注目の話題
ご近所のおうちなんですが、お嫁さんがすごく強いです。 嫁に来た人の方が気性が荒く威張っている家って珍しいですか? お嫁さんが声を張り上げて家族を叱責している
旦那が人間的に信用できません。子供人に押し付けといて、都合のいいときだけ偉そうな態度。関税モラハラ。父親として、そもそも人のこと何もわかってない。家族の気持ちや
子供を連れて来ないで欲しい 独身、バツイチ、既婚2名で既婚1名のみ子供ありで集まろうとなったのですが、子供ありの人がいつも家でと言い行ったら子供の相手をさ

学童メリット&デメリット❓

回答9 + お礼9 HIT数 6763 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
10/09/17 09:41(更新日時)

5歳&3歳のママです😃

来年から上が小学生で、今は2人保育園に預けてパートしてます😃
とは言え、平日1日と日曜が休み・祝日は半々ぐらいで出勤。
基本週5日10時~14時半で、自宅からチャリで10分程の所です✋

それで来年から上の子を学童に入れるべきか、悩んでます😥

職場は色々融通きかせてくれ、来年からは土曜休みにしてくれると言ってくれてますし、実家も近く母が無職なので協力してくれますが、毎日はキツいかも❓という状態で、問題は小学校に通ってすぐ(給食ナシの期間)と夏休みです😥

そこで質問なんですが、学童って申し込みして入れて一年の夏休み明けぐらいでやめる事って可能ですか❓
すんなりやめれますか❓
あと、預けるとなると役などが回って来て返って大変とも聞きますが、どんな事するのでしょう❓

正直、何とかなりそうな所もあり、学童に入れた方が何かと面倒か…と悩んでます😥

No.1422377 10/09/16 19:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/16 19:30
悩める人1 ( ♀ )

お子さんのタイプにもよりますよ お友達と遊ぶのが好きな子は 楽しいかも

うちは 家が大好きな子で 内気なタイプだったので 学童へ入れましたが 2学期には嫌になり 辞めました 通園していた 保育園が学童保育をしていたので 役員はありませんでしたが 学校で学童をしてる地区の方は 学童の先生選びも 保護者がやるので 大変と言ってました

ただ おやつや 勉強も先生がみてくれるので 好きな子は楽しんでました 辞めるのは簡単でしたよ

No.2 10/09/16 20:22
通行人2 ( 40代 ♀ )

辞めるのは、いつでもできますよ


うちは、保護者会主催の行事が年に1回だけありましたね


元々、忙しい方が利用する訳ですから、頻繁にはなかったです


お母様の年齢によっては、動き盛りの子供を毎日は大変かも


が、一番の問題は、学童に空きがあるか?ですね


保育園の待機児童と同じく、都心部では学童も同じ状況のようです


うちは、田舎なので子供がすくなく、本来なら3年生までしか預かってもらえないのが、4年生まで可能です


軽い障がいがあるお子さんは、卒業まで


空きがあるなら、少々手続きは面倒ですが、短期預けを繰り返したらいかがでしょう?

No.3 10/09/16 21:10
通行人3 ( ♀ )

学童は地域によって違うので役所の福祉課などに聞くのが1番ですよ。


うちの地域は市が運営で、保護者会や役員など一切なし。
長期休みだけの預かりもOK(日割り)。

友人の地域は民営で保護者会や行事が月1。運営方針も役員が決めたり、長期休みだけの預かりは×。

など同じ県内なのですが全く違いますから。

あとはやはりお子さん次第かなと思います。

No.4 10/09/16 21:15
お礼

>> 1 お子さんのタイプにもよりますよ お友達と遊ぶのが好きな子は 楽しいかも うちは 家が大好きな子で 内気なタイプだったので 学童へ入れました… 1さん、早速ありがとうございます✨

うちは学校で学童をしていて、知り合いのシンママが上の子を学童に入れていたのですが、色々大変で仕事を短時間にしてもらって学童辞めたと聞いたので、そんなに大変なの❓と思いスレたてました💦

うちの子は家も外も大好きなのでその辺は大丈夫と思いますが、その知り合いの所は詳しく聞いてませんが、子供が合わなかったのかも…❓と1さんがレス見て思いました💡
それは考えてなかったので…

参考になる意見、ありがとうございました😃

No.5 10/09/16 21:16
通行人5 ( 20代 ♀ )

とりあえず申し込みして預けてみて様子見たらどうですか?


学童の役員はありませんが、クラス内では毎年役員決めがあり、暗黙のルールにより、1人の児童に対して6年間のうち1回は役員やらなければなりません😥


仕事を理由に辞退は利きません😥



子供達の為にがんばりましょう。

No.6 10/09/16 21:26
通行人6 ( ♀ )

地域の学童によって様々な違いがありますし、同じ地域でも各学童の運営状況でまた色々と規約の違いがありますので、一概には言えないと思います。

因みにうちの子供が通う学童は学校内にあり、六年生まで預けられます。学級にはまだない冷暖房も完備され、おやつも手作りが多く、イベントも沢山で充実していますが、保護者が行政と連携を取りながら運営管理をしている為、それなりに大変ですし、途中入所も退所も引っ越しや病気などよほどの理由がない限り出来ません。

でも、近くの別の学童では、その辺は自由だし、夏休みだけなどの短期も受け入れています。

保育料も色々だし、まずはお住まいの役所に問い合わせてみた方がいいと思います。

募集や説明会などは11月位に行う所が多いようですから、下調べなさってみては…

No.7 10/09/16 21:28
通行人7 ( ♀ )

指導員をしています😄うちの学童は基本的にいつ入っても辞めてもokですよ💡夏休みのみ利用する方もたくさんいます⤴
私のいる地域は父母会があるところもあり、その学童では父母会役員というのがありますが、うちの学童には父母会はないので何も役員はないですよ😄

ほんとに地域によって様々なので、気になることは聞いてみた方がいいと思いますよ✨

No.8 10/09/16 21:52
通行人8 ( ♀ )

私も小1の時、両親が共働きだったので学童に行かされました。
私も1さんのお子さん同様人見知りするタイプだったので、様々な学年がいる学童が大嫌いでした💧
1学期だけ行きましたが、毎日苦痛で…その内真っ直ぐ家に帰る様になってしまいまい辞めました💧
特にイジメられた訳では無いのですが、馴染めなかったです😖
学童では、基本おやつの時間以外は自由でした。
季節の行事で発表会みたいのがあって、催し物の練習もありましたね。
親の役員みたいのは無かったと思います。
皆働いているから学童に預けるのですから、時間無いと思いますし💦
毎日の学童と親との連絡帳は、義務づけられてました。
私の体験談ですみません💦

No.9 10/09/16 21:57
通行人9 ( 30代 ♀ )

うちの地域の学童は、自由ですね‼
市で運営してるので、年1回保険料だけ払えば、後は、好きな時に預けれます✋
日曜祭日以外は、土曜でも大丈夫です。
普段は、役員会もないし、年1回の祭の時と希望者だけの遠足以外は、保護者が集まる事もナイです。
すごく助かってます。
やはり、自分の地域の学童が、どういう所か調べる所からスタートしてみては❓

No.10 10/09/16 21:57
お礼

>> 2 辞めるのは、いつでもできますよ うちは、保護者会主催の行事が年に1回だけありましたね 元々、忙しい方が利用する訳ですから、頻繁にはな… 2さん、ありがとうございます✨

うちの地域は学校によっては待機児童いるみたいですが、元々保育園上がりの子は優先的に入れるようなので、申し込みしたら大丈夫みたいです😃

でも短期預かりはないようで、預けるなら最初に一年契約(支払いは月毎)だと聞いたので、年度途中ですんなり辞めれるものか気になりました💦

ちなみに障害児は分かりませんが、預けれるのは3年生までです✋

No.11 10/09/16 22:08
お礼

>> 3 学童は地域によって違うので役所の福祉課などに聞くのが1番ですよ。 うちの地域は市が運営で、保護者会や役員など一切なし。 長期休みだけの預… 3さん、ありがとうございます✨

地域によって(というか、学校によってですかね💦)そんなに違うものなんですね😲

ちなみにうちは長期休みのみの預かりはしてくれません⤵

一度福祉課にも確認してみます😃

No.12 10/09/16 23:15
お礼

>> 5 とりあえず申し込みして預けてみて様子見たらどうですか? 学童の役員はありませんが、クラス内では毎年役員決めがあり、暗黙のルールにより、1… 5さん、ありがとうございます✨

うちは学童3年生まですが、今年2年生のお子さんがいる知り合いの方が『色々大変で辞めた』と言ってたので、入ってみたはいいけど年度途中で辞めれない(辞めにくい)とかなったら嫌だな~と思いました💦
でも皆さんのレス見る限り、その辺は地域差がかなりあるようですね😥

No.13 10/09/16 23:19
お礼

>> 6 地域の学童によって様々な違いがありますし、同じ地域でも各学童の運営状況でまた色々と規約の違いがありますので、一概には言えないと思います。 … 6さん、ありがとうございます✨

学校によって、学童の運営方針が違うから差があるのですね💦

11月に説明会ならそろそろ調べて考えまとめとかないと…😥
市に問い合わせたり、うちと同じ地域で通わせてるママさんいるか、調べてみます✊

No.14 10/09/16 23:23
お礼

>> 7 指導員をしています😄うちの学童は基本的にいつ入っても辞めてもokですよ💡夏休みのみ利用する方もたくさんいます⤴ 私のいる地域は父母会があると… 7さん、ありがとうございます✨

うちも7さんのとこみたいだったらいいのに…😥
うちは夏休みだけとかは無理みたいですし、チラッと聞いただけですが『色々大変』らしいので、何だか億劫になってます💧

頑張って調べてみますね😉

No.15 10/09/16 23:28
お礼

>> 8 私も小1の時、両親が共働きだったので学童に行かされました。 私も1さんのお子さん同様人見知りするタイプだったので、様々な学年がいる学童が大嫌… 8さん、体験談ありがとうございます✨

うちの子はどちらかというと人なつっこいタイプなので、子供同士で馴染めないとかは考えてませんでした💦
でも1さんや8さんのレスを見て『そんな場合もあるのか😲』と思いました😥
もし通わせる事になったら、子供の様子もしっかり見ながら、学童が苦痛になってないか気を配りたいと思います😃

No.16 10/09/16 23:36
お礼

>> 9 うちの地域の学童は、自由ですね‼ 市で運営してるので、年1回保険料だけ払えば、後は、好きな時に預けれます✋ 日曜祭日以外は、土曜でも大丈夫で… 9さん、ありがとうございます✨

9さんの地域、羨ましいッッ☺
それだけ気軽に預けれたら、急な仕事や短期のパートにも出れるし、いいですね😃

うちは平日~土曜日も見てくれますが、基本的に短期預かりは無理で通わせるなら年契約なので、私のように平日3時ぐらいまでの仕事の人も、土曜日や夏休み等の長期休暇の為に普段から通わせてると聞きました😥

ちょっとお留守番…が出来るようになったら問題ないですが、今は先に自分の地域の学童のシステムを調べた方が良さそうですね💦
こんなにも差があるとは思ってませんでした😲

No.17 10/09/16 23:41
通行人17 ( ♀ )

うちも学童に入所させてましたが、
毎月2万円。夏と冬は指導員のボーナスを出すために、さらに3万円ずつ。なので8月と12月は5万円の出費でした。父母会議やら役員会やら子供達の行事が何かと多くウンザリしてた。
メリットは18時まで預かってくれたので安心できたことです。1年生の間だけ入所してました。

No.18 10/09/17 09:41
お礼

>> 17 17さん、ありがとうございます✨

…って、高ッッ😱💦
都心部ですか❓
指導員のボーナスまで負担って😨
うちはパートの収入考えたら、そんな金額なら逆に悩まずに済みそうです😂

うちは聞いた話だと月1万弱で、時間は6~7時ぐらいまででした✋
預けるなら保育園に合わせて、お迎えは5時前後に行く予定ですが、年度途中で辞めにくいなら慎重に考えないと…と思います😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧