注目の話題
今月、育休明けで復帰した女性スタッフのことで。 復帰一週間後あたりから、子供が熱出した、看病だでほとんど欠勤してます。保育園てそんなもんかな?と思ってるの
妻もう嫌 俺は最初にちゃんと「気分屋だからごはん作って待たなくていい」と言って妻は「帰ってこなかったらこないでいいから作って待ちたい」と言った なの
若い女って、なんでスタバ飲みたいんですか? ぼったくりなのに、 そこまでおいしくないのに なぜドトール、カルディじゃなくてスタバなの? 彼女はブ

辛いことがあったり悩みがあったり、心のモヤモヤを1人で解消できそうにない時人に話すことが出来ません。 今年卒業の高校生なんですが、先生・友達・親、誰にも自分か

No.2 24/01/06 21:38
匿名さん2
あ+あ-

若い頃は特に誰かに相談するのが
難しいと感じることがあるかもしれませんね。
大人になっても相談する相手というのは
よく考えて相談したりしますね。
家族が相談相手になることもありますが(親、配偶者)
友人や専門家の方が相談相手としては良い場合もありますね。

相談内容によって、適切な人とそうでない人もいるでしょう。
それを見極めることも大事ですので、周りの人と
良い人間関係を築けるようにされるといいでしょう。
いきなり全て話すよりは、小出しに相談してみて
相手の反応を見るのもいいと思いますよ。

相談できないときや、信頼できそうな人がいない場合は
紙などに書いて吐き出した上で客観的に考えて、
解決法やすぐに解決できない場合は対処方法を
考えるといいでしょう。

相手の返答やアドバイスは想定できるということですから
自分で客観的に考えた上で吐き出すといいでしょう。
頭や心の中で考えてるよりは、紙に書き出すことで
多少は重荷を降ろして軽くできることもあると思います。

家族への不満。成人しているのであれば働いて
一人暮らしができればそれが一番ですが、
これから就職ということなので、すぐには一人暮らしは
できないこともあると思うので
長期的な対処法も考えるといいでしょうね。

節約して貯金するなど、一人暮らしの準備をする。
1〜2年後には家を出ると考えると
希望が見えますし、目標を持ってお金を貯めたり
行動するなど、悩みの対象(家族)より
自分のすべきことやできることに集中できるでしょう。
寮がある仕事場や、住宅手当があるところだと
いいですけどね。

家にいるうちは休みの日になるべく家族と
顔を合わせないように出かけるのもいいでしょう。
土曜は色々家事をまとめてするにしても日曜は出かけるとか。。
一人暮らしの資金を貯めるためにもお金をかけない
趣味を持つのでもいいでしょう。
図書館に行く、散歩する(気分転換と体力づくり)
などもいいですね。
または収入を上げるために資格を取るために勉強を
するのもいいですね。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧