注目の話題
聞いてくれー、25歳以降生きる意味あんのかな?マジで教えてほしい。 若さという言葉に囚われました、年取るのが嫌すぎて死ぬのマズイですかね… 何やってても
皆さんの職場には (あなたにとって)この人さえいなければいいのに… とか、この人がいるから仕事辛い(辞めたい) と思う人はいますか? もし、いるなら、日
若い女って、なんでスタバ飲みたいんですか? ぼったくりなのに、 そこまでおいしくないのに なぜドトール、カルディじゃなくてスタバなの? 彼女はブ

里帰り出産を拒否られました。 親も仕事してますし、 親の立場もわかります。 …

回答33 + お礼25 HIT数 4203 あ+ あ-

匿名さん
21/03/09 21:07(更新日時)

里帰り出産を拒否られました。
親も仕事してますし、
親の立場もわかります。
でも、迷惑だ、帰ってきてもあなたの寝るところがない、そんな長い間いられたら迷惑、赤ちゃんのふとんない、と母に言われました。
ただただショックでした…。

私もショックすぎて、
はじめての出産だから不安だから帰りたかった、と伝えましたが、
あなたのことを支えられる自信ない、と。

父にも、
きょうだいにも、
帰ってくるなと言われました。

酷くないですか?


それなのに、
出産後、赤ちゃん連れて来いと言います。
意味わかりません。

仕事があるから無理と言ってたくせに、
手伝いにも来るとか言い出しました。

腹が立つ私はおかしいですか??



No.3250137 21/03/09 11:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/09 11:12
magician ( 40代 ♂ VUzSCd )

1日中気を遣い面倒を見てる余裕は無いってことなんでしょ。 空いた時間に手伝いに行くことくらいならできると。。 (^^;)

No.2 21/03/09 11:13
お礼

>> 1 遠方なんですよ💦
数時間距離の…。それこそ、休みとってくるの大変じゃないですか?

親子であっても言い方ってあると思うわたしはおかしいんですかね。

No.3 21/03/09 11:15
匿名さん3 

私は里帰りなんて気が休まらないと思っているので、他者と生活するのが苦手な方とか?

No.4 21/03/09 11:15
匿名さん4 

同居は無理だけど遊びには来てねって、全然おかしくないです。最近は女も働く時代なので、よくある話だと思います。丁度親は更年期障害の年齢だろうしね。

No.5 21/03/09 11:16
お礼

>> 3 私は里帰りなんて気が休まらないと思っているので、他者と生活するのが苦手な方とか? わたしは、拒否られた、という事実よりも、言い方ってあるよね?ってことを伝えたかったんです…

No.6 21/03/09 11:16
お礼

>> 4 同居は無理だけど遊びには来てねって、全然おかしくないです。最近は女も働く時代なので、よくある話だと思います。丁度親は更年期障害の年齢だろうし… 産後間もないあかちゃんつれて、
数時間移動ですか?!

No.7 21/03/09 11:17
匿名さん3 

もともとそんな方なのですか?毒舌というか。それとも普段とても穏やかなのにそのことだけ突然口調が変わったとか?

No.8 21/03/09 11:19
お礼

>> 7 自分にはやさしくしてほしいけど、
とくにわたしのことが嫌いなのでわたしにだけそうなんだと思います。
親に愛されてないので。
たぶん。

No.9 21/03/09 11:20
匿名さん3 

親に愛されていないと思うならばそもそも関わらないかも。さらに食い下がることもなかったかなと思う。仲良しならはっきりいってくれたのねと思うけど。

No.10 21/03/09 11:28
お礼

>> 9 そうですか。

わたしがおかしいんですね。
さすがに親だから、もっと温かい言葉をかけてくれるとおもっていたわたしがおかしいということですよね、失礼しました。

わたしがおかしいんですね。

No.11 21/03/09 11:30
匿名さん3 

おかしいとかではなく…。そもそも愛してくれていない人に頼むことでもないし、主さんが不安だからという依存性が見られますし、普通に新しい家族で楽しく過ごすのがいいと思いますよ。

No.12 21/03/09 11:31
お礼

>> 11 はぁ。そうですか。
もともと親も里帰りして欲しいと言ってたからいったのに、手のひら返したようにいうこと変わるから言ってます。
それに、
長期で仕事休んで、こっちのくるほうが大変ではないんですかね?その点はどう思いますか?

No.13 21/03/09 11:35
匿名さん3 

大変なレベルは人それぞれだと思います。
私は母と仲良いですが、近くにいるとうまくいかなくなるんです。お互いに。
適度な距離感というものをみつけたほうがいいと思います。

No.14 21/03/09 11:37
お礼

>> 13 はあ、そうですか。
人それぞれとか、
それを言ったらたぶんキリないです。
一般論で話してますから…
自分ならどうですか?という話です。

ありがとうございました。

No.15 21/03/09 11:39
匿名さん3 

私ならですね。私なら人に家に来られるのは苦手なので、行く方が気が楽です。帰りたくなったら帰れますし。
でもそれを主さんが受け入れる必要もなくて、こないでというのも自由です。

No.16 21/03/09 11:40
お礼

>> 15 仕事1ヶ月休めますか?

No.17 21/03/09 11:40
匿名さん17 

私も親が帰るの嫌がってたから里帰り出産しなかったよー。結果、里帰り出産しなくて本当に良かった!口出しされないからマイペースにできるし夫も早々に戦力になったし。まぁ喜んで里帰りさせてくれる親に憧れはあるけど、私は諦めた。

No.18 21/03/09 11:42
お礼

>> 17 それならそれで、
わたしも手伝いなんか来なくていいんですよね…気遣うし。
来るのはいやだ、
でもいく!ってわがままじゃないですか?
こっちもこっちで迷惑ですし。

No.19 21/03/09 11:42
匿名さん19 

気持ちは分かります。
言い方ってあると思うし、事情があっても労わる気持ちが欲しいと思うのは当然だと思います。

出産のときじゃないけど、独身の頃過労で入院した時にそういう対応をされました。
だから気持ちはよく分かる気がします。

私なら、子供が生まれても連れて行きません。
「孫に会いたければ会いに来い」って思いますから。

No.20 21/03/09 11:42
匿名さん3 

私はパートなので旅行とかで1ヶ月休みます。お母様のお仕事がなにか知りませんが、休めるというなら休めるのではないでしょうか。

No.21 21/03/09 11:44
匿名さん21 

主さんの気持ちもわかるし親の言い方は良くないと思いますが、他の人も言うようにお母さんは更年期世代でしょうし赤ちゃんが何週間もいたら寝不足になって仕事にも支障がでます。
若い頃は寝不足でも何とかなるけど歳とともに寝不足が続くと体調不良になり寝込むことになりかねないです。
専業主婦で更年期もない母親なら快く受け入れてくれますが今は主さんのお母さんのような人も多いですよ。
数日間のお手伝い程度ならまだいいですけど。
実際孫が週末遊びにきて泊まって孫が帰ったら疲れてボーッとしてるなんてよく聞きます。
働いてない人でもそんな感じですよ。
私もそうでしたが特に実家が遠方だと頼れないと思っていた方がいいです。
別に出産後無理に赤ちゃんを遠方の実家まで連れて行く必要もないですし親を頼りにしないなら自分達中心で考えてください。
親が手伝いに来ると言ったのはあまりにも冷たかったかなと思って言ったのでは?

No.22 21/03/09 11:44
匿名さん22 

腹立てないで~
お腹の赤ちゃんにまで伝わっちゃいます。落ち着いて落ち着いて^^*

初めての出産ですもんね、里帰りしたかったですよね。
ご両親はご高齢とか?ご兄弟にも、と書いていらっしゃるのでご兄弟はご実家で一緒に暮らしているような環境ですか?

手伝いに来てくれると言ってくれるならまだ良かった方だと思いますが、そこまで言わなくてもって私も思ってしまいました。
腹が立つ気持ちも分かります、蔑ろにされている気がしますもの。

No.23 21/03/09 11:45
お礼

>> 20 私はパートなので旅行とかで1ヶ月休みます。お母様のお仕事がなにか知りませんが、休めるというなら休めるのではないでしょうか。 休めるような仕事ではないはずなんですけどね…

なんだか、
全部母の思う通りにさせられてる気がしてムカつくんですよ。
あんたの面倒は見たくない、でも孫はみたい、みたいな。

心が狭いと言われても結構です、
ただ冷たいなーと思いますし、
家族みんなから言われたことがショックでした。

現実問題難しいとかあると思いますけど、
普通そんな言い方しますかね?

自分ならしないな、もっと考えて言うな、と思ったまでです。
まぁこれも人それぞれかもですね。

No.24 21/03/09 11:47
お礼

>> 22 腹立てないで~ お腹の赤ちゃんにまで伝わっちゃいます。落ち着いて落ち着いて^^* 初めての出産ですもんね、里帰りしたかったですよね。… ですよね、
正直来なくていいと思ってます。

なんかあったら、頼って!とか言いますけど、これまでの経験上、頼ったら頼ったでうざがられるだけなので頼ってません。


ふつう、
体調どう?とか心配があってもいいと思うんですけど、そういうのもないので。

No.25 21/03/09 11:48
匿名さん3 

思い通りにさせられる必要はないと思いますよ。こないで!赤ちゃんを連れて行けない!とはっきり言えばいいと思います。
世の中一定数変な人はいますからね。イライラする人とは関わらないのが一番です。体にもよくないですし。旦那さんはいらっしゃいますか?今は公的機関にも頼れます。母子手帳に書いてあるかな?

No.26 21/03/09 11:50
お礼

>> 25 もちろん旦那はいます

No.27 21/03/09 11:52
匿名さん19 

二度目です。
ここで主さんに「それくらい別に普通だよ」「生まれたら連れて行けばいいじゃん」みたいに言ってる人ってたぶん自分の親とうまく言っている人たちなんだろうと思う。
私の親は私に対してはものすごくビジネスライクで正論で冷淡で思いやりの薄い人だったから主さんの気持ちはよく分かる。
主さんだって子供なんだから、親にいたわりの言葉を期待するのは当然の心理だと思うよ。
出産って人生の節目なんだから、そういう本当に頼りたくて心細いときに思いやりのない言い方を実の親からされたら落胆するのが当たり前だと思います。

それでも主さんの親がそういう人であっても、その人たちが主さんの実親であるという現実は変わらない。
そこにもどかしさを感じるんだと思う。

主さん、私の親もそうだったけど、自分がしている仕打ちを自分が受けないと、その仕打ちがどんなにキツイものなのか理解できない人種なんだよ。
だから子供が生まれたら事務的に「あ、産まれたから。男/女だから」とだけ報告したらいいよ。
もちろん出産直後じゃなく、主さんがゆっくり落ち着いてから、主さんの都合のいいときにね。
それで、「会いに来たければ来てくれてもいいけど、私も赤ちゃんの面倒見なきゃいけないから長居はしないでね。迷惑だから」ぐらい言えばいいんだよ。

このぐらい言ってもこういうタイプの親って縁が切れたりしないよ。
多分プライド傷つけられて怒り出すと思うけど、こうでもしないと伝わらない人たちなんだよ。

強くなりなよ、主さん。
大変だろうけど、主さんの親は主さんが頼りにできる人たちじゃないと思う。
夫と二人きりで育てる覚悟を決めたほうがいいよ。

No.28 21/03/09 11:55
匿名さん22 

私の親と似てるかもしれませんねぇ

私もいま妊娠中で初産ですが、
自分たちの生活で必死なのか気まぐれで連絡してくるだけで、私の心配はしないし様子伺いもしてきませんし。

干渉してこられるより楽っちゃ楽ですが寂しいですよねぇ…

赤ちゃん産まれたら可愛さに気付きますよきっと
今コロナ禍ですしね。里帰り出産もリスクがあるし。
自分の中で見切りつけてほっときましょ、それが一番だと思いました。

No.29 21/03/09 11:58
匿名さん3 

親だからこうしてもらいたいとか人に望みすぎたり期待したりするとこちらが疲れるので旦那さんと3人で仲良く過ごすのがいいと思います。
ちなみに私は産後退院してから親に産んだよと伝えました。距離は車で20分ほどのところです。

No.30 21/03/09 11:59
匿名さん30 

きっとお母さんは里帰りしたらしたで自分の仕事や家族の家事+主さんと赤ちゃんのお世話。

考えただけでお母さんの方が過労死してしまいます。

だったら、仕事を休んで主さんの家に行った方が主さん達だけの事をすれば済むから体が楽なのではないですか?

それと、レスしてもらった人に吐き捨てるような物言いは読んでいてあまり気持ちのいいものではないのです。

今は、興奮した状態なのかもしれませんがもう少し落ち着いてくださいね😅

初めての子育ては本当に不安がありますよね。でも今の時代はとても便利なので案外快適に過ごせると思いますよ。

ご主人にも可愛い赤ちゃんの時期を毎日見させてあげられるのですから。

出産まで穏やかに過ごしてくださいね。

No.31 21/03/09 12:00
お礼

>> 27 二度目です。 ここで主さんに「それくらい別に普通だよ」「生まれたら連れて行けばいいじゃん」みたいに言ってる人ってたぶん自分の親とうまく言っ… 同じふうに思ってくれて嬉しいです。
確かに幼い時から夫婦喧嘩ばかりで、
わたしもビクビクしてきました、
でもその反面で仲良くしたかった、
ちょっとでも親の笑った顔がみたくて
私なりに頑張ってきました。
でもいつもウザがられる、
ボーナスで家族全員を何回かご飯に連れていっても、ありがとうとは言ってくれるけども、べつにわたしがなぜこんなことをしたがで考えてからてなかったと思います。

親と仲良くしたかったんですよね、
いい娘と思って欲しかったんです。
褒められたかった。

妊娠中のトラブルで入院することになった時、一応連絡いれたんです。
その時は心配してましたけど、
それもどうだかわかりません。


まわりは、
むしろ帰っておいで!と言ってくれる親ばかりなのにうちは違うんですよね。
そういうところでも、わたしって愛されてないんだなー邪魔なんだなーって思うんです。
なのに、
何で来るの?!って。
おかしくないですか??

今はトラブルで入院中なので、
そして出産も実はあと少しなんです。

産まれたら、
コロナだし無理しなくて来なくていいと言うつもりです。

No.32 21/03/09 12:02
お礼

>> 30 きっとお母さんは里帰りしたらしたで自分の仕事や家族の家事+主さんと赤ちゃんのお世話。 考えただけでお母さんの方が過労死してしまいます。… 自分の娘に、
あなたがきてもいる部屋ない、とかそんな言い方できますか?

No.33 21/03/09 12:09
お礼

>> 29 親だからこうしてもらいたいとか人に望みすぎたり期待したりするとこちらが疲れるので旦那さんと3人で仲良く過ごすのがいいと思います。 ちなみに… それはそう思います。
わたしも今は必要以上に連絡とらないようにしてます。

No.34 21/03/09 12:12
お礼

>> 28 私の親と似てるかもしれませんねぇ 私もいま妊娠中で初産ですが、 自分たちの生活で必死なのか気まぐれで連絡してくるだけで、私の心配はし… 妊娠中なのですね。
体調どう?大丈夫?の一言があるかないかだけでも違いますよね。
わたしも親には、一切期待してません。

No.35 21/03/09 12:27
通りすがりさん35 

私は旦那より実母を頼りました。
孫誕生したら、かなり助かりました。

旦那は、子供が成長してから頼れる面もでてきたのですが、出産に関してはやはり実母が気楽でした。

ものすごくありがたかった。

だから主さんは辛いだろうなって思いました。

No.36 21/03/09 12:28
お礼

>> 35 優しい親で羨ましいです。

No.37 21/03/09 12:35
お礼

>> 19 気持ちは分かります。 言い方ってあると思うし、事情があっても労わる気持ちが欲しいと思うのは当然だと思います。 出産のときじゃないけど… ありがとうございます。

わたしも拒否された事実を怒ってるわけではないんです。
言い方なんです。
私だって大人なので、
私が帰ることで迷惑かけるのよくわかりますから。
でも、女親ならもう少し気持ちわかってくれでいいんじゃないか、という思いと、
もう少し違う言い方あるんじゃないか、と思ったまでなんです。

No.38 21/03/09 12:37
お礼

>> 21 主さんの気持ちもわかるし親の言い方は良くないと思いますが、他の人も言うようにお母さんは更年期世代でしょうし赤ちゃんが何週間もいたら寝不足にな… わたしが言葉足らずで申し訳なかったですが、里帰りするなと拒否されたことを怒っているわけではないです。

あなたが帰ってきても、
どこにいるの?!場所ありません、とこのままストレートに言われました…。

普通言い方ないですか?って話です。

結婚して家出たらもう、そんな感じなのかと思っただけです、他人みたいな。


しつこいですけど、
わたしは言い方を言ってます。

No.40 21/03/09 12:44
お礼

>> 39 そうです、
愛されたかったですよ。
あなたはたぶん、親に愛されてたんでしょうね。

すみません、不安定で。
不愉快ですよね??

No.41 21/03/09 12:48
匿名さん41 

言い方はそれしかないです。だって、主さんのご両親は主さんのこと嫌いっぽいんでしょう?
嫌いだったらひどいこと普通に言いますよ。だって嫌いなんだし。
頼ってね! って言っても実際頼られてくれないのも、なんか心配とかしてもらえないのも、主さんのことずっと大切に思ってるわけじゃないから気分で言ってるだけです。なんとなく親のふりしたい時にそういうポーズしているだけ。
あと、じゃあなんで孫見たさに来るの?っていうのは、孫は主さんじゃないからです。主さんじゃないから興味もあるしまだ好きでも嫌いでもないから、主さんの面倒見るのは嫌だけど赤ちゃん見に行くぐらいはいいかな〜って感じだと思います。

No.44 21/03/09 12:51
お礼

>> 43 わかりました。
不愉快な思いをさせて申し訳ありませんでした。どうしたら許してくださいますか?

No.45 21/03/09 12:52
匿名さん41 

え? なんで親に嫌われているだけで生きる意味ないんですか?
親に嫌われている身でも赤ちゃん産むんですよね?
ちゃんと赤ちゃんのために、自分が作った家族のために役割果たしてください。
役割果たせないなら赤ちゃん産んでもなおさらあなたが存在している意味ないじゃないですか。ちゃんと自分の選んだことに責任とりましょうね。そこは親に嫌われているとか関係ないので。

No.46 21/03/09 13:26
匿名さん21 

実際、主さんの実家には主さんと赤ちゃんがくつろげる空いてる部屋はあるんですか?

空いてる部屋がないからそのまま親も言ったのでは?

私の実家も私が家を出てからリフォームして二つの部屋を一つにして親の趣味部屋になって私の部屋なんて無くなってましたよ。

元から親とは良好な関係でないみたいですし産後長期間一緒に子育てしてもぶつかって返ってストレスになりますよ。

私も実家が遠方だったので旦那と協力して産後も二人でやったので何とかなりますから、今から旦那さんとよく話し合ってください。

No.48 21/03/09 13:37
お礼

>> 45 え? なんで親に嫌われているだけで生きる意味ないんですか? 親に嫌われている身でも赤ちゃん産むんですよね? ちゃんと赤ちゃんのために、自… 不愉快な存在はいる意味ないでしょう??ありがとうございました。

No.49 21/03/09 13:43
匿名さん49 ( ♀ )

母親精神的な病気あるんじゃないの?
私の母は若年性アルツハイマーで
まじでイラっとする発言しょっちゅう。
人の気持ち汲み取れなくなっちゃうんだよね
つわりで寝込んでる私にだらだらねやがって人間性やり直せと叫んでドア蹴り飛ばしたりね(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧