注目の話題
9割の人にはめちゃくちゃ優しく、特定の人には理不尽に嫌って潰そうと追い詰める上司って本当はいい人なんでしょうか? ほとんどの職員さんに対しては丁寧で優しい女性
旦那60代がシングル50代とカウンター席だけのカラオケスナックで飲んでいました。 ゴルフは20人ぐらいで打ち上げをし、スナックは2次会です。私に内緒で1年以上
コロナワクチンを打ってから身体に異変が多く持病(メンタルではない)が悪化しました。そのため、仕事が出来なくなり、失業保険も終了までと、してからも面接何社も受け採

一人っ子か、もう一人か。一人っ子を育児してる方、また経験者の方がいたらご意見下さ…

回答4 + お礼0 HIT数 406 あ+ あ-

匿名さん
23/01/06 10:11(更新日時)

一人っ子か、もう一人か。一人っ子を育児してる方、また経験者の方がいたらご意見下さい。一人っ子はどうですか?今3歳息子一人いて、私は気持ち的には2人目ほしいです。しかし旦那の意見だと、経済的に二人だと何とかやっていける程になってしまい、先々の財産はあまり残してあげられないかな~…ということ。旦那の気持ちも理解できるので、本当に五分五分で悩んでます。経済的にこの子のことを考えると一人でもいいのかなと思いつつ、この子が日常でデパートや書店で同い年位の兄弟姉妹がじゃれてるところをじ〜っと見てることが多くなり、その姿を見ると何とも切ない気持ちになってしまいます。いざ欲しいと思っても授かれるとは限らないし、授かっても健康に産まれてくるかはわかりません。まさかの双子になるかも分からないし…てのも頭をよぎります。

23/01/06 00:34 追記
一人っ子の場合、ワンちゃんを買うことは夫婦で決めています。

タグ

No.3707277 23/01/06 00:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/06 02:49
匿名さん1 

自分自身が一人っ子です。
良く、きょうだいいないと寂しいでしょ?と子供の頃言われましたが、きょうだいがいた経験がないから寂しいとは?とピンと来ませんでした。
習い事や進学先、から、その日のおやつまである程度自分の希望通りに進めたので、そこは一人っ子で良かったかなと思ってます。
特に大学生時代は、親が家賃光熱費を支払うのが条件の学生専用マンションで一人暮らし出来て、しかも毎月8万仕送りしてもらっていたので、そこはかなり有り難かったです。忙しい学部でバイトも土日しか出来なかったし、学費の支払いが厳しいからと退学したり夜の仕事をしてる友人もいる中恵まれてました。

4兄弟の従姉妹が進学等を費用面で制限があって泣いていたのを見たことがあって、その時に皆が皆進みたい道を選べる訳じゃないと理解しました。

最近だと親の老後とか介護とかの面で一人っ子は負担が大きいと言われますが、一人っ子だからこそ自分と親の意見だけで動けるのである意味楽です。
ただ、親が子供に面倒見てもらいたくない派で費用面は前もって工面してくれていたり、かかりつけの病院から、亡くなった時は誰に連絡するか、土地はどこを所有してるのか等を書面で残してくれてるから楽出来ているからそう思うのかもしれません。

配偶者も一人っ子ですが、一人っ子だからこそお正月の集まりとか遺産で揉め事とかないから気楽です。

一人っ子は一人っ子で良いものですよ。
勿論兄弟がいる良さもあるのも分かります。
きっと一人っ子だろうが兄弟がいようが、どっちも子供目線で見たら楽しいと思います。

No.2 23/01/06 07:42
匿名さん2 

私も迷った挙句、妊活しましたが流産してしまいました。年齢的にもう厳しいかなー。

財産を残すことはあまり考えなくて良いんじゃないでしょうか。

むしろ、ちゃんと稼いで食べていける子に、なんなら経営者にでもなって、人を食べさせられる子になって欲しいなーと思いながら育ててます。

関係ないけど、今週、同い年のお隣さんが二人目予定日。
めでたいけど切ないなぁー(T . T)。

No.3 23/01/06 09:20
主婦さん3 

我が家も一人っ子です。結婚して中々出来なかったこと、周りが妊娠される過程で精神的につらくよく泣きました。一人しかいませんが、私を悲しみから救ってくれた大事な息子です。
息子のクラスでも一人っ子まぁまぁいて、自分が子供時代の一人っ子とは印象が違います

その代わりといってはなんですが、他のお子様と触れるイベントにめちゃめちゃ参加させています。小さな子供ちゃんもよく可愛がります。

ぬしさんも授かれば宝、授からなくても宝の息子と楽しく生活してください。
ワンちゃんがきたら楽しさが増えますね。

No.4 23/01/06 10:11
匿名さん4 

私も子どもは一人っ子が良かったと思っているのですが、夫は3人望んでいて、去年、2人目を産みました(3人目は多分私が死ぬので諦めさせます)。

私も経済的にギリギリ過ぎると言ったのですが、夫は「兄弟がいると将来協力しあえるから」「俺ら夫婦の介護が長男1人に降りかかってしまうかもしれないから」とのことでした。

でも今考えてみれば別に介護要員として産んだわけじゃないし、「将来協力しあえる」というのは2人とも自活できる大人に無事成長して、かつ兄弟仲が良くて初めて成り立つことなので、そんな簡単な話じゃないよなと思います。

でも上の子は下の子が可愛くて仕方ないみたいで、ワガママで甘えんぼうだったのに、下の子が生まれてからコミュ力や思いやりの面で急激に成長しました。
良い影響もたくさん感じます。

でも、お金のことは「何とかなる」では済まない、どーすんの?(T-T)と感じる面も多々…

でもでもでも…の繰り返しで文章が長くなっていてすみません。
1人っ子でも、兄弟がいても、どちらもメリットとデメリットがあって、結局どちらにしても後からいろいろ悩みながらの子育てになるな、と感じます。

>一人っ子を育児してる方
と書かれているのにすみません。

ただ、主さんの気持ちとして2人目が欲しくて、2人育てることで経済破綻するほどではないなら、ご自身の気持ちを大切にして欲しいです。
あとからわだかまりが残らないよう、納得いくまで旦那さんと話し合って決めて欲しいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧