注目の話題
今月、育休明けで復帰した女性スタッフのことで。 復帰一週間後あたりから、子供が熱出した、看病だでほとんど欠勤してます。保育園てそんなもんかな?と思ってるの
若い女って、なんでスタバ飲みたいんですか? ぼったくりなのに、 そこまでおいしくないのに なぜドトール、カルディじゃなくてスタバなの? 彼女はブ
妻もう嫌 俺は最初にちゃんと「気分屋だからごはん作って待たなくていい」と言って妻は「帰ってこなかったらこないでいいから作って待ちたい」と言った なの

子供が生まれ1ヶ月の会社員(男)です。 育休を取らず、半休、時短、有給などで …

回答11 + お礼5 HIT数 741 あ+ あ-

匿名さん
22/09/07 15:52(更新日時)

子供が生まれ1ヶ月の会社員(男)です。
育休を取らず、半休、時短、有給などで
仕事をしつつ育児をしてきました。

ですが、まだ生まれて半月もたたないうちに
上司は仕事を無茶振り、
同僚は手伝わない、
さらには部下からは仕事をフォローしてほしいと言われ、
テレワークはさせてくれず
結局通常勤務で残業までさせられてます。

正直生活のリズムを崩され怒りが大爆発してます。


なぜ子育て忙しいのに、上司は仕事をふるのか?どいつもこいつも嫌がらせしてくるのか?

ついに我慢できず、ブチギレしてしまいましたが、上司からは「言ってくれたら対応してくれたのに、なぜ忙しいと言わないんだ」と逆ギレ
こちらとしては生まれてすぐなんだから
育児で忙しいのは当たり前だろうが
そんなことも気づけないのか!察しろよバカやろう
そんなことくらい頭がキチガイやアルツハイマーでもわかるだろ!とすら思います

逆ギレなんかしねえで察しろやと
ますます腹が立ちました

なぜ子育てに対する理解がないのか?
おれを殺すつもりか?
一人二人殺した時点で会社はなんとも感じないんでしょう

怒りが爆発しそうです

タグ

No.3623485 22/09/06 02:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/06 02:30
匿名さん1 

その上司は家庭でも亭主関白ぶりを見せて、家事育児サポートした事ないんでしょうね。
育児経験してたら絶対仕事振らないでしょ。理解がないんですよ。

我慢する必要は1ミリもないから、これからも自分の意見をバンバン言って優遇してもらってもいいと思いますよ。

No.2 22/09/06 02:41
お礼

騙されたつもりで仕事してたらやっぱり騙された感覚、市民感覚のないナチス的考えだと言ったら怒られました、おかしくないですか??上司が逆ギレって

No.3 22/09/06 02:53
匿名さん3 

主は、ひとりで子育てしてるの?

違うなら、仕事もきちんとしないとな。

No.4 22/09/06 08:05
匿名さん4 

沸点低すぎですよ

No.5 22/09/06 08:26
匿名さん5 

育児してこなかった世代なのかね?
自分がしてこなかったことは、言ってくれないと理解できないよ。
分かってる人なら察することもできるでしょうけど、
子供が出来たら子供のためにバリバリ働かないとっていう
昭和の思考の上司なら、逆に仕事を振ることは
考えられる。
最初に言うべきでした。
言いもしないで、いきなりナチ呼ばわりされたら
そりゃキレるのは当たり前だと思いますよ?

No.6 22/09/06 11:14
お礼

なぜわざわざこちらから言わないといけないのか、配慮ある良識ある輩なら、そのくらい気にかけてくれることくらい世界の常識ではないのか?察しろと

No.7 22/09/06 11:16
お礼

ましてや子育てを深夜までやってるのに、寝不足なのに過労までさせて殺す気なのか?
こっちは子育てしてる身だぞ!

No.8 22/09/06 21:18
匿名さん8 

自分から言わないと配慮とかしてくれないよ。
会社なんてそんなもんですよ。

No.9 22/09/07 11:28
匿名さん9 

「育児」は 会社の仕事ではない。だから 上司がわざわざ配慮する必要はない。だが 日頃から人間関係が良ければ 温情をもって気配りする。

その会社には「育児短縮」があるかどうかによるけれど、たいていは「母親」が育児するでしょ?

No.10 22/09/07 11:57
匿名さん10 

育休があるのに、選択をせず働く事を決めたんですよね??

子供が出来た事と育児がどんなに困難であろうが会社は関係ない話ですよね?区別つけられますよね?
あなたのプライベートの話ですよね?
育児が辛いのと、仕事の作業が辛いのは話しが別ですよね??

育児の辛さは家庭で解決するもの。

仕事の辛さは会社で解決するもの。

分けて考えて行動起こさないいけない。

会社はあなたの家庭を介護する場ではない。

普通の会社なら有給や育休や産前休暇などあるんです。分かってるなら申請してください。

プライベートの事や感情を仕事に持ち込む人いますがきちんと使い分けて、主さんも冷静に判断して対応してください。
主さんの内容は、社会人としてキレる前に溜め込む前に冷静に対応出来る範囲なんです。本来は。

No.11 22/09/07 12:28
お礼

育休とればいいという意見がありますが、取りにくい会社で困ってます
だから悩んでます
方法がないから困ってるんです
腹が立ってるんです、まともにフォローもしないし、アドバイスもくれない
野垂れ死ねということですよね???

No.12 22/09/07 12:34
お礼

まるでみなさん他人事
わかってたことですが

子育て大変なのに
仕事を残業してまで両立しろと?
過労死させるのか?
そんなことできる人なんていたら教えてほしいわ

No.13 22/09/07 12:48
匿名さん10 

そしたら話は変わってくる様に思えます。

育休を取ることに会社側から難色を示されるということですよね?主さんの本当の話なら。

従業員は権利であるのに主張しても取得が認められない場合は、会社側の問題になるし、「取れないと言われたからうちの会社では無理なんだ」という会社側の言葉なら法律違反です。

ただあくまで主さんサイドの意見なので、会社サイドが本当の話しかどうかも分からないのでブラックとは言いづらい。

育休には取得条件があるため、すべての人が取得できるものではありませんが正社員でやってる方ならただ会社が法律違反してるだけのこと。法的な手段の話になります。

No.14 22/09/07 13:18
通りすがりさん14 

あなたも男なら思い当たることあるでしょう。

言わないとわからない、育児の事情を察するのが当然なんて、男性なら特にありえませんよ。

女性の私から見ると
「どうして、妊婦のそばでたばこ吸うの?」
「どうして、乳児がいる女性との会議を18時に設定しているの?」
「どうして、育児のために定時で帰るために、効率よく仕事している人の評価を下げるの?」と、不思議でたまらない、おっさんが多くてびっくりです。

見えないんですねえ。もっと想像力働かせろよと思う。

主さんは、明確に家庭の事情に配慮してほしい旨を周知しましょう。

No.15 22/09/07 14:07
匿名さん9 

だいたい 産後ひと月っていうのは 「産休期間」ですよ。大抵の女子は 一人で育児しています。なんで あなたがそんなに頑張る必要がありますか?

No.16 22/09/07 15:52
匿名さん16 

育休なんかとらない男の人がほとんどだけど
主が一人で育児をしているのなら育休はとったほうがいいと思いますよ。

奥さんがいるんだとしたら、産後ひと月くらいはせめて残業なしにしてほしいですよね。でもそれもやっぱり自分から言わないとダメだと思いますよ。子供産まれても奥さんがワンオペしてて残業できる人もいるわけだから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧