注目の話題
夫に注意というかこれしないで等言った時、「ごめんなさい」と言ったっきり何も言わないんです。 なんで黙ってるのか聞いたら、「これ以上謝っても意味ないし謝る以外に
奢ってくれた人って、こちらに何か見返り求めてるんですか? 奢ってくれた男性がいました。その男性にはお会計の後に奢ってくれたことにお礼を言いました。 です
旦那60代がシングル50代とカウンター席だけのカラオケスナックで飲んでいました。 ゴルフは20人ぐらいで打ち上げをし、スナックは2次会です。私に内緒で1年以上

高校生の育児に行き詰まっています。 小さい頃から学力は高く、対外的にはトラブルはないです。 問題なのは、男の子なのに超がつくほどの人見知り、場所見知り、感覚

No.3 23/06/16 20:48
通りすがりさん3
あ+あ-

私が中高生の頃のスクールカウンセラーといえば、お喋りに付き合ってくれたり、校内での安心出来る居場所を作ってくれる人、という雰囲気でした。

診察をしたり、実際にカウンセリングをしたり、というものでは無かったですが今はどうなんだろう。

主さんが心配なら、保護者同伴、もしくは保護者と二者面談もできるはずですが、難しそうですか?いきなり息子さんと1対1で話されるのが不安なら、まずは保護者である主さんとカウンセラーさん2人で話されては?
先生とお子さんの相性もありますしね。

発達障害の可能性も感じているが、
本人に不利益が出ないか
大人が先入観で話しても良いのか?

など、不安に思ってることを
主さんが先ずは先生に相談されては?


ちなみに発達障害のある人の場合、
2次障害でうつ病を発症しやすいです。

社会からの孤立、そして自己肯定感の低下が原因ですよね。みんなのようにできないのは
自分がコミュニケーションが取れないのは

自分がダメだからだ
怠けてるから、努力できないから

などなど自己否定に繋がってしまい
世界がどんどん怖くなり自信がなくなり
孤立し、うつ病を発症してしまう。

1番、お子さんが避けたいのは
上記のパターンかと思います。
とても多いですよ。

私は、大人になって(30代後半)から自分が発達障害(ADHD)と気付いて受診したのですが
本当に早く知りたかったなぁ…って思います。
10代20代…めちゃくちゃ苦しかったです。

自分はダメなやつだ、と劣等感を感じて生きてきてしまったので。就活も怖くて出来ずフリーターでした。学生の頃、卒業後も、自分の行動のおかしさは、自分のせいだと思って自分を責めてました。でも必死に努力して生きてきました。

私は、今は診断があったおかげで、自分の特性の長所と短所を理解しています。なので、この長所のおかげで得意なことも多いと客観的に判断出来、今ではそれが仕事に繋がってたりします。なので自分の特性は、自分の個性、自分の強みだと感じてます。

そして、短所を理解してるので、
自分の不得意な分野は、避けることができますし、工夫しながら上手く生活できるようになってます。

無駄な自己否定や劣等感から解放されて
努力や工夫、前向きに対策すれば良いだけ!になったので、本当に気が楽になりました。
ご参考までに。

3回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧