注目の話題
聞いてくれー、25歳以降生きる意味あんのかな?マジで教えてほしい。 若さという言葉に囚われました、年取るのが嫌すぎて死ぬのマズイですかね… 何やってても
若い女って、なんでスタバ飲みたいんですか? ぼったくりなのに、 そこまでおいしくないのに なぜドトール、カルディじゃなくてスタバなの? 彼女はブ
妻もう嫌 俺は最初にちゃんと「気分屋だからごはん作って待たなくていい」と言って妻は「帰ってこなかったらこないでいいから作って待ちたい」と言った なの

19歳の大学生の娘が、発達障害か何かではないかと心配しています。50代の母親です。うちの娘は、「気配り」「臨機応変」ということがまるでできません。実家暮らしです

No.6 20/02/25 11:10
お礼

皆様、早速のご返信ありがとうございます。皆様からの返信を読んで、自分の娘が「どうしても愛せない」こととその理由というのがわかってきました。
私自身今では接客業の仕事をしていますが、小さい頃はさほど気のつく子供じゃありませんでした。ですが私の母という人は家の中でいつも機嫌が悪く、例えば私が母の分の茶碗を出し忘れると、「あんたってお母さんのことを思いやらない冷たい子供なのね」という嫌味が返ってくるのです。そして私が泣くと「世間はそういう場所なのよ、あんたのためを思って言ってるの」と。私は母が好きだったのでそれを信じていました。確かに、母の顔色を常に伺って生きていましたので、その処世術は世知辛い社会に出てからだいぶ役に立ちました。「女は気配りがすべて、それができれば大学なんて行かなくていい」…あの時代らしい台詞だと思いますが、私の父はそう言っていました。
娘が小さい頃私は仕事が忙しく、ほとんど夫の両親に世話をお願いしていました。夫の両親はおおらかな人たちで、娘はぼーっとしすぎている子供でしたがそれを注意しないので、内心「そんなんでいいのかな」と思っていましたが世話をしてもらっている手前それも言えず。中学生になって気がついた時には「小さい頃、私が厳しく育てなかったからかも知れない」と自分を責めました。
自分でもひどい母親だと思います。私にとって「母の愛」とは、「嫌味でいっぱいで、世知辛い世の中に受けがいい娘を作る」ことなんです。私の母はもう亡くなりましたけれど、おそらく自身もそういう世界を生きてきたのでしょう。そこへきて、こういう娘が生まれて、どういう皮肉かと思いますけれど、でも正直これが受け入れられるかと言えば無理です。
私は娘がさっさと就職なり結婚なりして、家を出てくれればいいと思います。母親としてひどいと思いますけど、下の娘はこの姉に対して比較的寛容なので、姉妹でどうにかしてもらえないかと泣く泣く祈っています。
娘へ、こんな母親で本当にごめんなさい。

6回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧