関連する話題
皆さんの家庭では生活費は、旦那さんから頂いてますよね? 今度結婚するかもしれないのですが、 旦那側の実家に住む事になっています。 ただ、生活費ってどうして
ケチな旦那について。結婚3年目の夫婦です。 旦那の年収は500万、私は480万共働きです。 旦那は自分が誕生日の時は、ハイブランドの鞄やら財布やらをねだり、
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。

結納は女性からして欲しいとは言いにくいです

回答17 + お礼5 HIT数 5991 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
11/01/07 21:04(更新日時)

来年7月に結婚をする事になりました。私の親の意向で結納をしたいと思い、彼と一緒に彼の母親と叔父さん(彼は母子家庭のため)にその旨を伝えました。叔父さんには「その必要はない。自分の時もしなかった。」と言われました。彼の母親には結納をするのに道具を揃えたり、親戚集まって会食をするのにも費用がかかるので、そんなお金があれば貯金をしておきなさいと言われました。私の親は形式だけでも結納をしなさいと言いますし、相手の親は嫌がっているのですがどうしたらいいでしょうか?ちなみに結納金は彼に出してもらい、そのお金を受領したら家財道具を買いたいと思っています。ちなみに結納をしなくても住居にかかる費用はは私が出すので家財道具は彼に買ってもらう予定をしてます。

タグ

No.1498379 11/01/04 00:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/01/04 00:37
通行人1 ( ♀ )

私は略式の結納をしましたよ😊結納返し、飾り、釣書、婚約指輪などは準備せず、彼側から結納金をいただきそれをそのまま結婚費用にあてました👰(ちなみに、結納金と同額のお金をうちの両親もくれ、それも結婚費用にあてました)その後、両家の両親と私たちの6人で食事会(食事会の費用はうちの両親が出してくれました)をしました✨顔合わせの時より和気あいあいと話せ、式の話など色々できて良かったですよ💡一応私は着物、彼はスーツ、両親たちもそれなりに正装だったので、写真も撮り(プロに撮ってもらった訳じゃないです)いい記念にもなりました📷その日を境に正式に婚約したんだって、ちょっと身が引き締まる気分がしました⤴話がそれてしまったんですけど…うちの親も結納はしなさいって感じだったので、それとな~く彼から彼側の意見などを聞いて進めていきましたよ😊ちなみにいい家系な訳ではないけどうちの親は、男側から結納をしないと言うなんてありえないって考えでした💧

No.2 11/01/04 00:51
通行人2 ( 20代 ♀ )

あたしも一応は結納しましたⅨ
でも1の方と同じ感じです坥
うちも結納金をもらいましたⅨ結納返しはなしでしたが🌊一応は親は家電など買ってくれました坥

その後親族で食事をして和やかにすすみましたⅨ

ただの顔合わせが旦那のご両親が結納をして下さりうちの親は感動してましたⅨうちは母子家庭です

No.3 11/01/04 01:52
通行人3 

ご両親の考える「形式だけの結納」がどの程度の物なのでしょう。
結納金を頂いたということだけでいいのでしたら、主さんの考えてる「家具資金を~」で納得してくれるんじゃないでしょうか。

席を設けて書類や道具を揃えて、結納金の中身はどうあれ「結納の式」を行いたいのであれば、
彼のお母様を説得するか、主さんのご両親に諦めてもらうかになってしまいますが、
一方の意見を通すことで、わだかまりが残ることは避けたいですよね。
前レスの方々のように、食事会を兼ねて結納をするという略式で双方納得してもらうのがいいんじゃないでしょうか。

結婚前に両家がギクシャクならないように、彼氏さんとよく話し合って下さい。

No.4 11/01/04 07:21
通行人4 ( ♀ )

形式だけの結納の意味がどのような形を言っているのか?ってことになりますよね?
嫌な言い方になりますが、結納金だけ欲しいのか…または顔合わせ的な機会が欲しいのか…それによって彼の家族の考える結納と同じか違うかがわかると思います。

私の時は私の実家で結納しました。母が食事の支度をして旦那と義母(母子家庭)が結納金、結納の品、婚約指輪を持って来てくれました。
勿論、同額に近い結納返しはしました。

10年以上の前のことなので、今は結納はしない人も増えているそうです。
形式には拘らずその予算を結婚式やハネムーンに充てるのも有りかと思います。

彼と主さんが結納は必要かどうかをまずは二人で考えてみてはどうでしょうか?

No.5 11/01/04 07:40
通行人5 ( ♂ )

ぶっちゃけ、金が無いんだと思うよ😢
この不景気の最中、ましてや母子家庭じゃ厳しいトコがあって当たり前だと思われる。

彼にしろ叔父さんにしろ、素直に金が無いから出来ないとは言いづらいでしょう。
主さん側の理想は解るけど、その辺は空気を読んだ方が良いんじゃないかな?

No.6 11/01/04 08:06
通行人6 ( ♀ )

今年、嫁ぐ娘の親です。やっぱり親としては、キチンと結納してほしいです。けじめというか、区切りをつけるというか、人生の門出ですから!家の娘たちも結納なしみたいです。やはりあちらのご両親の意向みたいです。もう諦めましたが、長男の時は、キチンと結納してあげたいと思っています。

No.7 11/01/04 09:54
主婦 ( 40代 ♀ 4n7Jw )

私が自身が結納ナシでした⤵⤵旦那の親にレストランでの食事会も『着ていく服がない』と拒絶されました⤵⤵
結局自宅での食事会のみ、その他婚約品も何もありません…

結婚して五年、旦那の男気のなさには本当にガッカリしてばかりです⤵⤵⤵悪い人ではないですけど…男気あっても困ることするのは嫌だし、何とも言えませんが…

あと他の方も書かれてますが、お金がないというのもあるかもしれないです。旦那の実家も年金暮らしで、車の修理代にお金を貸してと言われました……初めてだったし急な出費という事で貸しましたが二度と貸しません!

私は子供がいたので後戻りできませんでしたが、ちょっと考えてみてもいいかもしれません…

No.8 11/01/04 12:13
通行人8 ( 30代 ♂ )

あくまで形にこだわるなら「結納の席に来てくれたら謝礼あげるよ」と言ってお金で釣ってみたらどうですか?

No.9 11/01/04 12:41
匿名 ( ♀ GOuVw )

ウチの実家も…地元地域でも、結納をしない👍というのは有り得ない話👀


昔みたいに方苦しくするまでもないですが…簡単に形だけでも👀


ウチの両親も…結納をしないという考えの家に嫁に出さない👍って感じでした。

前の方のおっしゃるように、けじめ、区切りのできない家は、何もかも中途半端な事をする⤵って感じなのでしょう。


金額は家によっていろいろでしょう。


当然…結納金の倍以上は嫁入り道具にかかりました。


娘が嫁いだ先で恥ずかしくないように…という親の思いを感じました。

No.10 11/01/05 20:28
お礼

皆さんありがとうございます。人生でたった一回のことですから、顔合わせを兼ねて簡単な結納をしたいと思います。結納をする時の道具はデパートで安いものを探しますし、結納と親戚の顔合わせを合わせ一緒にすることを説明して会食代がもったいないとは言わせないようにしたいと思います。その会食代だって自分達で負担するのに、彼の母親や叔父さんに文句を言われることもないと思います。

No.11 11/01/05 22:26
通行人11 ( 20代 ♀ )

5年前…私もやりました⤵
両家で話し合い、私の母が結納した方がいいと言いました。
結納金で家電など買ってもらいましたが(婚礼家具は地味だし邪魔でいらない為)旦那の親に婚礼家具を揃えろと言われ結局揃えました⤵結婚式のお金は両家で半分ずつでしたが婚礼家具や家電だけで結納金では足りなく何百万払ったかわかりません😞因みにうちは母子家庭です。基本結納金は倍返し、赤ちゃん用品は嫁側が負担するとゆうしきたりなので私の母は大変だったと思います。1番感じたのは細かく両家で納得いくまで話し合わないと後々面倒な事になるなーと思いました💦

No.12 11/01/06 20:48
お礼

>> 11 ちなみに私は婚約指輪はもらいません。その上結納もしないなんて酷すぎます。

No.13 11/01/06 23:23
通行人13 ( 40代 ♀ )

きつい言い方をしますが、成人したもの同士が結婚するのに、なぜ親も含め周りまで口を出し、挙げ句の果てまでが金を出す。または出してもらう(あなたもそれに期待しているようですが)…それ自体がおかしくないですか?

これからは2人で生活をしていく訳ですよね?2人で出来る範囲の事をすれば良いのではないですか?

両家の顔を会わせるのが目的なら、2人で食事会をセッティングすれば良いだけ。婚約指輪もなく結納もないのがなぜ酷いのか理解に苦しみます。

あくまでも2人の経済力を考えてこれからの事を考えるべきだと思いますが

No.14 11/01/06 23:35
通行人14 

この結婚
うまくいかないな

No.15 11/01/07 00:03
通行人8 ( 30代 ♂ )

今年じゃなくて2012年7月でしょ?なんだかんだ最後は金でもめて破談になりそう…。あっ、だから結納したくなかったり婚約指輪あげないのかな?それなら納得!!

No.16 11/01/07 19:03
通行人16 ( ♀ )

相手側がしない、といったものをするのに自分たちがお金を出すのは普通では?
しない、という意思表示されてますからあなたがしたいなら
それなりにあなた自身がお金を出し、来てもらう。でいいのでは?
あなたが納得いかないなら、はじめからしないほうがいいよ。
どうしてもしたいなら、もうなにもいわず招待する、くらいでいなきゃ。

No.17 11/01/07 19:28
お礼

>> 13 きつい言い方をしますが、成人したもの同士が結婚するのに、なぜ親も含め周りまで口を出し、挙げ句の果てまでが金を出す。または出してもらう(あなた… すみません。親にお金は期待していないです。

No.18 11/01/07 19:30
お礼

>> 15 今年じゃなくて2012年7月でしょ?なんだかんだ最後は金でもめて破談になりそう…。あっ、だから結納したくなかったり婚約指輪あげないのかな?そ… 結婚は今年です!間違えました。

No.19 11/01/07 19:34
お礼

>> 16 相手側がしない、といったものをするのに自分たちがお金を出すのは普通では? しない、という意思表示されてますからあなたがしたいなら それなりに… 最初からそのつもりです。

No.20 11/01/07 20:48
通行人13 ( 40代 ♀ )

では、主さん。
結納金は誰が出されるのですか?

No.21 11/01/07 20:51
通行人13 ( 40代 ♀ )


ごめんなさい。彼と書いてましたね。

No.22 11/01/07 21:04
通行人22 

皆さんのレスを読まして頂いておりませんが、失礼します
今日での結納の意味は、婿家から嫁家に対して「確かにお嬢様と結婚の約束を致しました」と言う公のご挨拶なのですよね  
ですから彼の方からその必要が無いと言うのは、本当は失礼な話と言う事になります

それで形だけでも!に賛成です やり方は色々ありますが婚約のお品だけでの提案です
A)お婿さん家=目録と記念品(指輪等何でも) お嫁さん側=受書 
B)お婿さん家=熨斗,目録、末広+記念品(台は別) お嫁さん家=熨斗、受書、末広
  (幾久しくお納めください)等        (幾久しくお受け致します)等
きちっとした、ご挨拶をしてなされば、ご両家のお気持ちが入っていて宜しいのではと思いますが如何でしょうか? 親族者や家族書等もデパートで売っていて簡単です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧