ。。その子、本当に繊細さんなのかな…。別の何かの気がします。

>どうその子に接したらいいかわかりません。

本人の希望で、月に1〜3回休みたい。ということなので、業務や体制上、これが可能なのかどうかでは。

この子のいうように
休みが取りやすい業務環境にするか
(他の社員の福利厚生の改善に値するか、も含めて。会社にメリットがあるか)

それとも、突然休まれては困る。
そして、基本的に有給の範囲なら構わないが

それ以上は、難しいから、
自分の管理はしっかりしてね、と教えるか。

を、まずクリアにしたほうが良いかと。

実際、有給の範囲なら
休んでも構わないと私は思います。


けど、有給以上に頻繁に休むのであれば、それは正社員?の雇用契約の内容と違うわけなので、パートに変えてもらうなど対処するしかなくなりますしね。



No.6 23/03/01 09:56
匿名さん6 

こういう人、本当に病気なのかどうか分からないし難しいですよね。
周囲に甘えまくって、責任感が欠如してると感じます。
仕事が楽しいって感じたり、尊敬できる上司になれたら、文句言わなくなるのかな・・・
「この人に嫌われたくない、いいように思われたい、評価されたい!」と思わせられれば、少しは行動も変わるのかもしれません。
今は、周囲の皆が全員舐められてる状態だと思います。そうじゃないとそんな発言できないと思う。
その子は、周りからどう思われてもいい、評価なんかどうでもいい、と思っているのではないでしょうか?

リーダーシップをとりながら、甘やかさずに悪い時は悪い、ってはっきり注意した方がいいと思います。
その上で、できたことに対しては褒めて持ち上げてご機嫌をとる。
なんでも仕事を任せてみて、責任感を持たせる。
病気のことは仕方ないし、休むことがあるのも仕方ないけど、復帰した時は休んだぶんをきちっと取り戻すようにさせる。お客様への迷惑にならないことであれば、その子の仕事は周りが手伝ったり進めたりしない。休んだらヤバい!と思わせるようにした方がいいと思います。

No.7 23/03/01 10:03
匿名さん7 

HSPとか関係なく心に何らかのものを抱えながらみんな生活してます。
HSPがHSPがって言いたくなる気持ちもわからなくはないですが、流石に仕事の注意や指摘をするたびにHSPがって言い続けられたらいい加減にしろって感じになりますよね。

多分それYouTubeのオリエンタルラジオ中田さんのチャンネルで紹介されてて、それに影響されただけだと思いますよ。
いわゆる自称繊細さんだと思います。

客観的に見て精神的に苦しくて、心がしんどいと主さんにペラペラ言える時点で繊細じゃないです。むしろ図太いくらいですよ。
私もその人くらいの図太さが欲しいです(笑)

No.8 23/03/01 12:58
匿名さん8 

同じようなことがあり、解決したのでお伝えしてみます。
①人事担当者から、これ以上急な休みが続くようだと職場に支障が出るし、体調も辛いのだろうから、週5日から週4日に勤務変更(=減給)してもらうと伝えて貰う。
②彼女専属の仕事を任せる(できれば彼女が得意なタイプの仕事)。休んでも手伝わない。
③ちょっとしたことでも誉めて気分を良くさせる。
これでうちは改善しました。①が一番効いたようです。
「HSPって本当?」みたいな態度を取るとパワハラだと言われかねないのでそこにはあまり触れず、上司や人事と協力して進めるのが良いと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧