注目の話題
聞いてくれー、25歳以降生きる意味あんのかな?マジで教えてほしい。 若さという言葉に囚われました、年取るのが嫌すぎて死ぬのマズイですかね… 何やってても
皆さんの職場には (あなたにとって)この人さえいなければいいのに… とか、この人がいるから仕事辛い(辞めたい) と思う人はいますか? もし、いるなら、日
妻が常に機嫌悪いです。 1歳9ヶ月の子供がいます。 妻は専業主婦、私は会社員で残業はほぼありません。 平日夜子供にご飯食べさせる、洗い物、 お風呂、歯磨

義姉の子供。

回答3 + お礼2 HIT数 1092 あ+ あ-

匿名( 32 ♀ 7ko1w )
12/12/27 21:24(更新日時)

人の悪口を言わない人間になりたいです。
そう思った経緯を書きます。
長文です。
私は結婚し、二人の子持ちです。
主人には姉がおり、とても感じの良い人で、仲良くしています。
姉にも子供が二人いて、一人は私の子供と同じ年で、同性です。
その姉の子供を、Aちゃんとします。
だんだん、Aちゃんが大きくなるにつれて、姉の躾のやり方に疑問を感じ始めました。
今はうちの子同様、小学二年生ですが、Aちゃんは、かなり我が儘に育っています。
食事の仕方等もめちゃくちゃで、立って食べたり、キョロキョロ落ち着きもなく、テーブルの下は食べ物が必ず落ちていますし、姉も注意せず、姉が掃除をしています。
うちの娘が新しい持ち物を持っていれば、私も欲しい!!と騒ぎ、親である姉や、おばあちゃんに背中から飛び付いて泣き、終いには蹴ります。
おばあちゃんも、姉も、その時どうするかと思えば、コラっ。だめでしょ。ぐらいなもので、しっかりと叱る等はしません。Aちゃんも、泣いて騒げば、自分の思い通りになるとわかっている為に、親や、おばあちゃんをなめきっています。
他にも目に余る事が多数ありますが、省きます。
そこで問題が。
私は仕事をしており、義母のご好意で、夕方まで仕事の日は預かってもらっています。
助かっているのですが、姉も仕事をしており、Aちゃんと、うちの子供たちが一緒に過ごす時間が増えています。
最近、うちの子供がAちゃんの真似をする様になり、良くないと思ってます。
その為、休みの日や、仕事が早い日は、家で過ごす様にしていますが、Aちゃんから電話がかかってきて、今から遊びに行ってもいい?と聞かれます。
いいよ。と言いつつ、心の中では嫌な気持ちになってしまいます。
いきなり来る事もよくあり、断る日もあるのですが、普段、預かってもらっている事もあり、罪悪感というか、そういうものがだんだんたまって。。
旦那に悪口ともとれる愚痴を言ってしまいます。
旦那の考えは、私と同じで、姉の躾の仕方や、Aちゃんの事もあまり良くは思っていません。
姉自体は好きなのに、子供と一緒になると、迷惑な存在になってしまっています。
長くなりましたが、悪口を我慢するのではなく、元々、相手を悪く思わない方法や、コツ等ありますでしょうか?

タグ

No.1894392 12/12/27 20:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/12/27 20:22
通行人1 


相手を悪く思わないっていうのは、生まれ育った環境による性格からくるものだから、
そんな簡単にはいきませんよ✋
カッとなるのを抑えて、物事を柔らかく受け止めるように訓練するしかないと思います。

No.2 12/12/27 20:29
通行人2 ( ♀ )

悩み所がずれてる気がするけど…。要は周りに流されない様にご自身のお子さんにきちんと教えればいいのでは?あなたのお子さんがその子の真似などせずしっかりしていればその子がどうであろうと関係ないわけですし義理姉に腹が立つ事もなくなるのでは。

No.3 12/12/27 21:17
通行人3 ( 30代 ♀ )

小学校2年生ならして良い事悪い事の分別が付くと思います。
姪御さん何か発達障害とかでは無いですか?
強く叱ると逆効果の場合もあると思います。
一番悩んでいるのは義姉さんだと思います。

主さんの躾がきちんとしていればお子さんへの影響は無いと思います。反面教師でお子さん自身あぁはなりたくないと思うかもしれませんし

No.4 12/12/27 21:18
お礼

一括ですいません。
ありがとうございます。
その愚痴を旦那に言っているうちに、だんだんと自分が嫌になってきています。
とめられなくなってると言うか。。
よくわからないですよね。
すいません。
自分でもよく考えてみます。
ありがとうございました。

No.5 12/12/27 21:24
お礼

>> 3 小学校2年生ならして良い事悪い事の分別が付くと思います。 姪御さん何か発達障害とかでは無いですか? 強く叱ると逆効果の場合もあると思いま… ありがとうございます。
確かに姉も発達障害かもと、考えていた時もあったみたいです。
でも、小学校では、特に何も問題ないみたいで、勉強や、運動も他の子より出来るといった感じです。
私も、子供が真似して困る等と、自分の事を棚にあげるような考えをしていたのかもしれません。
自分の躾の仕方も考え直したほうが良さそうです。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧