関連する話題
長男の婚約者と折り合いが悪く、正直悪印象です。どうしたらよいでしょう? 長男に婚約者が出来ました。 長男はほとんど私達に反論したこともなく、非常にいい子
結婚生活の理想は暖かい家庭を築き、旦那がほっと出来る空間を作り、子供とみんなで楽しく団らんして過ごせるように頑張りたいと思ってました。 しかし現実は旦那に
結婚式の後悔がぬぐえない 子供のころから結婚式をすることが自分の一番の夢でした。 そのために私が会社員として働き、婚約者だった夫の大学院進学費用と生

息子が家を買ったと言ってきました。しかし家を買った場所は嫁の実家の近くです。うち…

回答50 + お礼12 HIT数 6730 あ+ あ-

匿名さん
23/08/06 21:02(更新日時)

息子が家を買ったと言ってきました。しかし家を買った場所は嫁の実家の近くです。うちは一人息子で嫁は下にきょうだいが2人もいるのになぜうちの近くに住まないのでしょうか。
前撮りや結婚式も場所など相談せずに決めていくらかかったか等何も教えてくれず、挙げ句の果てに嫁の実家の近くに住むなんて絶対に嫁の意見に息子が反対できなくて仕方なく息子は嫁の意見を聞いたのだと思います。旦那も家を買うならうちの近くがいいと息子に言っており、嫁は仕事を辞めても職業柄すぐに新しい就職先が見つかるから大丈夫だと旦那が息子に言っていたにも関わらず嫁の実家の近くに勝手に決めてくるなんて信じられません。
嫁に対しても息子が嫌な思いをしないよう旦那の母親に会いに地元に行く時は誘ってあげて旅費を出してあげたり、息子と3人で出かけたくても嫁も誘ってあげて息子から結婚式の衣装選びについてきて欲しいと言われた時も嫁がついてきていましたが嫌な顔をせずに接してあげたり私達夫婦は良くしているつもりです。それなのに嫁は夫である息子の実家の近くを選ばないなんてひどすぎます。
結婚してから息子は嫁の意見ばかり聞いて親のことなんて全く気にする様子がありません。どうしたら息子が嫁の言いなりにならないか、何かいい方法はありませんか。

タグ

No.3846977 23/08/04 02:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51

削除されたレス (自レス削除)

No.52 23/08/05 21:51
通りすがりさん51 

>嫁が働いて家事をするのは当然です。手伝って欲しいならうちの嫁に来たのだから私に頼めばいいと思います。

嫁が働きながら家事するの当然ではありません。
寧ろ稼ぎが少ないので両方で支え合いつつ補うのであって、旦那も家事しないといけません。
両方しないよ嫁だっているし、貴方の家に嫁いだわけでもないです。
今は世襲制度自体がないので、旦那さんの家に嫁に入るとか無いですから。
正しくは二人で新たに戸籍を作り、両家の実家は配偶者同氏にとっては他人です。
戦前の考え方にとらわれず、現代の今の法律を学んでください。

そしてあなた自覚はないでしょうが不親切で厄介です。
考え方からしても一緒に居ると疲れるだけで良いことないです。
そんな人より気心知れた実良心のほうが安心して頼みごとができます。

No.53 23/08/05 21:54
正直や ( 50代 ♀ MwsUCd )

息子さんが決めたんです。どんな理由があろうと。万が一不満が爆発して、離婚して戻ってきたら、お母さんの側に居ると思いますよ。親は見守る事ですよ。何か有った時は力になってあげれば良い。金は出しても口は出さない。それが鉄則です。我が家では。息子さん夫婦が幸せならそれが親に取って1番安心では?主さんのせいで離婚になったら責任取れないのでは?

No.54 23/08/06 02:25
匿名さん54 

みんなそうなんですよ
お嫁さんの実家の近くに住んでます
だから孫の世話で老後もゆっくり出来ません

No.55 23/08/06 06:32
匿名さん55 

息子さんが納得しているならいいじゃないですか
マザコンで何でも母親優先、母親に相談して夫婦喧嘩する男よりマシ

何より家を買うのに数百万とか援助してないのでしょ
お嫁さんの親はもしかしたらまとまったお金を出しているのかも知れませんよ
買った家にケチをつけないように
家を買ったと聞かされて見に行くの?
その時にお祝いは渡しますよね
それさえも出さない気ではないですよね?

No.56 23/08/06 07:32
匿名さん56 

今まで親の言いなりになってきた息子だからこそ、結婚した今、嫁の言いなりになっているのでしょう。そのように育てたのですから、大人になって突然意見が言えるようになるわけではないでしょう?
言いなりになるいい子が優しい子なわけではありません。主さんの間違いを指摘できない息子に仕上げたことで、嫁の間違いも指摘でない息子が出来上がったのですよ。

No.57 23/08/06 11:05
匿名さん57 

私の兄も結婚相手の実家の近くに家を買いました。

実家は都内23区。
仕事も都内。
自宅は県外。
通勤が大変だ、ローンのために生きてるだけだ…と愚痴ってます。
でも、結婚相手のためにそこに家を買ったのは兄。
長男ですが、もうそんなことも頭にはなかったのです。

結婚したら親のことなんて考える余力はありません。

気持ちはわかりますが、好きにやらせればいいのです。
困っても辛くても自分たちで決めたのだから、最後まで苦労させる。
でも、家族のためならがんばれるのです。
応援してあげましょう。
泣きついてきたらその時初めて指摘すればいいのです。

昔とは違うので、もう誰も「嫁いだ」なんて思わないのです。

私の周りにも多いですよ。
親の面倒見なさいという家庭。
すべてうまくいってません。
はい、うちもうまくいってません。
ただ、うちの場合は一切口出ししません。
家を買う時に、田舎なので通勤が大変なことと、何があっても売れないがそれでもいいんだなと、それだけ確認してあとは本人任せです。
たいした収入もないのに兄は頑張っています。
結婚相手は学歴ないから、バイトしかできません。
でもいいのです。
自分たちで決めたんだから。

お金を出して口出されるのも嫌だし、少しの金出して口出されるなら金返す!って感じです。

放っておきましょう。

No.58 23/08/06 11:10
主婦さん58 ( 40代 ♀ )

うわぁ…。
ウザッ。

同じ様な感じの事、私、旦那のオカンにあからさまに言われた事あるわぁ。
貴方の息子と一緒で、旦那はひとり息子なのよ。

あんたが⚪️⚪️やから、息子が⚪️⚪️言うて、あんたの言いなりになってんやろ?とか。
因みに、オトンは、私に洗脳されてると。

いつまでも、子離れできないとは、みっともない。
さっさと、子離れしなよ〜。
お嫁さんに嫌われるよ。

私は義父母、大っ嫌いで、お付き合いしてないんでね。

介護の際、男共は役に立たないし、女の私に、しおらしく頼ってきたけど、施設探しは旦那にやらせて、ある程度備品や、バスタオル類、洋服、下着類は私が揃え、施設に放り込み、後はほったらかしにしてるわ。
便や尿漏らすし、臭いし、汚いし、認知症もあるし。
面会も、旦那(息子)だけしかこないし。
私は行かないし。
身内や、自分の兄妹さえこないし。
何でも、人のせいにするからじゃない?

貴方もきっと同等でしょうね。

貴方もそうならない様、気を付けてね。

No.59 23/08/06 15:25
匿名さん59 

主さんが何か言えば息子夫婦も離れて行くだけです。
何も言わず夫婦仲良く暮らしてください。
近くにいても息子夫婦と喧嘩して絶縁するようになる方がマイナスです。
何も言ってこないとどうしたのかな?と気にするか、手助けがほしい時のみ連絡すると手を貸してくれますよ。
息子夫婦は本当に必要な時だけ助けてくれたらそれでいいじゃないですか?

No.60 23/08/06 16:41
匿名さん60 

家を建てる事は、息子さん夫婦で話し合って決めた事です。
息子さん夫婦が決めた事なので外野が批判する事でもないと思います。
お嫁さんに兄弟が居るから?それが何か問題でも?
息子さんが尻にひかれてるとかも思い込みですね。
思い込みが激しいのと子離れできてない親の典型です。
22時以降の電話は控えるのが一般的な考えかと。
息子さんは、もう別世代の主人なんです。
もう子供の頃の息子さんではありません。




No.61 23/08/06 17:20
匿名さん61 ( ♀ )

なんか、、幼児でもあるまいし、いつまで子供にひっついてるの?と言う感じ。子離れした方がいいと思います。

No.62 23/08/06 21:02
ソフィア ( 60代 ♀ ExANCd )

お母さんですから、息子さんは側にいて欲しいとか側にいるのば正しいと思ってきたのですね。
お嫁さんの実家の近くにマイホームを建てた事を腹立たしく思ってもいるのですね。

でもどうでしょう。
夫婦2人でゆったりと暮らしているのに、近くに息子夫婦が越して来て、保育園代わりにお孫さんを預けるのが日常だとしたら?
私なら無理です。
私には私なりの生き方があり、孫の世話をするのは生きがいじゃない。
孫って、来るのも楽しみ、帰るのも楽しみなんです。
日常的にお世話は出来ないです。

だから、お嫁さんの実家の側に住居を構えたのは、主さんの為でもありますよ。

自分の幸せだけ考えて生きましょう!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧