注目の話題
夫に注意というかこれしないで等言った時、「ごめんなさい」と言ったっきり何も言わないんです。 なんで黙ってるのか聞いたら、「これ以上謝っても意味ないし謝る以外に
奢ってくれた人って、こちらに何か見返り求めてるんですか? 奢ってくれた男性がいました。その男性にはお会計の後に奢ってくれたことにお礼を言いました。 です
自分は働くのに向いていない人間なんだと思っています。 30代半ばにしてすでに9つ目の職場です。 2ヶ月で辞めた、辞めさせられた職場もあります。 3つ目

自閉症と信じさせるには?

回答16 + お礼12 HIT数 4004 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
08/01/24 12:34(更新日時)

二歳三ヶ月の男の子をもつ母です。姑さんのことがムカついて仕方ありません。一番ムカつくのは息子が自閉症だと信じる気ない点です。性分が反対なのかもしれませんが、私の息子は言葉の遅れ、マークを異常に好む、自分のおもうようにならないとすぐに頭を床にぶつけパニックになる、など もろもろ 自閉症らしき症状があり、産まれる前からお腹の中では ぼこぼこ 激しく蹴りまくる、など 多動もあり 何度も迷子になり、あげく警察までお世話になりました。毎日子育てが大変で育児ノイローゼにも半分かかり 辛く 毎日泣いていました。 が、 姑さんに 何度 息子の話をしても 息子に障害があるようだと 信じてもらえず、ただ今病院へ通って施設の学園にも通っていますが、診断名は三歳すぎでないとくだせない と言われ 、つまり待ち状態が続いています。なので 強く姑さんに息子は障害があるんだ!と言うこともできません。姑さんは息子を溺愛しており、バニックになっても、「機嫌が悪いからだ」とか呼んでも振り向かなくても 「ソラ使ってるぞ」とかプラス思考しか考えません。私はピリピリきてしまいます、イライラを漢方薬で抑えてます。自閉症だとわからせるにはどうしたら?

No.558098 08/01/22 22:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/22 22:47
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

なんで主さんはそんなに診断にこだわるんですか?
息子さんがどういう状態であれ、それにあった対応をすればいいだけで、姑さんに何を求めているのかがちょっとわかりにくかったです。
主さんはお子さんが名前を呼んでも振り向かない時とかに、やっぱり自閉症だからなんだねという会話がしたいってことですかね。
それとも、姑さんにも早期療育をしてほしいってことですかね。
姑はおばあちゃんだから、育児よりかわいがってくれる存在ってだけで十分に思います。自閉症だろうと何だろうとかわいがってくれるのなら、それ以上は求めすぎのように思います。

No.2 08/01/22 22:50
通行人2 ( ♀ )

自閉症など、発達障害に関する本(分りやすいもの)を主さんが購入し、お姑さんに読んでみてもらってはどうですか?

ウチの子はアスペ&ADHDなんですが、主人があまり理解できてなくて、何かをする度に暴力を振るってました。
口で何度説明しても駄目だったので、本を買ってきて読ませました。
そうしたら、少しずつですが理解してくれて、息子に対する暴力が減りました。

No.3 08/01/22 22:52
匿名希望3 ( ♀ )

主さんお疲れさまです。大変だと思いますが愛する子供と向き合う姿勢に心から応援します。

姑は実は気付いていながら違うって言ってるのでないでしょうか?信じたくない気持ちがあるのでは?
病院に診察に行く時に同伴して貰ってはどうですか?医者には先に話しをして、姑の前で実情を話して貰うのはいかかでしょう。
長く向き合わざるを得ない病気なので、家族には理解が必要ですよね。
孫を溺愛してる姑に理解して貰えれば主さんにとっても心強い協力になると思います。
3才になって診断名を下されるまで今の状態は主さんにとって辛いものです。

No.4 08/01/22 23:22
お礼

暴力が減ってよかったですね。

うちのほうは、、本とインターネットからのコピーを姑さんにあげました。が 笑われて 読んだのか読まないのか 効果なしでした。

他の身体障害の子供を例にあげて この子は あんな感じではないから 違う と言っていました。
私だけが このことを一人で悩み、私が悪い母親のような気がしています。例えば施設に通わせるにも きっと快く思わないと、、。姑さんは 息子が美男子なので とっても可愛いと だから 障害ではない!と言ってました。

私の大変さをわかってくれないので きっとそこが 辛く で求めすぎだといわれようとも 仕方がなくなおせません。

実は この悩みで 保健しさんに 号泣して泣き付いてしまいました。

保健し さんには もう 諦めたほうがよいと言われました じゃないと お母さんが 精神的にもたなくなると

それもそうだと 納得したのですが 必ず振り向かせて? みせたく いつかは わからせてやろうと思います。

No.5 08/01/22 23:36
お礼

>> 3 主さんお疲れさまです。大変だと思いますが愛する子供と向き合う姿勢に心から応援します。 姑は実は気付いていながら違うって言ってるのでないでし… 匿名希望さん、

ありがとうございます。お疲れ様です の言葉にホッとしました。😷

診断前は 精神的におちつかなくて困ります。もう覚悟はばんばんできているのですが、 そこら辺は乗り越えたのですが、これから周りだけは理解させたいという 望みが また 私を苦しめさせています。

自分が少しだけ 変わっていて 旦那はもっと変わっていて 旦那側の親戚に自閉症の子がいるので 納得してたり 私自身、障害のある人が嫌いじゃなく、福祉とか興味あるんで、自閉症なことに 偏見もなにもないのですが、 パニックの泣き声に 疲れています。 育てるのが大変ですから 誰かに頼りたくなります。夫婦関係よくないので旦那は無理です😭

あなたの メッセージに癒されました。
お世辞じゃなく、ありがとう😸

書いてくれた案を 勿論やるつもりです。
医者にはっきりと説明してもらいたいです。

No.6 08/01/22 23:39
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

詳しくわかってもらえなくても、姑さんからの愛情がすべてじゃないですか❓
もっとお子さんが大きくなり、姑さんが気づいた時☝
改めて主さんが、説明してみてはいかがでしょう😃

No.7 08/01/22 23:45
お礼

>> 6 それもそうですね☝
それまで もう少し気楽に構えて 力をいれすぎないように

ホントに自閉症なら きっと もう少し年齢が上にいけば ?と余計に見えるはずですもんね

私は 力はいりすぎなので イカンかもしれません。時期がくれば きっと、、 信じてみます、イライラを今は減らすことかもしれません。

No.8 08/01/22 23:57
通行人8 

療育の妨げになってないなら....無責任に可愛がるだけ😣の存在が1人いるのは問題ないと思いますよ😊

多分....主さんは母親として頑張りすぎてるんですよ😢

療育は長いですから、疲れたら義母さんに預けていっぱい眠ってみてください🙇

でも、親として自分の子供に無責任に接されると腹は立ちますよね😚

矛盾したこと言ってスミマセン🙇


まぁ、上手く利用してみてください😁

No.9 08/01/23 00:05
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

こんなに早い時期によく気付かれましたね?

まだ2才だと幼いので、いろんな行動が個人差だろうと思いがちだと思います。
きっと姑さんも、そんな気持ちではないでしょうか?

今のところは、主さんがお子さんの特性に合わせた対応をされたら良いと思いますよ。

小学生になるまでには、お姑さんでも自閉症の特性を感じられるようになってくると思います。
その時に、お子さんに合った対応を伝えれば良いと思いますよ。

大変ですが、主さんがお子さんをしっかり育てている様子を見続けいれば、いずれは認めて頂けると思います。

うちの息子も発達障害があり、重度なので1才前から検査を受けたりしました。
息子の場合も、診断は成長してからはっきりしました。
はっきりしない時期でも、療育やリハビリ等、息子に必要な事を受けてきているので、あまり不安な気持ちはありませんでした。

これからは、保育園・幼稚園や小学校での人間関係がとても難しい課題として持ち上がってくると思います。

主さんは、お子さんにとって1番身近なサポーターなので、何があっても、1番の理解者でいてあげて下さいね。

No.10 08/01/23 00:07
お礼

>> 8 療育の妨げになってないなら....無責任に可愛がるだけ😣の存在が1人いるのは問題ないと思いますよ😊 多分....主さんは母親として頑張りす… わかりました。

長いんだ、、 まだまだ最初の一歩なんですね、う~ん😽 ぽちぽち歩いていきます。

確かに 私も 息子のために 可愛がってくれるのはありがたいけど 甘やかしているので あんまり よい気分ではないです。溺愛が問題なんです。 愛してくれて嬉しい半面、母親は私だが? と思う場面もチラホラです😥

きっとそれで余計に 戦闘体制に入ってしまいガチな気がしてます。

これから の為にこのことでエネルギー使うわけにもいきませんよね😸 頑張ります

なんか スッキリしたような 😚

No.11 08/01/23 00:10
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

まだ診断はされていないんですよね❓うちの子も2歳3か月なんてちっとも喋らずすごい癇癪で執着あり疑った事ありましたが3歳3ヵ月の今は全く普通ですよ😃私も焦って悩んだ時期があるのでお気持すごくわかります。姑さんに今は無理に理解してもらわなくてもいいんじゃないですかね😃
自閉症だとしても可愛いお孫さんにかわりはないはずですから😊そういった対応も有りだと思います❗それか主さんを安心させようとしているんじゃないですかね⁉
一緒に不安がられたら気持ちが沈みまくってしまいますよ⤵

今1歳3か月の息子もいますが歩かず心配な日々を送っていますが何ごとも時間が解決してくれるのでゆったり構えてまっています😃
育児に悩みは尽きませんががんばりましょうね💪

No.12 08/01/23 00:27
お礼

>> 9 こんなに早い時期によく気付かれましたね? まだ2才だと幼いので、いろんな行動が個人差だろうと思いがちだと思います。 きっと姑さんも、そんな… ありがとうございます😽
そうですか、、早いのですか? 七ヶ月あたりからおかしいと 保健センターに訴えてきました。
なにか 自分が思ってる子供と ちがうと なんか言葉悪いですが変人ぽい?ような。でも可愛いですが、、 多動は ひどかったですからADHDではないか?と

重度って 素人がみてもわかりやすいってことなのでしょうか? なんだか 家の子はたまに普通の子供にも私からみても見えます。

なので 私の思い違いかな?と思ったりするときもあります でも次の瞬間 頭ぶつけてギャー!ですが😨


きっと 姑さんは 二歳なので まだ 普通にみえているのだと 私もそう思います

保健センターからは もう 障害があります と 告げられていますし それを 言ってもまだ わかっていません。

保健センターでも 私が 多動を訴えたら 何故それを(?_?) と 多少びっくりしていました。

皆は小さいからなんて言ってました。でも私からみたら こんな動いてる赤ちゃんみたことないで!って感じだったです😥
やっぱ 皆信じてくれないんですよね
まだきまったわけじゃないとは言え、、

No.13 08/01/23 00:30
お礼

>> 11 まだ診断はされていないんですよね❓うちの子も2歳3か月なんてちっとも喋らずすごい癇癪で執着あり疑った事ありましたが3歳3ヵ月の今は全く普通で… はい 😁がんばりましょう お互いに!

No.14 08/01/23 00:30
通行人8 

夫の理解がないと、また腹が立つんですよね😤

お前は厳しすぎる、義母さんを見習え....みたいな態度を取られたら、真面目に育児をする側としたらホンッと腹が立ちます!😚
って感じですよね!

No.15 08/01/23 00:36
お礼

>> 14 そうなんですよ
でも うちはそれを超えて 旦那には諦めています。いないほうがよいかも😽 実は他の問題もあり 別居状態も何度となく、、

旦那のことを考えるとストレスが生まれちゃう感じです。 なんで考えないように してます😭

でも愛はあるんで
おかしい家族です

レス ありがとう!

No.16 08/01/23 00:42
匿名希望3 ( ♀ )

主さんのお礼レスを読んで涙が出ました。ありがとうございます。
自閉症の子供を持つ親のサークルがあります。もちろん診断が下ってなくて不安な日々を過ごしている方もたくさんいます。現実世界だけでなくてネットにもあります。たぶんミクルにもあると思います。
自分に合ったサークルを探して参加してはどうでしょうか?
いろいろな事を話せるし相談したり時には自分がアドバイスしたり。

無理をせずに頑張って下さい(^_^)

No.17 08/01/23 05:54
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

おはようございます。

うちの息子は、ベビーの頃から全ての発達が遅く、1才前でも寝返りやお座りやハイハイが出来ていなかったので、熱での入院をきっかけに色々検査を受けました。
2人目でもあったので、個人差とのほほんとしていました。

現在は、小学生になり、元気に養護学校へ通学しています。
1才児並の知能なので、何も分からないのにあちこち動き回り過ぎて、先生方も大変な面があります。

見た目では、元気に動くので、4.5才児位に見えますが、行動の幼さが目立つので、とても年齢不詳な不思議な子と思うでしょう。

それでも、息子は一生懸命生きてますし、ほんのすこしずつ成長しています。

息子は愛想が良いので、見知らぬ人にも挨拶をし、可愛がって頂ける事もありますが、やっぱり1番の見方は親なので、一生面倒を見なければと責任を感じます。

でも、今のところは一日一日元気に過ごせていれば良しとしています。

一生子育てしていく事になりますが、息子の事はとっても可愛いですよ。

実家の方も理解してくれているので、特に悩みもありません。

No.18 08/01/23 07:29
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

これから将来の話になりますが、地域の福祉制度でどんな補助を受ける事が出来るのか調べておくと便利ですよ。

私の地域では、紙オムツの補助・医療費の補助・税金の減免・手当の受給・一時預かりや送迎サービスの利用等いろいろとあります。

No.19 08/01/23 17:38
匿名希望19 ( 30代 ♀ )

質問です‼

生まれる前にお腹をぼこぼこ蹴って多動だった。とありますが、普通はあまり蹴らないのですか?
お腹の中では蹴ったりするのが普通だと思ったので。

No.20 08/01/23 17:42
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

19さん同様気になります💦臨月妊婦ですがかなり蹴るので…

No.21 08/01/23 18:52
お礼

>> 19 質問です‼ 生まれる前にお腹をぼこぼこ蹴って多動だった。とありますが、普通はあまり蹴らないのですか? お腹の中では蹴ったりするのが普通だと… 私はそんな気がします。でも個人的な解釈にすぎませんが。これを言ったら医者に驚かれましたが、かなり頻繁に蹴りまくりの 赤ちゃんでした。 周りにきくと、蹴るけど私が言うほどは蹴らないらしく、友達でADHDの子供の母親がいるのですが お腹の中ですごい蹴りまくった らしいです。そこまで頻繁に蹴らなかった子は 生まれてからも大人しい子供でした。自閉症かどうかより多動傾向があるお子さんは やはりよく動きますので それは先天性で最初からってことだと思います。

No.22 08/01/23 19:01
お礼

>> 16 主さんのお礼レスを読んで涙が出ました。ありがとうございます。 自閉症の子供を持つ親のサークルがあります。もちろん診断が下ってなくて不安な日々… ありがとうございます😊こちらこそ嬉しいです
がんばっていきますね

実は皆さん?に報告があり、、先ほど 息子がジンマシンで小児科をおとずれたところ、息子が暴れているのをみて、名医の医者にすぐに
「おこさんは まだしゃべらない?」
「はい、ちょっと障害があるかもしれなくて」
「そんな感じはします。自閉的傾向がとか言われましたか?」

と言われ ちと びっくりしました。そんなにわかるなら 三歳までまたんでもいいじゃないか!と、、。発達障害をみてもらう病院とそこは別なところですが、やっぱり そうだよ と また 確信しました。

でも 最近は慣れもあり、外で暴れても💪ずくで奮闘しても恥ずかしくなくなりました😁

周りに見るなら見ろ! ぐらいの気持ちで😊

がんばります。 またサークルも時間あるときに検索してみます

No.23 08/01/23 21:20
匿名希望19 ( 30代 ♀ )

お返事ありがとうございました。
ちなみに私は障害児に関わる仕事をしていました。一言で自閉症といっても色々あります。総称して自閉症スペクトラムと言いますが。こどもさんは、自閉症スペクトラムだと思われますが、アスペ なのか、高機能なのか判断がつかないのではいでしょうか。正しい診断、正しい療育をするためにしばらく待ってみてはどうでしょう?それから、お姑さんに話してもよいと思いますよ。
先は長いですが、ゆっくり頑張って下さい。

No.24 08/01/23 21:54
通行人24 ( ♀ )

主さんこんばんは。うちは2才3ヶ月だと…もう診断され、療育に通っていました。自閉症の症状が思いっきり出てたので、早く診断がついたのだと思います(^_^;)先生にもよると思いますが…
うちは中度と言われたり、軽度と言われたりしてますが、あまり診断名にはこだわらず、その子に合った対応がいいと思います。自閉症と一言で言ってもみんな症状違うしね😥
2,3,4才とパニックが強く、凹むこともありましたが、周りには助けてもらいました。
お姑さんの認めたくない気持ちもわかります。ゆっくりでいいと思います。すぐに受け入れたと錯覚して頑張りすぎても、あとが辛くなることがあります…経験済みですσ(^-^;)
それまでは保健師さんや、わかってくれる人に度々主さんの辛い気持ち、話してみてはどうかなぁ?

No.25 08/01/24 00:01
お礼

皆さん、いろんなメッセをありがとうございます。息子さは、言葉の遅れが今の時点で一年以上あるそうです。 テストで医者に言われました、でてない発音があるみたいです。 の 割には物覚えはそこまで悪くないので、知能が遅れている感じはしません。 高機能自閉症な感じが、、。 運動面、社会性共に問題ないと病院では言われています。 まあ そのうち ちゃんと診断してくれると信じます。実は皆さんにお知らせしたいことが。今日 夕方、 姑さんが 施設の学園に毎日通園することに 理解をしめしてくれました。私がイライラしていて 姑さんが 息子のことをプラス思考に言うと 反発して 口を悪く言ったのが昨日のことです。それで考えたのか、なんだか 「ちゃんと教育してもらったほうが安心なんでしょ?そのほうがいいよ」と いってきてびっくりしました😲 「国で助けてもらいなさい」と学園の費用も福祉のお金で 安くなることも よいことだと 思っているようで、だから あずけても 大変だから私には仕事をしないほうがいいよ 旦那に それを言っといてあげる とのことでした。

No.26 08/01/24 00:01
お礼

まだ 自閉症かを信じてるかはわかりませんが なんだか この子は 育てにくそうだ と段々わかってきたのかもしれません

皆さんに色々と話を読んでもらえたり、気分的に開けたきがします。
ありがとうございました。😃🐰🙇

No.27 08/01/24 00:45
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

発達障害があるお子さんには不思議な行動や苦手な事があります。
それを1つ1つ分かりやすく説明しているお勧めの本があります。
「育てにくい子にはわけがある」
という本です。
作業療法士さんが書かれていて、お子さんの苦手な理由が理解出来るようになります。

No.28 08/01/24 12:34
お礼

>> 27 わあ😃
ありがとうございます

前に本を買って読んだりしたんですが あまり 説明するに適していない本でしたので 教えてくれた本を参考にしますね🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧