注目の話題
妻が常に機嫌悪いです。 1歳9ヶ月の子供がいます。 妻は専業主婦、私は会社員で残業はほぼありません。 平日夜子供にご飯食べさせる、洗い物、 お風呂、歯磨
聞いてくれー、25歳以降生きる意味あんのかな?マジで教えてほしい。 若さという言葉に囚われました、年取るのが嫌すぎて死ぬのマズイですかね… 何やってても
妻もう嫌 俺は最初にちゃんと「気分屋だからごはん作って待たなくていい」と言って妻は「帰ってこなかったらこないでいいから作って待ちたい」と言った なの

うちの家は父子家庭で母親がいませんでした。だから私は小さい頃から親の負担にならな…

回答10 + お礼7 HIT数 528 あ+ あ-

匿名さん
22/07/26 16:43(更新日時)

うちの家は父子家庭で母親がいませんでした。だから私は小さい頃から親の負担にならない様に我慢ばかりしていました。
お陰で、小さい頃から父親にも親戚にも、物分かりが良く文句を言わない子だと思われていたと思います。

私には姉と妹がいますが、
父親は私だけわざと粗雑に扱うことで気持ちと家計のバランスを保っているかのようでした。
差別されていると感じましたが、父親が少しでも楽できるのならと受け入れてきました。

父親は姉と妹に何か買った後、私に「お前は要らんやろ?3人分もキツいわ」と言ってくることがよくありました。私はいつも「いいよ」と笑っていました。当時は嫌だったけど、そうするしか無かったです。

就職して家を出ると、父親が家を建て替えたんですが、私だけ鍵を渡してもらえませんでした。
父親にはいつものように「お前は要らんやろ」と言われました。
姉と妹は実家に残っており、私は家を出ていたから「いいよ」と答えました。
結婚しても子供が産まれても、祝いなどすべての場面で父親だけでなく、親戚からも静かで歪な差別が続きました。
結婚祝いも出産祝いもしない理由について、伯母の1人から「周りの親戚は1人や2人しか子供がいないのに、3人も娘がいるから祝いをしてやると3倍になる。次女には何もしなくていいと親戚のリーダー格が決めたんや。」と教えてもらいました。
そんな中、次第に実家からも親戚からも距離を置くようになりました。

けれども最近、父親が体を悪くしたので、わだかまりを解消したくて、親戚より父親に差別されるのが辛かったと話しましたが、父親からは、差別されたと親や親戚を非難する悪い考えを持っていると悪者扱いされてしまいました。

全部無かったことにされたくないし、どう関わっていけばいいのか悩んでいます。

タグ

No.3589365 22/07/23 17:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.6 22-07-23 17:51
匿名さん6 ( )

削除投票

相手を思いやり、ただひたすら我慢して来た事が裏目に出てしまう、本当に心のやり場がないですよね。本質から目を背け表面的な部分でしか物事を見れない人が主さんの周りには多すぎました。主さんが仰るように、聞きわけの良い主さんに理不尽な思いをさせる事によって心のバランスをお父さんは保って来たのだと思います。本来ならわだかまりを解消したいのはお父さんの方であり、主さんが苦痛な思いをしてまで申し出なくてもよい立場位置にいるのです。主さんは、本当に家族思いの優しい心の持ち主だと私は感じました。父親から差別され続けて来た事が嫌だったと打ち明けられた事は進歩だと思いますが、男親なので凝り固まった体質はそう簡単には覆らないのが現状だと思います。出来れば、スレ内容の細かな主さんの心の動きを手紙などにして、お父さんに渡してみるのも良いかもしれません。お父さんの具合は悪いようですが、無理して繋ろうとせず、まずは自分自身を大切にしてあげてほしいです。そして、今は結婚されお子さんもおられるとの事なので、ご家族も大切にして、出来れば気持ちを託したお手紙もお姉さんと妹さんにも見てもらう事が理想です。焦らず、時には客観視する事も必要です。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/23 17:29
匿名さん1 

私は末っ子ですが、甘やかされたこと他の兄弟より少ないです…
兄弟やまだ父親が心配なら関わっていけばいいと思いますが、親戚の方考え方おかしいですね。非難する悪い考え方というそういう父親は自分を棚にあげる自己中的な考え方ですし。
主さんは幸い新しい家庭を築けていますし、もし嫌になってしまってら縁を切ってしまう手もあります。

No.2 22/07/23 17:30
匿名さん1 

お姉さんや妹さんも今まで何か言ってくれなかったんですか?

No.3 22/07/23 17:39
匿名さん3 

私ならそんな父親とは疎遠にします。

No.4 22/07/23 17:40
匿名さん4 

それはそれはお辛かったですね
とても悲しい気持ちになりました
ただ過去のこと進行形ではないように読みとれております
今現在は家庭をお持ちで幸せを感じられながら過ごされ活動的に動かれる余裕もありそうでいらっしゃいますでしょうか?
でしたら、お父様のこと
どうして、そのような差別をされたのだろうか?と少し理解を進めていくと良さそうな気がいたしております
ご姉妹とは別の育て方が必要だと考えられてのことかもしれません
甲斐あってご立派な生活を築き上げ成長されたのでしたら、そこへ感謝の想いを示すことは可能な気がしてまいります
そのようにお関りになられていく方向ではいかがでございましょうか

No.5 22/07/23 17:49
匿名さん5 ( 30代 ♀ )

主様はどうしたいのですか?
そんな風に思われても関わりたいのですか?

読んでいて涙が出てきました。
そんな扱いされて関わる必要ないのでは?
捨ててもおかしくないですよ。

関わるからしんどくなるのでは?

No.6 22/07/23 17:51
匿名さん6 

相手を思いやり、ただひたすら我慢して来た事が裏目に出てしまう、本当に心のやり場がないですよね。本質から目を背け表面的な部分でしか物事を見れない人が主さんの周りには多すぎました。主さんが仰るように、聞きわけの良い主さんに理不尽な思いをさせる事によって心のバランスをお父さんは保って来たのだと思います。本来ならわだかまりを解消したいのはお父さんの方であり、主さんが苦痛な思いをしてまで申し出なくてもよい立場位置にいるのです。主さんは、本当に家族思いの優しい心の持ち主だと私は感じました。父親から差別され続けて来た事が嫌だったと打ち明けられた事は進歩だと思いますが、男親なので凝り固まった体質はそう簡単には覆らないのが現状だと思います。出来れば、スレ内容の細かな主さんの心の動きを手紙などにして、お父さんに渡してみるのも良いかもしれません。お父さんの具合は悪いようですが、無理して繋ろうとせず、まずは自分自身を大切にしてあげてほしいです。そして、今は結婚されお子さんもおられるとの事なので、ご家族も大切にして、出来れば気持ちを託したお手紙もお姉さんと妹さんにも見てもらう事が理想です。焦らず、時には客観視する事も必要です。

No.7 22/07/23 17:57
匿名さん7 

疎遠にしましょう。

介護が必要になっても、私だけは○○してもらえなかった。何故介護は私に頼ろうとするの?って言って音信不通でいいです。多分、介護が間近に迫っている状態だと思います。今のうちにキレて絶縁しておいてもいいくらいです。

結婚されてお子さんにも恵まれたようで何よりです。ご主人とお子さんを大切にして穏やかな人生を送ってください。

もし、お父様がなくなったら遺産はもらいましょう。姉妹で平等です。仮にお父さんが主さん以外の2人だけを指定しても「遺留分(←覚えておいてね)」で半額を請求できます。

>わだかまりを解消したくて
しなくていいから。

No.8 22/07/23 18:19
お礼

>> 1 私は末っ子ですが、甘やかされたこと他の兄弟より少ないです… 兄弟やまだ父親が心配なら関わっていけばいいと思いますが、親戚の方考え方おかしい… 兄弟間で親の愛情が偏ると、大人になっても心に残りますよね。
親戚のやり方を伯母はおかしいと思ったそうです。
だけど、「自分の息子は中年を過ぎても独身で今後も結婚する可能性が無いのに、他の親戚が祝いをしないのに自分だけ祝いをしたら損するような気がして随分悩んだ」と話してくれました。結局、ほかの親戚に合わせることにしたのだそうです。
私も縁を切っても良いくらいのつもりでしたが、このまま父親が死んだら後悔しそうで、すこし迷っています。

No.9 22/07/23 19:01
お礼

>> 2 お姉さんや妹さんも今まで何か言ってくれなかったんですか? 姉は私が母親に贔屓されていたと思い込んでいて、小さい頃からよく嫌がらせをしてきていました。
元々気難しい上に、無職で自立が遅れていた為、父親は姉に気を遣っていました。
私に子供が産まれても休暇に合わせて実家に帰ることを許してもらえなかった理由のひとつになっていたと思います。
妹はかなり性格が悪いので、私のことは使用人みたいに考えていたと思います。それは思春期以降は言動にも現れていました。

No.10 22/07/23 19:05
お礼

>> 3 私ならそんな父親とは疎遠にします。 私も、このまま一生父親と会わなくても良いと何度も考えました。
今でも、それでも良いかもしれないと思うこともあります。
一方で同時に、謝ってもらいたい、なぜそんな扱いだったのか説明してもらいたい、という思いもあります。

No.11 22/07/23 19:24
お礼

>> 4 それはそれはお辛かったですね とても悲しい気持ちになりました ただ過去のこと進行形ではないように読みとれております 今現在は家庭をお持… 実はいまだに進行形です。
他の姉妹とは、今も扱いが違います。
私は子供心に、難しい姉や妹のことを相談して、一緒に苦労する相手を父親が求めてると感じていました。「私はお姉ちゃんや妹の母親じゃない!私だって同じ立場の子供なのに!」と何度も心の中で思っていました。
姉や妹のことを抜きにして考えれば、父親に感謝することもできるけど、どうしてもモヤモヤが残ってしまいます。

No.12 22/07/23 19:35
お礼

>> 5 主様はどうしたいのですか? そんな風に思われても関わりたいのですか? 読んでいて涙が出てきました。 そんな扱いされて関わる必要ない… おっしゃるように、私も自分の心の安定のために関わらない道を選んできました。
実家の鍵をもらえなかったから、就職してから結婚するまで、実家には帰りませんでした。
子供が産まれて、お父さんも孫ができて変わってくれると思ったけど、盆正月に、跡取りの姉が優先だからと帰省させてもらえず、それなら帰る時期をずらして帰って良いか聞いても無視されるから、次第に帰省しなくなりました。
けれども、このまま本当に一生分かり合えないままで、後悔しないか自信がないんです。

No.13 22/07/23 19:46
お礼

>> 6 相手を思いやり、ただひたすら我慢して来た事が裏目に出てしまう、本当に心のやり場がないですよね。本質から目を背け表面的な部分でしか物事を見れな… 文句を言わずに我慢したせいで、余計に我慢させられたんだと私も分かってはいます。今も、自分の性格のそういう所が嫌いです。
書いてくださってるように、私も、辛かったと父親に伝えられたことは良かったと感じています。
とても分かりやすくアドバイスしてくださって、心に響きました。
そんなふうに考えると少し落ち着きます。ありがとうございます。

No.14 22/07/23 19:50
お礼

>> 7 疎遠にしましょう。 介護が必要になっても、私だけは○○してもらえなかった。何故介護は私に頼ろうとするの?って言って音信不通でいいです。… わだかまりの解消、しなくて良いでしょうかね。
父親に、どんなに伝えても理解してもらえないみたいで、疲れてしまいました。
割り切ってしまえば、楽になれそうです。

No.15 22/07/23 20:43
匿名さん7 

>わだかまりの解消、しなくて良いでしょうかね。
これって相手があることですよね?
解消できるかどうかはお父さんの返答次第です。

主さんが自分の思っていることをありのまま話してぶつかってもいいと思います。でも、相手が謝ってくれるとは限らないですよ。さらに責められて落胆することになるかもしれないです。それでも、主さんのありのままの気持ちを伝えればいいと思います。だめなら、距離を置く(介護をしない)明確な理由になるかもしれないからです。

その際、ご主人など主さんの味方になる方が同席のもとで話した方がいいです。1対1で話し合って、勝手なことを他人に広められたらたまったものではありません。

お父さんに期待し過ぎだと思います。主さんが大事にすべきはご主人とお子さんだけでOK.

No.16 22/07/24 19:35
匿名さん16 

とても辛い幼少期でしたね

よい子で認められたいは
もう...止めま..しょうよ

お父さんには具合悪くなる前に 
主張する方がよかったかな
未熟な父親だったんでしょ

間っ子は以外と どこの家庭も
放っておかれがちで存在感が
薄い傾向。

親戚なんて周りで見てるだけで
家族の中て生活してないから、いろんなお節介や口だけははさみます。

親戚の話や言葉なんて気にしない..意味がない。関わるから心がしんどい

姉妹の不和も家族が上手く機能してな
雰囲気を察知していて
心が満たされないからあなたに嫌がらせをするんです。
助けを求めていた...家族それぞれが

好かれようとしなくてよいでしょ

偏った考えの人達から認められる
必要もない

あなたは自分で傷ついたインナーチャイルドを癒してあげて欲しい

関わりたい気持ちわかりますが
全員が満たされない心なので

家族や親戚も、傷ついた自分の心を癒したいのが先で
あなたに寄り添う心情なんて持ち合わせてないでしょう。

お母さんがいない苦しみを お父さんも
痛いほど感じて生きてきた

子供を育てるので精一杯で

完璧な父親を
求めても普通の家庭でもあり得ない位
子供を育てるって大変な事です。

幼少期のトラウマは大人になっても
引きずり潜在意識に刻まれやすいです。
いろんな癒しがあるので
取り入れて癒してあげて欲しい
あなた自身を。

No.17 22/07/26 16:43
匿名さん17 

悪いことは言わない
これ以上親兄弟に何かを期待するだけ無駄だよ
それこそあなたの心の傷をより深くするだけ
関わることこそ後悔につながるよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧