注目の話題
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ

今の職場の先輩男性(50代)について。 私は中途で2年目なんですが、その先輩は…

回答8 + お礼8 HIT数 507 あ+ あ-

匿名さん
24/03/01 17:24(更新日時)

今の職場の先輩男性(50代)について。
私は中途で2年目なんですが、その先輩は今の職場に来る前では他で責任者してたり数々の現場で経験を積んできたようです。
そのため、その方は色々なことを教えて下さるので、すごく勉強になっています。

ただ、仕事ができるがゆえに絶対的な自信を持っており、自分が1番正しい、自分より下だと思った人の意見は聞かない、とにかくプライドが高いんです。
俺はこれまでこういうことやってきた、こういうこと立ち上げてきた、こういうことして認められてきたなど自慢話と、あいつはダメだという不仲な上司への不平不満がその方との会話の大半です。しかもマシンガントークで声もでかく圧倒的な喋り方で、こちらはそれをただ聞いてそうですねとしか言えないくらいすごい良く喋る。でも誰よりも仕事も早い…。
でもそれを毎日のように聞かされています。
唯一の後輩の私と、ごく一部の話しやすいパートさんに。
当然私やそのパートさんは内心はうんざりしてます。

でもここからが問題。
その先輩、何か気に入らないことがあったのかその態度が一変し、一切話さなくなるときがあるんです。ずっと終始無言。挨拶してもそっけない。質問しても俺知らない。何かやってるときつい言い方で注意してくる。
そのあまりにも大きなギャップに私も動揺してしまいます。何となく思い当たることはあるんですが、あれくらいで怒ることかなというようなこと。
最近で言えば、久しぶりにぎっくり腰で3日程休んだんですが、復帰直後に迷惑かけたこと謝罪したら、俺はヘルニアやってるしいつもコルセットして仕事してると会った瞬間に言われ、また例のモードに…。腰大丈夫?と言った言葉は一切なく。

1日で終わるかと思いきや、それが数日続いています。
それからその先輩と会うが億劫です。

ちなみに、もっと気に入らない人にはもっときつい態度取るところがあり、すでに私の知る限りでパートさんが2人やめてしまいました。あの人は私にきつくてそれがつらいと捨て台詞を吐いて。
私は社員なので簡単には辞められないですがもうそろそろ限界です。でもこの程度で参ってる自分も情けなくて…。

みなさんだたらどう対処しますか?

タグ

No.3992732 24/02/26 10:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/26 10:17
匿名さん1 

不機嫌モードのときは罵声を浴びせてきたり理不尽な指示があったりはあるのですか。

ただ不機嫌でだんまりなら今日は静かでラッキーだなと思ってバカだと思って放置しておく。

不機嫌に振り回されて気を遣うのは相手の思う壺というかわざと俺の機嫌を取れとか怯えろとか思ってるんですよ。

無視というわけじゃないけど平常モードで淡々と平然と仕事する。仕事以外の会話はしない。ご機嫌も取らないし怯えた素振りもしない。淡々とです。

No.2 24/02/26 10:21
匿名さん2 

私だったら相手にしません。

私もそういう人と何度か遭遇したことがあります。
その経験から言うと、その先輩は過去のどこの職場でも今と同じことを繰り返して、
自分を取り巻く人間関係を壊滅させて転職を繰り返してきたんじゃないかと思います。

自慢話をされようと、無視されようと、本気で相手にする必要はないですよ。
斜に構えていることを態度に出して逆上されても面倒なので、口先で「そうですか」を繰り返して態度の悪い日はこっそり記録をつけておきましょう。
八つ当たりが酷いときにパワハラの証拠として提出するための記録です。
手帳に〇×、言われた言葉などを走り書きしておくだけでも法的に有効な証拠になります。
(転ばぬ先の杖。)

しばらく我慢して放置してれば自然に自滅します。
上司からも同僚からも嫌われて居場所を失うからです。
その時に依存されたり、サンドバックにされないように
「そうですね」と繰り返しつつ、距離感を感じさせる冷たい態度を
取り続けることをお勧めします。

私の経験では、そういう人物は1年もてば長い方です。
遠からず転職するか異動でどこかに行くか(飛ばされる)すると思います。

真剣に考えてしまうと病んでしまう気持ちも分かりますので、
何を言われても真剣に考えないようにした方がいいですよ。

その人のマシンガントークは不安の表れだと思います。
そういう人は周囲の人から嫌われる経験ばかり詰んでいるので、誰かといると不安になって、自衛のために過度に言葉を吐いてしまう傾向があるように思います。
その人も既に末期で、自分を保つのが難しくなってきているのかと思います。
(相談文の様子なら、あなたのように、あるいはあなた以上にその人を疎ましく思っている人は職場に複数いるはずです。そして、本人もそれを自覚している状況だと思います。)
その人が言っている内容よりも、その人の神経を逆なでしたり、心の琴線ん触れないようにすることが大切だと思います。
トラブルに巻き込まれないようにするためです。
会話も必要最低限にするようにして、自分から話題を提供したりしないほうがいいです。
距離感をはき違えられると厄介ですから。

No.3 24/02/26 10:27
匿名さん3 

目に余るなら上の人に相談します。

①男性へ注意
②男性かあなたが部署変更
③何もしてくれないので我慢する
④何もしてくれないのであなたが退職する

相談したところで①②の対応される程度か、あなたが③④するしかないとは思いますが、上に困っていることは正式に伝えておくべきです。何度も。
ちょっと上がダメなら更に上に相談します。

なるべくなら②で落ち着いてほしいところ。

しかし、既に辞めている人がいるなら今まで相談しても④のパターンだったのでしょうね。
男性の態度が改善されないor部署変更してくれない限り、会社都合で退職させていただきたいと戦ってもいいですが、まぁそんな大事にしたくないのが一般的で…。

こういう人は会社側や上司も対応に困ってたりしますが、あなたが過度に遠慮してストレス溜め込む必要もないと思います。

有能な困ったチャンほど面倒なものは無いですね。
お疲れ様です。

No.4 24/02/26 10:54
匿名さん4 ( 50代 ♀ )

男性(50)さんは、言ってる程の事はしてきてないと思われます。やって来た人はひけらかしません。
仕事に忙しくてそれどころではなく、周りに助けられたと感じると、周りを上げて回る、褒めるじゃなく機嫌取りの様子が見受けられます。
先輩さんの功績は、周りの賜物で、先輩さんは乗っかってただけな気がします。

何もしてないように見える上司でも、会社を良くするために社外訪問やら情報収集やら上司の機嫌取りやらをしているものです。

No.5 24/02/26 14:03
お礼

>> 1 不機嫌モードのときは罵声を浴びせてきたり理不尽な指示があったりはあるのですか。 ただ不機嫌でだんまりなら今日は静かでラッキーだなと思っ… ありがとうございます。すごく勉強になります。
そういう気持ちの持ち方なんですね。それは私の中にはなかったです。気にしないようにしても狭いフロアで距離も近くて嫌でも視界に入るので気になってしまうし。

その先輩は罵声を言うタイプではないです。そこは私にとって1番救われてるというか、そこがない分まだマシだとは思っています。罵声タイプは他で散々経験してきたので…。そのトラウマもあるかもしれません。
ただその先輩は私には不機嫌でだんまりの方です。でもそもそも不機嫌なのかもよくわからないんです。
あとこれも不思議で、そんな状況でも普通に話しかけてくることもあるんです。決して無視はしない。絶妙に冷たくなってる。
だから、やられてる私じゃないと他からは分かりにくい。
そこまで計算してやってる可能性もあります。頭の回転も速いし先の先まで読んで行動する。仕事に関しては化け物レベルで学ぶことは多いので。もちろん適当なところもあるし、完璧じゃないですけど。

まさしく気を使っています。
沈黙が耐えられなくて、機嫌を取ろうと私の方から笑いかけて愛想良く話しかけたり、仕事のことで質問したり。
でも、いつもならもっと冗談で返すところを一切しない。素顔がすでに怪訝な顔してて…。それで嫌な反応をくらって落ち込んで、話しかけなきゃよかったなんて後悔したり。
これって相手の思うつぼになってるんですね。
機嫌を取れって言葉はちょっと納得してしまいました。俺ってすごいだろ、俺の言うとおりだろって承認欲求が異常に強い人なので。

では、2人きりで沈黙でも大丈夫でしょうか?
逆に相手も私が怒ってるんじゃないかと思わせて、余計に面倒なことにならないか怖くて。

あとその方は過去の実績の自信からなのか、会議で社長にもバンバン意見を言う人です。それを見た他の社員があいつはキ○○イだと言ってたほど。
さらに社長も、彼は勘違いしてるところがあると話してたことがあるようです。
とにかくかなりの強烈なキャラです。

No.6 24/02/26 14:20
お礼

>> 2 私だったら相手にしません。 私もそういう人と何度か遭遇したことがあります。 その経験から言うと、その先輩は過去のどこの職場でも今と同… ありがとうございます。
すごく共感できる部分があり勉強になります。

人間関係に関しては分かりませんが、仕事に関しては俺はこういう職場でこれだけのことやってきた。これだけの人を育ててきた。今でも前の社長と連絡取ることもある。俺の部下が○○で責任者やっていて、たまに人を紹介してほしいと連絡来ることがるなど、自慢なのか自分はこれだけすごいと言わせたいのか、そういう話は良くされます。
仕事のスキルはトップレベルなので、そのスキルは会社にとってもすごく重宝されると思います。ただ、協調性や人間関係についてはわかりませんが。
少なくても今の職場では、私が入ってからその先輩が理由で辞めた人が2人いるということ。でもその先輩は、リーダーが頼りないからこういうことになる。とばっちりだという態度ですが。

それとパートさんはちょうど親子くらいの年齢差もあってか私にはすごく良くしてくれていて、私がその先輩につぶされないか心配してくれてるんです。私もあまり表には出さない性格なので。でもどうしても辛くて、パートさんの一部の人達にはつらい、やめるかもしれないと漏らしたことがあって。それからすごく心配してくれてて。
パートさん達も思ってるところはすごくあるようです。
それで実は他部署の上司に話したんです。うちの部署は先輩を筆頭にこういう状況で私ももうつらいこと。パートさんの話を上の人も聞いてあげてほしいと。普段パートさんは話せる場がないので。パートと言う立場もあって先輩には意見言えないし。
そのことで社長も動きだして話したようで、その結果その先輩には注意してくれたようなんです。匿名でこういう話が出てるという感じで。
主な内容はリーダーでもないのに威張ってる。一部のパートさんには当たりがきつく辞めさせてる。私がつぶれてしまわないか心配。
パートさんからはそのような意見だったようです。

その後先輩が落ち込んだ様子で私を呼び出したんです。
実は上から匿名でリークしてる奴がいる。俺は悪者にされた。良いとばっちりだ。でも今後は余計なことするとまたリークされるから、面倒だし俺は知らないからリーダーに好きにやらせると私に宣言したんです。こういう時は私に頼るんだなって。
でもそれも数週間経ったら、いつもの先輩に戻りそして今のような状況がまた起きてしまいました。
その方は絶対辞めないです。本人も言ってました。

No.7 24/02/26 14:29
お礼

>> 3 目に余るなら上の人に相談します。 ①男性へ注意 ②男性かあなたが部署変更 ③何もしてくれないので我慢する ④何もしてくれないので… 回答者様も色々と経験されてきた方なんでしょうね。ほんとおっしゃる通りです。
前の回答者さまには話したんですが上にはもう相談したんです。
というよりも、おっしゃる通り上も何となくは分かっていたようです。小さい会社なので。
あの部署の社員は仲が悪い。あの先輩は態度が大きいところがある。社員全員の会議の場でも、社長にもズバズバと意見を言っていたので。それは別に悪いことだと思いませんが、他の部署の社員がその姿を見て、あいつはおかしいと漏らしてたほどです。
ものの方と言うか遠慮がないというか、自分の立場を勘違いしてるが1番合ってるのかな。
前の職場では多くの社員を統括する立場にいたようで、それが続いてるかのような振る舞いというか。

部署は職種を変えない限りはできないです。
でも実はうちの部署に来ない?と正式に誘われたことはあります。そこにいたらあいつらにつぶされてしまうよと。他部署の人も分かってるほど有名みたいで…。
でも今の職種の仕事自体は好きなので異動は断りました。
上に相談しても大きな変化もないこともわかったので、私の中ではもうやめようと思ってます。
でも辞めるにしてもすぐは無理。次を見つけてから。さらに、3か月前に言うという就規もあり、最低でも半年はかかりそう。
その退職するまで耐えなければいけないので、そのためにここで相談させてもらいました。
以前ストレスで病気にもなってて、私の心も限界があるようなので。もしこれでまた駄目になったら働けなくなるし、復帰できるまでかなり時間を要することになるので。
その元気すらなくなれば生きることすら…。

No.8 24/02/26 14:38
お礼

>> 4 男性(50)さんは、言ってる程の事はしてきてないと思われます。やって来た人はひけらかしません。 仕事に忙しくてそれどころではなく、周りに助… その先輩が実際にこれまでどういうことしてたか目で見たわけではありませんが、知識やスキルや経験値に関しては本物だと思います。私もそれなりに同業他社で転職して色々なところを見てきたので、その方の言ってることの説得力やすごさはすごく感じるんです。
私の自信なんて簡単に折れるほど圧倒的で。
でもおっしゃる通り、その方個人の力だけでと言うことではないです。それは本人が言ってます。どれだけ自分が頑張っても限界はあるので、それよりも周りをどう動かすかで勝負は決まると。私に色々教えてくれてるのも、私が仕事できるようになることで結果的に今度は私がその先輩をフォローできるようになる。先輩がいなくてもその先輩の分身としてしっかり仕事してくれるので、自分が楽したくて私に惜しみなく仕事教えてるんだと。
そういうことも含めてこれまで出会ってきた先輩や師匠などから俺も教わってきたことなんだと。
だから仕事に関するスキルや考え方に対しては尊敬できる部分もあるし感謝もしています。だからこそ、ひどい扱い受けても相手のこと責められない自分がいるし、自分が悪いのかなって考え方になってしまいがちで…。
一種の洗脳もそうなのかもしれません。さすがにそこまでは計算してないとは思いますが、俺は○○さんのことは掌握した。○○さんはリーダーの話は聞かないけど、俺の言うことならよく聞くでしょ?なんてこともよく言うので、怪しいところではありますが。

とにかく実力は本物だと思ってます。
でも、組織で誰かの下で働くよりも、社長になって自分の好きなように管理して働いた方がその先輩は向いてるとは思います。

No.9 24/02/26 16:13
匿名さん4 ( 50代 ♀ )

実力ある人なら安心して退社出来ますね。退職願い出してからは自由に休んで下さい。無理なさらず。診断書提出すればもっと休みやすいと思います。

No.10 24/02/26 19:35
お礼

>> 9 私から見ると数々の修羅場を経験してて、口だけではなく実力もあるように見えますが、洗脳も入ってるかもしれません。
恩を感じてる部分もあるので、だからこそ冷たくされてすごく嫌なんですが、それでも相手を責めることに罪悪感と言うか、自分が気にしすぎるのが悪いという考えになってしまうので、自分を責めることの方が1番苦しくなっています。
あいつは本当は大したことない人。だからあういうこともする。その程度の人と思って軽い気持ちで付き合っていればいい。そう思えればどれだけ楽か。

いえ、もし私がやめることになったら、その先輩はこれまで辞めていったパートさんと同じようにもっときつくなるような気がしてなりません。
人が少ない職場で1人減った時の負担もあるし、楽になりたくて出し惜しみなくこれまで仕事教えてくれてたわけですから。
じゃ、なんで今みたいに冷たく当たるのかは理解できませんが。

人が少ないので休職はできません。罪悪感しかないと思うので。それなら辞めた方がマシ。でも無職になるのは経済的に厳しい。
やはり次を見つけてからでないと。でも仕事決まて退職までおそらく最低半年はかかると思うので、その間壊れないように耐えられるようにしておきたいです。それで相談させてもらいました。

No.11 24/02/26 20:25
匿名さん3 

就業規則に例え3ヶ月と書いてあっても、事情が事情なのでもっと早く辞めることができるはずです。
その折を相談してみてください。
因みに私の会社も3ヶ月と書いてありますが、だいたい1ヶ月で辞められますよ。
引き留められてももう無理ですと覚悟して伝えてしまえば、会社も強く出れないので大抵そんなものです。

もしくは、その部署に出勤することがツラいのであれば
辞めるまで引き継ぎだけ現在の部署で行い、別の部署にお手伝いに行く、そしてその間に就活を行わせてもらう、
というのも手です。
就活に関しては会社側も大っぴらにオッケーはできないのでそれとなく伝えてください。

辞めるまではいろいろと考えてしまいますが、いざ辞めると伝えてしまえばあっという間ですよ。
次の正社員の仕事が決まっていなくとも退職し、アルバイトやパートしながら就活する方もいます。

残った他の人のことや会社を思いやれるあなたは素敵な人だと思います。
しかし周囲のことより、すでに心が疲れてしまっているご自分のことを、もっと優しくしてあげてください。
労ってあげてください。

時には勢いも大切ですよ。
大丈夫!なんとかなるものです!

全てを理解できていないので的外れなことを長々書いているかもしれません。
それでも、いち早くあなたの心が楽になれるよう遠くから応援しております。

No.12 24/02/26 20:53
お礼

>> 11 ありがとうございます。ちょっと泣けてきました。
うわべだけの言葉ではないというか、すごく言葉に重みを感じます。
きっと同じように苦労されてきた方だからこそ分かる部分もあるんでしょうね。

3ヶ月と言うのはわざわざ入社時に契約書にサインを書かされてるのでよく覚えてるんです。こんなのあるんだって。
でもその理由は入ってよくわかりました。田舎で人手不足の業界もあってか、なかなか人が入ってこなくて、ほとんど紹介や身内。さらに退職しても人がいないため会社側からお願いして、短時間でも出戻りで働いてる人もいます。中には上司ともめて辞めた人でさえも…。
あとよく聞くのは、問題な人がいても辞めさせる余裕はないから何とかうまくやってほしいという風潮。
他部署でも人間関係で色々あると聞きます。小さい田舎の会社だからなのかそういう情報はよく回ってくるんですよね。
そういう意味では、うちの先輩のことも周りは何となくは知ってるので、大変だねって割ってくれる人もいるのは心強くもあります。

その先輩もあからさまなパワハラとまではいかないし、感謝してる部分も大きいので、私としてはなるべく円満に退職したい想いがあります。同業他社の転職の場合は今後も関わる可能性が0ではない業界でもあるので。遠くへ引っ越さない限り。
実際、1人休んだだけで他の社員が残業4時間とか負担が大きいんです。先輩のことだけでなくそういう面も辞めたい理由になってるんですが。

それよりも、3か月も入社を待ってくれる会社があるのかなって不安の方が大きいです。私も40代で決して需要のある方ではないと思うので。転職回数も多いし…。
でもそこは実際にやってみなとわかりません。

一時期は体調も悪化し精神科探すもどこも数か月先まで予約でいっぱい。そんな中パートさんに愚痴を漏らしたことがきっかけで、パートさんがすごく気にかけてくれてるので、今はそのおかげで何とかメンタル保って続けられています。
でもその先輩の最近の豹変でまた辛くなってしまって。しかも絶妙なんです…。あからさまに攻撃されてるなら上に相談するんですが、フレンドリーだったのがだんまりで不愛想になった程度のことなので。
辞めると先に伝えてしまうべきか、次確定させてから伝えるべきか。今も転職活動はかどってなくて。休日は疲れてダラダラしてしまいます。

No.13 24/02/29 22:33
ばさ美 ( 20代 ♀ VPWVCd )

どうも、ばさ美よ。

文章読ませていただいたわ。
毎日自慢ばかりの上司、仕事もできるし勉強にもなるけどそろそろ限界、心中お察しするわ。

さて、あなたの文章を読んで感じたことがあるわ。
それは、あたなが「仕事を通して成長することが何よりも生きがい」のように見えるってことよ。

なぜなら、文章のいたるところにその気持ちが見えるからよ。

例えば、最後の「情けなくて、、」というところ。
本当に絶望してるなら、こんな言葉でないわ。「今すぐ辞めたいです。」というはずよ。

しかも、辞めてしまった2人のパートさんに対しては「捨て台詞を吐いて」と、むしろ上司の肩を持つような発言もしている。

わたしはね、あたなが仕事に対する向上心があるからこそ、このような言葉を使ったのだと考えたわ。


だとすると気になることがあるわ。
あなた、上司の自慢話には寛容な感じだけど、「気に入らないことで態度が急変する」ことは問題視している。

これななぜかしら。
これまでのあなたの性格を考えれば簡単よ。

それは、あなたが「たとえ怒られても、自分の仕事が向上すればいい」という価値観であるからよ。

これと同じ意味の言葉を言うわ。

それは、「仕事の向上につながらないような怒られ方は、本能レベルで納得しない」ということよ。

あんた、ぎっくり腰で怒られたらしいじゃない。
こんなの自分の仕事に何も関係がないわ。ただの怒られ損よ。

つまり、あなたの億劫の理由は、「仕事の向上につながらないから」

あなたも、うすうすそれに感ずいていて「そろそろ」限界と言っているわ。
今はまだ限界じゃないってことは、まだ、仕事の向上をもくろむ心の余裕があるかもしれないけど、上司のこんな態度が続けばもう無理、、、ということね。

これに対する解決策は簡単よ。
上司に仕事の質問をたくさんすればいいわ。
そして、仕事の話以外はしない。

「ぎっくり腰でご迷惑をおかけしました」じゃなくて、「私が休んでる間、どの業務が圧迫してましたか?」と聞くことよ。

そうすれば、本来のあなたのモチベーションである「仕事の向上」に集中できるわ。

お仕事、頑張るのよ。応援してるわ。

No.14 24/02/29 23:03
匿名さん4 ( 50代 ♀ )

退職より部署替えの方が主さんの為には良いと思うのですが…
新しい職場で今と同じような仕事をさせて貰えるとも限りませんし、また違うタイプの無理な人が居た場合、結局ストレスになりますから、せめて環境だけでも変わらず出勤できれば今の会社の役に立てると思うんです。

部署替え後、今の先輩に何か言われても周りが庇ってくれるでしょうし。
退職になれば、他部署の方が言ったように結局潰された事になります。
声を掛けて下さった方も、悔しいと思うんですよね。

なので、声を掛けて下さった方に、「以前のお誘い今からでも可能でしょうか?」とお伺いを立ててみるのは如何ですか?

No.15 24/03/01 17:11
お礼

>> 14 ありがとうございます。

部署異動で他の地域にでも異動できればそれがベストですよね。
でも今の会社は1つしか働く場所がなく、他に異動できる場所はないんです。あるとすれば、今回のように誘ってくれた完全に他職種で未経験から始めることになります。
別に今の職種が嫌なわけでは全くないんです。厳密には同じ職職種でも会社によって全然変わってくるんですが。
なので、他職種に異動は考えられなくて。
それに万が一異動したとしても、現部署の先輩とも関わることが多いため、異動したってことでさらに風当たりが強くなれば、結果今と変わらないことになってしまいます。

No.16 24/03/01 17:24
お礼

>> 13 どうも、ばさ美よ。 文章読ませていただいたわ。 毎日自慢ばかりの上司、仕事もできるし勉強にもなるけどそろそろ限界、心中お察しするわ。… ばさ美さんありがとうございます!

ご親切にしていただいてすごくうれしいんですけど、成長が何よりも生きがいというのは正直違うのかなと思ってます。
理不尽なことで怒られるのは嫌に決まってます。
捨て台詞というのも先輩の方を持つ意味では全くないです。むしろ、良くしてくれて個人的に辞めてほしくなかったパートさんでしたから。
でももし私も同じ仕打ちを受けてたら、同じように辞めてたと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧