注目の話題
私は子供3人いるシングルマザーです。 私は離婚したくなかったけど、元夫が離婚を言い出して離婚になりました。 元夫は再婚してるそうです。 再婚相手との間に子
50代 友達が居なくて毎日寂しく過ごしています 少しパートに行ってます 家族は夜に帰って来るけど夜ご飯を食べ終えたらそれぞれの部屋に行ってしまうので私は
子供を連れて来ないで欲しい 独身、バツイチ、既婚2名で既婚1名のみ子供ありで集まろうとなったのですが、子供ありの人がいつも家でと言い行ったら子供の相手をさ

妊娠6か月の初マタで共働き夫婦です。今後について少しずつ夫と話し合っているんですが、ちょっと疑問に思うところがありましたので相談させてください。 私は産前8週

No.15 23/05/09 06:07
匿名さん15
あ+あ-

主さんは里帰りした方がいいです。
出産は普段動かない骨も動かすホルモンとかが出て、産後は身体がガタガタなんで、赤ちゃんのお世話以外に、産んだ人の看護をしてくれる人が必要なんですよ。
だから里帰りがあるんですね。

あと、1カ月で帰宅と見込まない方がいいです。
赤ちゃんの首が据わるのは3〜4カ月頃です。
そこまでが大変なので、最長それくらいを見込んで話しておいた方が良い。

帰宅しても、核家族だと圧倒的に手が足りません。なので、旦那さんが家事をできるようになっておいてほしい、というのは合ってます。

昔は金銭は全て男性だったので、男性はそのへんを免除されてました。
が、主さんも家賃等払っているなら尚更です。

ただ、お金で言うと角が立つので…。
産後は私の身体が大変らしい。
家事をどれだけ手伝ってくれるかで、いつ夫婦生活再開できるかが違うらしい、とかなんとか言いましょう。

自宅は、帰宅時に汚されてるとストレスなので、義実家に頼んで、家事を教えてあげてほしい、とか言うと良いかもしれません。

また、今のうちから産後利用できる母子ケアやファミサポを調べて登録しておく、産後は知らない場所に行くのがストレスになるので、支援センター見学に行くなどしておきましょう。

何より、育児・母乳相談できる助産院・助産師さんを見つけて繋がっておくと良いです。
助産師さんは看護師の免許も持ってて、かつプラス2年も母子ケアを専門的に学んでいる人たちなので、めちゃくちゃ頼りになります。

産む前までは、何してる人たちなのか知りませんでしたが。
産んでから、妊産婦が病院や実家に期待してたケア(けど病院や実家ではイマイチ片手落ちだったケア)、を、専門的にきめ細かくやってるのが助産師さんだった!と知り。
「…めっちゃ必要だったの、まさにコレだったじゃん!!」てなりました。

こういう、旦那さんとかの生活ギャップについても、よくご存知だと思いますよ。

妊婦検診も受けることができるので、ぜひ探していってみてください。

15回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧