注目の話題
今月、育休明けで復帰した女性スタッフのことで。 復帰一週間後あたりから、子供が熱出した、看病だでほとんど欠勤してます。保育園てそんなもんかな?と思ってるの
妻が常に機嫌悪いです。 1歳9ヶ月の子供がいます。 妻は専業主婦、私は会社員で残業はほぼありません。 平日夜子供にご飯食べさせる、洗い物、 お風呂、歯磨
皆さんの職場には (あなたにとって)この人さえいなければいいのに… とか、この人がいるから仕事辛い(辞めたい) と思う人はいますか? もし、いるなら、日

いつ地元に帰るか悩んでます

回答8 + お礼5 HIT数 5906 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
13/05/21 19:08(更新日時)

旦那28歳(今年29歳)、私26歳(今年27歳)、小2の娘、年中の息子の4人家族です。

今後の居住地とマイホームについて相談があります。

現在、地元からかなり離れた土地で暮らしています。

6年半前、旦那の仕事の関係でここに来ました。

でももうその会社は辞めた(倒産)ため、今は違う会社で働いています。

遅くとも娘が小学生になる前に地元に帰ろうかという話にもなりましたが、旦那がこの不景気にすぐ仕事が見付かるかもわからないからもう少し様子を見ようと言っていたので、保留になりました。

でも私は正直焦ってきています。

旦那は高卒で特に資格もなく、運転免許しかありません。

もう旦那も30歳も迫ってきてますし、ここ数年、景気も変わってないような気がします。

そしてこれから景気が良くなる兆しもない。

アベノミクス効果は、一部の富裕層だけが実感しているものだと思ってます。

これから景気が良くなる事がないなら、少しでも若いうちに地元に帰って就職した方がいいんじゃないかと思えてきたのです。

そして子供も大きくなってからの転校は大変(上の子はかなりの人見知りで馴染むまでに時間がかかります)ですし、かと言って子供達が自立するまでここで暮らしていくつもりはないので、どうせ転校するなら、高学年や中学生になってからするよりは、低学年、中学年のうちの方がいいんじゃないかと…。

マイホームの問題もあります。
ここで生涯を終えるつもりはないので、ここでマイホームは買えません…でも現在の賃貸アパートは2LDKで、既に狭くなってきています。

異性の姉弟なので大きくなれば同室も厳しいでしょうが、3LDKを借りるとなると、築30年近い物件でも駐車場合わせると9万超えます。

マイホームローンを組むためには、最低でも勤続3年は必要と聞きました。

今年地元に帰ったとしても、3年後、旦那は32歳になります。

ローンは35歳くらいまでに組んでおかないと、返済が大変になりますし、もたもたしているうちにあっという間に35歳になっちゃいそうです…

私は現在は深夜のスポーツジムの清掃の仕事をしています。

娘が体弱いため、よく風邪を引くのですが、近くに預かってくれる人もいないので、昼間働けないからです。

でも地元に帰れば親が協力してくれるので、昼間働けるようになります。

正直、その方が効率いいです。



長くなりましたが、皆様どう思われますか?

皆様ならいつ帰りますか?

ご意見お願いします。






13/05/21 01:45 追記
この土地での4LDKの一般的な戸建ては建て売りでも2700万~です。
地元では同じような間取りの家が1800万程度で建ちます。
賃貸の2LDKの相場も駐車場合わせても45000円くらいから。70000円も出せば綺麗な3LDKが借りられます。

No.1952095 13/05/21 01:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/05/21 01:45
働く主婦さん1 

私も出来れば子供は小さいうちに引っ越したほうがいいと思います。住宅ローンに関しては、まず仕事を見つけてからですね。

No.2 13/05/21 02:02
通行人2 


たしかに引越しするなら早いほうがいいですね
そっちで仕事を見つけるのだってすぐにとはいかないでしょうし
なんにせよ落ち着くまで時間が掛かると思うので、先に延ばしてもいいことないかもしれません😭

No.3 13/05/21 02:07
お礼

>> 1 私も出来れば子供は小さいうちに引っ越したほうがいいと思います。住宅ローンに関しては、まず仕事を見つけてからですね。 レスありがとうございます。

はい、マイホームの事は仕事次第での判断になりますが、現時点ではいつ帰るかも決まってないので、どんな仕事に就くのか、収入はどのくらいになるのか、全く見通したたないんですよね(T_T)

やはり子供が小さいうちの方がいいですよね。環境も気候も言葉も違いますし…。
小さいうちの方が馴染みやすいと思うので、私としては、娘が4年生になる時(その時旦那は30歳)がリミットだと勝手に考えてはいます。

No.4 13/05/21 02:21
お礼

>> 2 たしかに引越しするなら早いほうがいいですね そっちで仕事を見つけるのだってすぐにとはいかないでしょうし なんにせよ落ち着くまで時間が… レスありがとうございます。

そうなんですよね。すぐに正社員で安定した仕事が見付かるならいいのですが、見付からない場合はバイトしながらの就活になりますし、これかや劇的に景気が上向くわけでもないし、少しでも若いうちの方が見付かりやすいと思うので…。

子供達にとっても少しでも小さいうちの方が馴染みやすいでしょうし、どうせ帰るなら早い方がいいですよね…?

私の祖父母がまだ健在で、地元に住んでおり、地元を出る前、ひ孫である娘をすごく可愛がってくれていて、今でもひ孫が生き甲斐だと言っています。

電話した時も、会いたい会いたいと言っています。

旦那の仕事は長期の休みが取れないので、なかなか帰省も出来ません。

私は20歳で地元を出ているので、祖父母孝行なんか全然出来てなくて…祖父母が生きているうちにせめてひ孫と沢山会わせてあげたいという気持ちもあります。

総合的に考えると、旦那の仕事、子供達の事、祖父母や親の事。どうせ帰るなら早い方が…と思うのですが、旦那は仕事の事が心配でなかなか決断出来ないみたいです。

どう説得したらいいでしょうか?

No.5 13/05/21 03:41
働く主婦さん5 ( ♀ )

質問なのですが…。

旦那さまは地元に帰りたいと仰っているのでしょうか?

どれくらい前から地元に帰ろうとお話をしてきたのでしょうか。

地元、とありますが旦那さまの地元でもあるんですよね?

No.6 13/05/21 05:36
通行人6 ( ♀ )

双方の家族と相談して決めるべきでしょ?
仕事にしても地元のハローワークで状況把握するべきかと…
今の会社勤務するとしたら、単身赴任なども考えおられるのでしょうか?先ずは親族と会議するべきでは?

No.7 13/05/21 08:00
通行人7 ( 30代 ♀ )

以前の会社が倒産した時に地元に帰らなかった理由は?
私もパート先の店舗閉鎖や倒産を経験しましたが 転勤で来ていた社員は皆地元に戻りましたよ。

No.8 13/05/21 08:06
お礼

>> 5 質問なのですが…。 旦那さまは地元に帰りたいと仰っているのでしょうか? どれくらい前から地元に帰ろうとお話をしてきたのでしょうか… レスありがとうございます。

同郷なので、旦那の地元でもあります。

旦那の両親は離婚しており、義父義母共に新しい家庭があり、再婚相手との子供もいますので、旦那は祖父母に育てられましたが、祖父母は既に他界しています。

祖父母の家には長男である義父の兄夫婦が住んでいますので、旦那には実家はありませんが、地元には昔からの友達が沢山いる事、地元で生まれ育ち、22年間暮らし、やはり地元が一番住みやすいとの事で、帰りたいと言っています。

最初に帰ろうという話が出たのが、前の会社が倒産した時で、リーマンショックの後です。

でもまだその時はこっちに来て2年くらいで、今は状況が悪すぎるし、もう少しこっちで頑張ってみて、出来れば娘が小学生になる前に帰れたらいいねと話していました。

娘が小学生になる前、年長の時も話し合いましたが、スレに書いた通り、旦那が仕事の事で、もう少し様子をみようと言ったので見送りました。

今現在も帰りたいけど、仕事の事が引っ掛かるようで、なかなか決心つかないようです。

地元の求人は見る事は出来ますが、飛行機で行き来する距離なので、引っ越し前に何度も面接を受けて仕事が決まってから帰るというのが難しいのです…。

近ければそれも可能なんですけどね(>_<)







No.9 13/05/21 08:21
お礼

>> 6 双方の家族と相談して決めるべきでしょ? 仕事にしても地元のハローワークで状況把握するべきかと… 今の会社勤務するとしたら、単身赴任なども考… レスありがとうございます。

旦那の両親は離婚し、新しい家庭があるので、旦那は小学生の時から父方祖父母に育てられ、両親とは全く付き合いなく、祖父母が他界した時に会っただけで、再婚相手との子供もいますので、母親からは自分が死んだら再婚相手との子供に全て相続させたいから旦那と旦那の兄は、相続放棄してくれとまで言われたそうなので、多分これから連絡取る事もないかと思います。

私の家族には前々から話してはいますが、お父さんとお母さんが決める事ではないから、旦那とよく話し合って、娘とも話し合って決めなさいと言われています。

求人見る事は出来ますが、飛行機で行き来する距離なので、引っ越し前に面接を受ける事も難しいのです(>_<)

一度で決まるならいいのですが、今の会社は日曜以外なかなか休めないのと、交通費もかなりかかりますので、何度もっていうのは厳しいです…。

今の時点では旦那も一緒に帰る前提で話をしていますし、私も旦那も単身赴任は考えていませんが、これから何年もこのままズルズルいくようなら、考えるかもしれません。

私はこのままずっとここで暮らす気はないので…。


No.10 13/05/21 08:34
お礼

>> 7 以前の会社が倒産した時に地元に帰らなかった理由は? 私もパート先の店舗閉鎖や倒産を経験しましたが 転勤で来ていた社員は皆地元に戻りましたよ。 レスありがとうございます。

8番のお礼にも書きましたが、リーマンショックのすぐ後に倒産したので、不景気真っ只中の状態で、今は状況が悪すぎるし、ここに来てまだ2年くらいだったため、もう少し様子みながらここで頑張って、娘が小学校に入る前に帰れたらいいねという結論に至ったので、帰りませんでした。

今思えば、あの時さっさとこの土地に見切りをつけて、帰れば良かったのかもしれませんが…

おっしゃる通り、同僚達はそれぞれ地元に帰った人がほとんどです。

No.11 13/05/21 08:38
通行人11 ( ♀ )

どこを見ても早く帰った方が良いです。
ご主人の年齢的にも、転職活動は1歳でも早い方が良いです。
娘さんの転校も、出来たら今すぐくらいが良いし、下の息子さんも、小学校入学前の方が良いですね。

私も少し違いますが、過去に似たような引っ越しを考えた事がありました。
主人は転職活動が不安だったみたいで、なかなか行動に移しませんでした。
それで私が、主人の仕事探しをしました。
引っ越し先は同じく地元だったので、職安で探したり、親、親戚に聞いたりして探しました。
いくつか主人に良さそうな会社を探し、候補をあげて主人に勧めました。
その中から主人が選び、無事転職出来ました。
主人が29歳、私25歳、子供2歳の時でした。
私も引っ越し前はパートをしてましたが、引っ越し後、正社員転職しました。

主さんは、良い奥さんで、良いお母さんだと思います。
家計と子供の事を思い、夜間の清掃のお仕事。
なかなか出来る事ではありません。
頑張って下さいね。

No.12 13/05/21 09:12
経験者さん12 ( 20代 ♀ )

◎『思い立ったが吉日』

◎不安になったら中止する。

◎先送りじゃなくて一から考え直す事が大切です。

◎先送りすると、幸運の女神様が逃げちゃいます。

◎私は、結果的に幸せに暮らしてます。

No.13 13/05/21 19:08
専業主婦さん13 ( ♀ )

私もずっと地元に帰りたくて(永住)旦那も同郷のため地元にしかマイホームを持つ気にはならなく、子供の年齢も関係あるし家を建てちゃおうか迷いながらもし戻れた時のために貯金だけはしっかりしてきました。

一時は精神的にも参り、旦那を残し私と子供達だけ先に戻ろうかと思った時期もありましたが、そこまではさすがにできないため耐えながら生活していました。

約4年違う街に住み、今年の3月に転勤になれ地元にこれました。上の子が五年生なのでギリギリのタイミングで奇跡の転勤と夫婦で話しています。
しかし、旦那の部署は地元にはないためいれて一年~二年みたいです😢
地元に転勤になれた時には家を建てると決めていたので先日土地を買い今は設計図が完成し来月着工です。

もしかしたら定年まで単身赴任の可能性もあります。家族は離れないのが一番ですが自分の精神状態は環境により良くも悪くもなるし、子供が大きくなるとどこに最後は住むか話し合う時期もきます。


私たちはこれて良かったけど、イコール次転勤になったら単身赴任決定というのが確定なので、そうなったら寂しくて耐えられそうにないので、考えないように今はしています。


旦那さんは次の仕事が見つかるか心配のようですが転職をするなら一歳でも若い方がいいですよ。うちの旦那も23才で転職し前より安定した職につけました。でもそのせいで地元を出ないとならなくなりましたが💦

一年~二年働かなくても生活ができるくらいの貯金があるのなら、やめて地元に戻りじっくり就職活動をさせてあげたほうがいいと思います。あまり貯金がないのなら新しいことに踏み切るにはやはり怖いと思いますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧