注目の話題
妻もう嫌 俺は最初にちゃんと「気分屋だからごはん作って待たなくていい」と言って妻は「帰ってこなかったらこないでいいから作って待ちたい」と言った なの
今月、育休明けで復帰した女性スタッフのことで。 復帰一週間後あたりから、子供が熱出した、看病だでほとんど欠勤してます。保育園てそんなもんかな?と思ってるの
皆さんの職場には (あなたにとって)この人さえいなければいいのに… とか、この人がいるから仕事辛い(辞めたい) と思う人はいますか? もし、いるなら、日

女という性について 私は女という性に生まれてきました。しかし、少し劣等感を抱えています。 日本は先進国の中でもジェンダー ギャップ指数の順位が低く、まだまだ

No.1 19/11/24 05:50
匿名さん1
あ+あ-

格差というのは、男女に限らず
能力による格差などもありますからね。
(西欧の国では、確かに男女平等ですが、
能力、学歴の格差はどこでもありますよ。)

企業によっては、または地域によっては
女性であるがゆえにセクハラを受けたり、収入や待遇の
格差がまだあるところもあるでしょう。
なるべく、男女差別が少ない会社や職種、
女性だけでなくて、男性も働きやすい職場、
(残業が少ない会社、手当てがきちんと出る会社)
などを選ぶのもいいでしょう。

<女性>として生きるメリットが何かを考えるよりは、
<あなた>の得意な分野は何か?
自分が活かせる場所はどこなのかを考えて、
関心のある分野があれば、大学なり専門学校などで学ばれては
いかがでしょうか?

どう生きるのが幸せなのか、
どのような仕事や、生活設計をしたいのか
考えるといいのではないでしょうか。
一般の企業に入りたいのか、公務員になりたいのか。
接客などをしたいのか、フリーランスで働きたいのか。

社会人になって、仕事などでストレスがあったりしても
良い友人との関係や、趣味や楽しみが
あるのとないのでは、違ってきますので、学生のうちに
趣味やストレスを解消の手段を持つのも良いと思いますよ。

最初
1回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧