関連する話題
旦那がやるやる詐欺の大嘘つきなので仕事復帰するのが恐怖です。 もう離婚した方が良いでしょうか? 園に空きがなく育休延長しています。 旦那は頑固というか
どうしたらいいですか? ダブルワークして稼いでる主婦です。 月3日ほど休みにして、それ以外は仕事してます。帰宅はいつも深夜です。 スマホ、保険、税
自分の母親と同居しています。行き遅れの妹もいますがほとんど家にいません。どこで何してるか不明です 旦那はマスオさんです 中学生の息子と小学生の娘がいます

正社員かパートか😥

回答5 + お礼5 HIT数 1287 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
08/03/16 10:11(更新日時)

4月から子供を保育園に預けて仕事をする予定です。

旦那は正社員で探せば?と言いますが今迷っています。生活は旦那の作った借金で火の車です。確かに正社員の方が稼げるとは思うんですが、家事、育児、園の送り迎え、仕事をすべて私がやるのは不公平ではないかと思うのです。旦那は仕事が朝早く夜遅く休みは不規則で協力は見込めません。義両親は近くに住んでいますがいろいろ口うるさく協力は頼みたくありません。極力関わらないようにしたいのです。

以前住んでいた場所でも保育園に預けてパートしていましたが子供の病気、ケガなどでよく仕事を休み仕事場ではかなり肩身せまかったので正社員だなんて務まるのか不安です。
旦那に話てパートにすると言ったらなんだかんだ理由付けて楽したいんだろ?と言われました。どうしたらわかってもらえますか?

No.600564 08/03/15 20:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/15 20:27
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

主さんの親が近くにいればよかったんですけどね。

旦那さんにやって欲しいことリストを作って話し合うとか?
洗濯や食器洗い風呂トイレ掃除なら休みの日にもできますし…

あとは税金や年金の支払いを考えても正社員のほうがプラスですか?それなら旦那さんは協力して当然だと思うんですけど。
やはり子供が小学生になるまでは正社員って難しいですよね。
男の人って自分は働いてるって家事してくれませんよね😥
根本的な解決にならなくてすみません😢
良い解決法が見つかることを祈ってます🙏

No.2 08/03/15 20:48
お礼

有難うございます🙇そうなんです、旦那は仕事さえしてればいいといった考えで家事、育児はやりたくないが収入は増やしたいと言った自己中な考えで甘えています😥旦那の友達家庭も共働きが多く収入もいいのでうらやましい様子でまねしたいのかな?とも思いました。
休みの日は休みくらい好きにさせてくれと昼すぎまで寝てその後は一人で出かけて夜中まで帰りません。
やはり協力が出来ないのなら正社員は無理と強く言ってみようと思います😤

No.3 08/03/15 21:10
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

ひどい😣
主さんが正社員になったら、残業や、より融通が聞きにくいなど絶対、家事育児と両立はつらいと思います💦

正社員で頑張るなら、家事は完全分担(旦那さんが夜遅いなら、夕飯片付けやゴミ出しなど、休みは完全分担)と決めて、それをまずやってもらうべきです。

私はお子さんや会社への迷惑を考えるならパートがいいと思う派なので、私なら逆に正社員で何社か受けて「残業絶対無理。子どもがいるのでご迷惑かけることもあるかもしれないが対応してもらえますか?」など無茶でも本音を面接で言って、それで落ちたら旦那さんに「前の仕事で迷惑かけたし、でも対応してもらえないと子どもが困るからはっきり面接で言ったら落ちた」と伝え、「だからパートじゃないと無理」と言おうかな😠
遠まわしだけど…💦でも「俺の両親に子どもを預けたらいい」て言い出されたら終わりですよね😩

なんて理解のない旦那さんなんでしょうね👹
おのれが借金つくっといて、嫁に「楽したいんだろ」はないだろ👹
じゃあお前が寝ないで働け👹👊💢
嫁に少しの楽もささずに働かせたいなら、まずはお前がそうしろ💢💢

No.4 08/03/15 21:17
匿名希望4 

旦那の借金の訳は何ですか?文章をみれば、旦那の遊び事の様な感じしますが。
それでいて、手伝いせずして正社員になれ!
わがまま過ぎます。舐められてますよ。
もっと強気で旦那と話し合いして、主さんの主張を通さないと、主さんだけが大変になりますよ。
母親の強さをぶつけましょう。
ガンバ🙌

No.5 08/03/15 21:46
お礼

>> 3 ひどい😣 主さんが正社員になったら、残業や、より融通が聞きにくいなど絶対、家事育児と両立はつらいと思います💦 正社員で頑張るなら、家事は完… 3さん有難うございます🙇そうですよね!ホントに勝手すぎて頭にきてます!もう私の言う事は鼻で笑って聞き入れない事とかあるんですが案外第3者に言われると素直に聞いたりする事があるので、もし次に言い合いになったら誰かに間に入ってもらおうかとも思いました。本当お前が仕事掛け持ちしろ💢って感じです。今日帰って来たら言ってやります。

No.6 08/03/15 21:59
通行人6 ( ♀ )

私は今育児休業中です(^-^)

妊娠がわかった時に旦那から育児休業をしたら?と言われ退職せずにとりました。最初は家計も大変だしと思っていましたが…実は彼には独身時代に作った借金があり、私のお金をあてにしていたからだと妊娠中知りました。
話し合いましたが旦那はわかってくれず…今別居中です。仕事には早めに戻る事になりました。



お互い困った旦那様ですね😫
多分こういう人は一生治らないです。

No.7 08/03/15 22:00
お礼

>> 4 旦那の借金の訳は何ですか?文章をみれば、旦那の遊び事の様な感じしますが。 それでいて、手伝いせずして正社員になれ! わがまま過ぎます。舐めら… 4さん有難うございます🙇 まさにお察しの通り借金の訳は旦那の浪費とギャンブルです(*_*)離婚も過去2回ほど考えましたが子供の事を考えると踏み切れませんでした。
収入の事になるとお互い協力すべきだなんて言います。家事、育児になると嫌だと言います。これって最低野郎ですよね💢

オレの親に協力してもらえば?って事あるごとに言います。私がそうしたくないの解ってて😤私もいろいろ悩んだのですが義親に助けてもらうと何かあった時に強く出れないので嫌なんです。ただでさえ息子溺愛で息子一番で息子のみかただから😫

やはり強く出て話会ってみますね😤がんばります!

No.8 08/03/15 22:10
お礼

>> 6 私は今育児休業中です(^-^) 妊娠がわかった時に旦那から育児休業をしたら?と言われ退職せずにとりました。最初は家計も大変だしと思ってい… 6さん有難うございます🙇隠し借金あって妻の稼ぎを当てにしてたんですね😫冗談じゃないってなりますよね。
一生治らないかぁ・・・。なんだかズシンと心にきました😢たぶんそうですよね。

義親を見てて旦那がどんな風に育てられたかがよくわかります。義母は良妻賢母そのもので男子厨房に入らず?でしたっけ?そんな家庭で身の回りから何から何まで妻がすべてやるのが当たり前って家庭で育った旦那です。

No.9 08/03/16 08:47
匿名希望4 

収入に関して協力すべきだ?
それなら、貴方もどんどんいろんな楽しい事にお金を使い、借金を作る事に協力して下さい。旦那もそれに対して協力してくれるんでしょうね。 ❓
離婚を視野に、とはいいたくないですけど、ある程度強気でいって、逆ギレされるんであれば、考えてるという事もつたえたほうがいいのかもしれませんね。
これ以上は私もなにもいえません🙇

No.10 08/03/16 10:11
お礼

>> 9 4さんありがとうございます。

また話合いあまりにも理不尽でひどい事を言うようならば離婚を口にして実家に帰ってみようかと思います。

それでも変わらないようであれば終わりにしようと思います。

夫婦でいる意味がないですよね。ホントにご意見ありがとうございました🙇🙇🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧