関連する話題
ファミレスで幼児の前に平気で熱いものを置かれました 幸い気づいてすぐ止めましたが子供は手を伸ばそうとしていてとても危ないところでした 呼んで状況を話した
1人で出かけられません。 1人で行っても、いつも目的地にたどり着かず、目的も果たせなくて、結局そのまま帰る事になるんですが、帰り道も分からず、帰る事もできず、
2か月砂糖抜きにして肌、体重諸々調子良かったのに派遣お別れ会でお菓子12個入りをいただいた。美味しそうだけど白糖、小麦粉ざっくり。人にあげたくてもあげられそうな

自慢しない人って見下されやすいですか?自慢するとロクなことにならないと思っていま…

回答6 + お礼6 HIT数 5772 あ+ あ-

匿名さん
17/06/16 20:42(更新日時)

自慢しない人って見下されやすいですか?自慢するとロクなことにならないと思っています。逆恨みを買ったり、妬まれたりとか。そのせいか、大したことないか、ろくでもない人から、見下される事があります。自慢が大好きな人たちですが、その内容が大したことないです。
その人たちに見下されるほどの程度ではないと思いますが、上には上があるし、自慢するほどの生活でもないと思っているので、自慢しても虚しいと思っています。

No.2486233 17/06/16 16:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/06/16 17:04
通行人1 

勝手に自慢したい人にはさせたおけばいいんじゃないですか?
自分が見下されてるとか考えない。
主さんの言うように、上には上がいるはず。その人たちだって誰かに自慢されてると思います。

No.2 17/06/16 17:14
お礼

>> 1 そうですね。何か勘繰られるんですよね。自分より下という前提で、話をされたり。
誤解を恐れずに言えば、例えば、大卒の知的労働者なのに、高卒の肉体労働者と誤解されたり。

No.3 17/06/16 17:35
経験者さん3 

本当に、凄い人は何も言いません。相手の行動を黙って見てます。ただ、凄い人は、行動するときはやはりこれは半端ないです。頭も行動力も凄いです。実際、私の知っている人でスポーツですが、世界一位にマスターズでなった人いるんです。プールの中では、周りが醜い争いしても、黙って見ているし、その人は逆に受け入れてしまっているんです。周りそういう意味で気にしてない。常に無心?な感じです。逆に、私ならできるとか、あの人よりとか他人と比較しているのは凡人ですよ?口動かしている人は、体頭も動いていない。話それてしまいました。すみません。でも自慢しない人は、行動したら凄いと思いますよ🎵自慢してる人はそれだけの人が多いです。他人にアプローチしないとわかってくれないから本能的に言ってしまうのでは?気にすることないですよ。

No.4 17/06/16 17:37
通行人4 

>自慢しない人って見下されやすいですか?

どういう問いなんでしょうか…
浮気しない人って見下されやすいですか?と問うてるのと大差ないです

No.5 17/06/16 18:11
お姉さん5 

意識し過ぎかもしれませんね
自分の事で本当の事なら、話してしまっていいじゃないですか。そこから話も膨らむし楽しいですよ。
自慢になるから!って黙ってばっかじゃ、じゃあ主さんは普段どんな会話してるの?

No.6 17/06/16 18:18
匿名 ( lzHPCd )

中身がない奴程自分を自慢したがるな。

No.7 17/06/16 19:53
お礼

>> 3 本当に、凄い人は何も言いません。相手の行動を黙って見てます。ただ、凄い人は、行動するときはやはりこれは半端ないです。頭も行動力も凄いです。実… 自慢は自分で言わないと、誰もわかってくれないという、不満から出るものなんですね。でも自慢好きは、元々の性格も関係しているのかもしれませんね。
そういう人に同じ土俵で自慢し返したら、「キーっ悔しいっ」って感じで感情的になるので、本当に怖いです。

No.8 17/06/16 19:55
お礼

>> 4 >自慢しない人って見下されやすいですか? どういう問いなんでしょうか… 浮気しない人って見下されやすいですか?と問うてるのと大差ない… ちょっと読解力がなくて、理解できませんでした。

No.9 17/06/16 19:56
お礼

>> 5 意識し過ぎかもしれませんね 自分の事で本当の事なら、話してしまっていいじゃないですか。そこから話も膨らむし楽しいですよ。 自慢になるから… 相手を選んでいます。同じ話題で盛り上がれる人であれば、話題として話す事もありますが、自慢大好きで距離を置いている人には、本当の事は教えません。

No.10 17/06/16 20:00
お礼

>> 6 中身がない奴程自分を自慢したがるな。 自分の自慢なら「また同じ話か」と聞き流せることもありますが、姪の自慢とか、旦那の兄弟の自慢とか、友達の友達の自慢とか、遠くの人の自慢ばかりする人は、努力が嫌いそうな人が多いです。

No.11 17/06/16 20:05
匿名さん11 

自慢しない人=見下されやすいに何の因果関係もありません

No.12 17/06/16 20:14
お礼

>> 11 私自身が、くだらない自慢を繰り返す人には、おだてることもありますし、相手を刺激するような事は言わないようにしていますので、表面的に見下されないためには、自慢する事も必要かと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧