注目の話題
58歳、会社を辞めました。 半年前から今月いっぱいで契約満了と言われて、書類ももらっていました。 派遣社員での仕事でした。退職金はありません。来月から無職で
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと
30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が

娘の悩み、先生に相談すべき?

回答13 + お礼12 HIT数 5089 あ+ あ-

専業主婦さん( ♀ )
15/02/28 09:04(更新日時)

中学生の娘が部活で嫌がらせをうけているようです。
文系クラブで、普段は何人かずつに別れて活動していますが、そのグループ内でのことです。
娘の同級生は一人だけなのですが、その子が後輩も巻き込み娘を孤立させるようなことを言ったりしたりしてくるとか。
元々はそれなりに仲良くしていたのですが、先輩の引退後、娘が部長を引き受けた頃からだんだんと娘をおとしめるようなことをいったり、ものを隠されたりといった嫌がらせをされるようになったそうです。

相手はおふざけのつもりのようで、娘もはじめのうちこそ笑って流していたようですが、度重なるとさすがにこたえてきたみたいです。

部活に行きたくないと言ったりもするので、顧問に相談すれば?とも話したのですが、部長という肩書きがあるせいで「自分が先生に訴えることで部活の雰囲気が悪くならないか。頼りない部長と思われないか」など気になってなかなか言えないそうです。

他の友達には少し相談してるようですが、根本的解決にはならず、嫌がらせしてくる相手にもやめてと伝えたものの、「部長だからっていい子ぶっている、そんなのひきうけなければよかったのに」というようなニュアンスのことを言ったり、「悪気がある訳じゃない。ふざけてるだけ」と言われたりするそうで、これまた解決にはいたらず、というところです。

本人は部活動自体は好きでやめたくないらしいのですが、親としては、心をやむほどしんどいならそこから離れるのも一つの道だと考えています。
なので、他の友達に話したりして発散できるうちはがんばればいいけど、どうしても耐えられない
ならやめてもいいし、これ以上続けたらつぶれてしまうと思ったらやめさせると伝えてます。
やめたらやめたで辛いのもわかるので、できるだけ続けられるようサポートしてやりたいですが。

本人が立場を気にして顧問に言えないなら、私から相談という形で話してみようかとも思うのですが、顧問はどちらかというと生徒の気持ちに配慮するとか、そういうことが得意ではないタイプなので、話すことでよりややこしくなるのも避けたいです。

どのような方法をとるのがよいと思われますか?
(娘とはよく話をしますし、これまで見守ってもきましたが、状況が変わらないので、何か他に方法はないかと思い相談しました。)



15/02/25 13:10 追記
部員は全部で40人ほどですが普段は班ごとに分かれて活動し、その中で娘の同級生は一人。その子が娘を茶化しだしたところ、その子を慕う下級生も追随し、別の下級生もその場の空気を読んで同じようにしてくるそうなんです。私も正直、妬みかなと思います。ただ、その子が部長になりたかったというよりは、「同じラインに立ってると思ってた子が、みんなに指示する立場になったこと」が面白くないのだろうと思います。

タグ

No.2190726 15/02/24 23:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 15/02/25 13:12
お礼

>> 1 その先生には相談しない方が良さそうですね よけいにこじれてしまいそうですし、とにかく今は主さんが一番の味方になって 話を聞いてあげてくだ… ありがとうございます。
私も、顧問に相談すると直接的に相手の子を注意したりしてかえって状況が悪くなりそうだと感じています。
親に話してくれるだけよいと思って対処しています。

No.6 15/02/25 13:14
お礼

>> 2 悪気がないなら何をしても良いの? 部長をやりたいなら、やりなよ。 部長譲るから、好きにしてって。 他の同級生を立会人に数人お願いして、そう話… ありがとうございます。
部活自体は好きなので、こんなことくらいでやめるのは惜しい、それに立場上途中で放り出すわけにはいかないと思っているようです。でも、私も、どうしても耐えられないときはスパッとやめるという選択もありだと思っています。

No.7 15/02/25 13:17
お礼

>> 3 いじめのことを言わないで 娘から顧問に 部長は重荷で その子と変わってほしいと話したら良いかなと。 部長をやらせてみせるのです。 … ありがとうございます。
部長になりたいと言うよりは、自分と同じラインに立っていたと思ってた子が自分に指示する立場になったのが面白くないのでしょうね。それは立場上しかたのないことなのだから、とは思えないのかな。
娘にも、その子はいじわるしたり茶化したりすることで溜飲を下げているのだろうから、気にしないこと、幼いな~って見てればいいよ、と伝えましたが、思春期真っただ中の子にとってはそうそう割り切れることでもないですよね。

No.8 15/02/25 13:19
お礼

>> 4 部活好きで、せっかく部長にも選ばれたのに残念ですよね。 その友達は部長になった娘さんに嫉妬しているだけだと思います。 顧問に娘さんが… ありがとうございます。
先生からの指名で部長になったとはいえ、部員全員から推されて部長になったわけではないので、娘自身にも自分のやり方に自信が持てない部分があり、それも事態を悪くさせていると思います。
自信なんてなくて当然、自分らしくやればいいとアドバイスしていますが、場の空気を乱すまいとすればするほど自分らしさを抑えないわけにいかないようです。

No.17 15/02/26 12:42
お礼

>> 9 仲の良い先輩はいないのですか? もし居るなら先生に相談するよりも「部長になってから何だか上手く行かなくて辛い」って先輩に相談してみたら… 受験前ですので、なかなか先輩と話をする機会もなさそうですが、もう少ししたら落ち着くと思うので、相談してみたら?と声をかけてみます。
ありがとうございました。

No.18 15/02/26 12:43
お礼

>> 10 登校してる間は、愚痴を聞いてあげて気持ちを確認していれば大丈夫かとおもいますが、笑顔がなくなり食欲や睡眠に支障が起きてきたら学校の先生やスク… そうですね、本当に難しい時期だと思います。
幸い学校に行かないということはなく、また思っていることも打ち明けてはくれるので、状況に応じて対応しようと思います。
ありがとうございました。

No.19 15/02/26 12:44
お礼

>> 11 女の子のお母さん…少し…娘が大切なのは分かりますが、構いすぎではありませんか!?確かに話を聞き相談にのるのは母として良いですが、お母さんが先… もちろん先生に言いつけるなどと言うことは考えていませんよ。
クラブ全体の雰囲気としても気になることがあるので、少し御相談したほうがいいかなと思ってはいますが、いまはその時期ではなさそうです。
ありがとうございました。

No.20 15/02/26 12:45
お礼

>> 12 する側の人間は悪いとは思ってません される側の人間はたまったものじゃありません 先生と校長の2人に相談する方がいいです 先生一人… もうこれ以上は放っておけないと言うような状況になったら、考えてみます。
ありがとうございました。

No.21 15/02/26 12:46
お礼

>> 14 私が思うのはさ、なぜ、友達との真剣なぶつかり合いをさせないの?ってこと。友達との喧嘩の仕方、主さんは教えてあげないの?ってこと。 仲間… 相談分には書きませんでしたが、もちろん、ぶつかってごらんとも言っていますが、まぁお互いの相性というか、性格的なもので、喧嘩しようにも喧嘩にならないこともありますよね。
特に娘は部長と言う立場もあるので、自分がそういうことをするとどうなるかを考えてもいるようです。
ありがとうございました。

No.22 15/02/26 12:48
お礼

>> 15 教員しています。 もし、先生に相談するなら担任でも、一番娘さんが言いやすい先生に言ってみて下さい。今は各学校ごとにいじめ対策をたてるよ… 自分で何とかしようとしている姿が見えるので、見守っている状況です。
ただ、自分一人もしくは仲の良い友達に相談してもどうにも現状が打破できないのも事実なので、その場合は先生に相談するなりしたら?というところで今はとどまっています。
ありがとうございました。

No.23 15/02/26 12:49
お礼

>> 16 皆さんのアドバイスは素晴らしいと思います。 なので私は違ったアプローチを…。 「リーダーとは何か?」みたいな本を主さんが調べて、良さげな… それが、もう既に買って読んでいるんですよね。
自分なりにいろいろ考えているみたいです。それでもどうしようもないので私にも話すのだろうと思います。割と最後の最後まで抱え込むタイプなので。
様子を見て今後のことを考えます。ありがとうございました。

No.25 15/02/28 09:04
お礼

>> 24 おっしゃるとおり、ちょっとしたことですぐに解決しそうな感じもするんです。
でも、おそらく今は俯瞰的に物事を見ることができなくなってるんでしょうね。
些細なことが気になって先に進めずにいる感じもあります。
私も娘は二番目のタイプだと思うので、そのつもりで話しもしますが、頭で理解できてもなかなか行動に移せないと言うか。
歯がゆい気もしますが、まだ中2の娘にとっては難しいことなのかもと思い、もう少し時間をかけて見ていくことにします。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧