仕事を辞めたいです。人間関係が嫌で行きたくないです。今、仕事が連休で休みなので、…

回答7 + お礼0 HIT数 339 あ+ あ-

匿名さん
24/05/27 14:19(更新日時)

仕事を辞めたいです。人間関係が嫌で行きたくないです。今、仕事が連休で休みなので、気持ちは、落ちついています。
実は、今日、会社から、連絡が着信が入っていました。でも、電話は、したくないので、してないです。休み明けに何か言われるかもしれませんけど、電話したくないです。
ごめんなさい。言ってることが分からないかもしれないですね。自分の思っていることをそのまま言っています。

タグ

No.4059162 24/05/26 19:27(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/26 19:34
匿名さん1 

私は社会人ではないので分かりませんが社会人は主さんの様に休日でも電話がかかってきて大変そうです。
休日まで仕事の電話したくないですよね。私は学生ですが休日まで学校に関わることやりたくないです。
休みの日くらいとことん休みたいですよね。
たとえ自分が好きだと思った会社に入っていてもしんどい時はあると思います。
どうしてもしんどい時は本当に自分が壊れる前に休んだり思い切って転職したりしてみてくださいね。
連休はいつまで続くのでしょうか?連休や休みの間だけでも自分の好きなことをして自分自身を癒されてくださいね。

No.2 24/05/26 19:37
匿名さん2 

5月ももう終わるけど5月病かな

No.3 24/05/26 20:22
匿名さん3 

時間外なら出ない自由があっていいと思う

No.4 24/05/26 20:51
匿名さん4 

結構しんどいみたいですね。
まあ時間外別に出なくてもいいですが 着歴あった時点で もうストレスでしょうし 出る出ないはあまり関係ないかと。

自身で我慢するか 相談含めて打開するか 病院行くか 辛い人でも選択肢はそれぞれ 

私も人間関係で苦しんだ事はありますが 勇気出して 心療内科に行き 診断書出して 上司にツラい状況話して 対応はしてくれ多少改善はありました。

主さんにそれを勧めるつもりもないですし シンプルに辞めて転職もありでしょうし それも勇気ですからね。

とにかく心身ともに 仕事で潰れてしまうほど虚しい事はない 世の中ストレスだらけでも 結局は自分の身を守りながら 働き収入得るしかないんですよ。

No.5 24/05/27 00:32
匿名さん5 

休日の電話なら、携帯の電源切れてたとか適当な理由言って謝ればいいと思います。中には休日でもすぐ対応できるようにしておけなんて社畜もいますけど。
有給か仮病でも使って少し長い休みでも取ったらどうですか?
病院やカウンセリングでも良いです。我慢し続けても何も良いことないですから。

No.6 24/05/27 06:42
匿名さん6 

やり甲斐ある仕事で人間関係も良いと休日の電話でも嫌ではないけどね。仕事はバランスだから見極める事も大切。

No.7 24/05/27 14:19
匿名さん7 

辞めたいのなら何故辞めないんですか?辞めるほど切羽詰まってないからでしょうね。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧